2020年11月 - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

ブルシク ミラフォとミラフォ 20thシクを間違って買わないように

フリマへブルシク ミラフォが出品されて間もない頃から、既に確認できており気になったので、一応注意喚起しておきます。現在も大量に出品されているブルシク ミラフォですが、紛れるような形でミラフォ 20thシクがブルシクと似たような価格で出品されており、間違えて購入させるような意図があるように見えます。ブルシク ミラフォは基本的にパック未開封のものが殆どですので、その点で見分ければ全く問題はないでしょう。ちな...

続きを読む

年末へ向けて遊戯王カードは高騰するのか

11月も終わりに差し掛かり、数日もすれば、2020年も最後の月となります。例年、遊戯王カードは年末にかけて高騰して行き、年初来の最高値をつけることが多いです。では、今年はどうなるのか。 結論を言いますと、高騰はしないと考えられます。年末へ向けての高騰というのは、需要増が主な要因です。特に大きいと考えられるのものが、ショップが作成する福袋の中身の仕入です。福袋は、在庫整理もでき、利益も見込めるという経営に...

続きを読む

magi 純銀 青眼 30万オリパは相場の起爆剤へとなり得るか

magiが、当たり枠 純銀ブルーアイズのオリパを販売しており、話題となっております。以下、オリパ詳細一部抜粋●価格:本体価格30万円+送料1200円【大当たり枠】 ・純銀製 青眼の白龍【中当たり枠】 ・アクアマドール ウルトラシークレットレア ・黒魔道士(ブラックマジシャン 中国語懸賞品) ・WCS2017 ブラックマジシャンガール ホログラフィック 未開封 ・青眼の白龍 プリズマティックシークレット未開封 2枠 ・PSA10 青眼...

続きを読む

大量出品で下落中!ブルシク ミラフォはどこまで下がるか

遊戯王 YUDTが行われた11/23に流通がスタートしたブルシク ミラフォですが、予想を上回る大量出品ということもあり、初動10万から早くもその価格を大きく下落させております。フリマでは8万を割り込もうかという気配にもなり、7.5万という実績も発生していましたが、現在は多少反発し、何とか7万円台突入とはならずに済んだ模様。しかし、買い手が付く価格は8万円台前半となっている為、決して安心できる価格帯とは言えません。出...

続きを読む

【比較】ブルシク オルタナとプリズマ 青眼 価値があるのはどっちだ

10月末、カードラッシュがブルシク オルタナとプリズマ 青眼をどちらも50万買取というツイートを行い、そこに注目した記事を書きました。その際、ブルシク オルタナ派とプリズマ 青眼派の意見が対立するという展開があり、この2枚のカードについて、あれから3週間経過した現在、相場はどのようになっているのかを報告したいと思います。まず、買取募集をしていたカードラッシュの販売価格は以下となっております。ブルシク オルタ...

続きを読む

相場安定か WCS2018プロモ ここ1ヶ月間大きな変動は無し

WCS2018プロモの相場が落ち着きを取り戻したようです。約1ヶ月前に記事にした際は、大暴落から反発し、40万前後で動いているという状況でした。そして、現在、相場に大きな変動はなく、その取引価格は35万〜40万の間と言ったところでしょうか。夏の大相場を経験した人からすると、物足りなさすら感じられるかもしれませんが、本来の値動きは、このように小さな上下を繰り返す緩やかなものです。今後の動向としては、年末年始のクジ...

続きを読む

遊戯王 YUDTにて配布 ブルシク ミラフォ 初動価格はどうなったか

11/23に行われたYUDT(Yu-Gi-Oh! UNITED DUEL TOURNAMENT)聖なるバリア -ミラーフォース- Secret Rare(SPECIAL BLUE Ver.)がこのイベントで配布され、早速、フリマに流れております。気になる初動価格は約10万というところ。驚くべきは出品数であり、なんと200点近くもの数が確認できます。基本的にはイベント参加者であるプレイヤーメインに配布されるものですので、他のブルシクと比較すると売却を考える人が少ないかと思わ...

続きを読む

灰流うらら 20thシクは値崩れしない⁈ デッキ採用率の高さがその理由か

相場の乱高下が落ち着いた印象の遊戯王カード。ポケカに流れたと言われる投機的な資金が、次にどこへ向かうかはわかりませんが、遊戯王カードへと戻ってくることも大いに考えられます。今後、遊戯王へ資金が戻って来た場合に備えて、今から仕込んでおくことも頭に入れておく必要があります。個人的には、遊戯王ならば何でも上がるということはなく、まず下落リスクの低いカードから買われて行くと予想します。夏の相場で価格変動が...

続きを読む

明日は遊戯王 YUDT ブルシク ミラフォ 初動価格はいくらとなるか

11/23に行われるYUDT(Yu-Gi-Oh! UNITED DUEL TOURNAMENT)このイベントで配布予定の 聖なるバリア -ミラーフォース- Secret Rare(SPECIAL BLUE Ver.)先月上旬、ブルシク ミラフォが発表された際、その時点でのブルシク オルタナ価格よりは下であると予想する方が多かった印象。当時、オルタナは60万〜70万、現在のオルタナは45万〜50万。この点から考えると、ブルシク ミラフォは20万〜30万が初動価格になると予想されます。...

続きを読む

純金 青眼は底値圏⁈ 買い気配シグナルを見逃すな

純金ブルーアイズは、今夏の遊戯王カード大高騰の代表的なものでした。1週間で100万近く相場が上昇する時もあるような、凄まじい程の過熱感を帯びておりましたが、秋口になり、全体的なピークアウトとなった相場は、この純金ブルーアイズも例外ではなく、10月末まで価格を下げ続けることとなります。しかし、10月末以降、相場は大きく変化しておりません。現在、ショップ販売で約350万。ツイッター上では、久しぶりに買取募集を行...

続きを読む

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資