キャラ人気VS希少性 プリズマ 青眼 ブルシク オルタナ 前月から動きはあったのか - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

キャラ人気VS希少性 プリズマ 青眼 ブルシク オルタナ 前月から動きはあったのか

スポンサーリンク

青眼の白龍 プリズマティックシークレットレア

青眼の亜白龍 Secret Rare(SPECIAL BLUE Ver.)


当ブログでは、希少性とキャラ人気、どちらがカードの価値に影響を与えるかを検証する為に、上記の2枚の相場を不定期ですが、確認しております。


【希少性で優位なブルシク オルタナ】

ブルシク オルタナ 総数 1000枚
プリズマ 青眼   総数 約3000枚


【キャラ人気で優位なプリズマ 青眼】

2018年 20th MONSTER SELECTION
投票結果 青眼の白龍 3位



前回確認したのは8月下旬。


1ヶ月が経過しましたので、両者に動きがあったのかどうか確認してみましょう。

※前回取り上げた際に記載した7月初旬のデータも残しております




【7月初旬 フリマ相場】

プリズマ 青眼 40万前後
ブルシク オルタナ 30万前後



【8月下旬 フリマ相場】

プリズマ 青眼 42万前後
ブルシク オルタナ 33万前後



【9月下旬 フリマ相場】

プリズマ 青眼 42万前後
ブルシク オルタナ 32万前後



以上のように、相場に変化は起きておりません。



青眼については、大手ショップの販売価格が43.8万となっており、フリマと似たような金額で購入できるようです。


オルタナについては、フリマにてPSA10が68万で出品されております。

今年5月には、ブルシク オルタナ PSA10が90万で出品されていることを記事にしました。

そこから比べると、お求めになりやすい価格になったのではないでしょうか。



結論として、青眼のキャラ人気が与える価格影響の方が強いと言えるでしょう。


20210923221307269.png
202109232214104e7.png
20210923221418493.png

コメント

アラアラ丸一日反応なしかーい(笑)
ほんとこのネタは皆が関心ねーんだな(笑)

> アラアラ丸一日反応なしかーい(笑)
> ほんとこのネタは皆が関心ねーんだな(笑)


相場についてであれば関心がある人も多いと思うので、そういうところを役に立ててもらえたらとも考えてます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資