2021年01月 - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

PRISMATIC ART COLLECTION 3幻神が収録決定! 20thシクの相場にも影響するか

遊戯王OCG 公式Twitterアカウントにて、2/6(土)発売 PRISMATIC ART COLLECTION(プリズマティック アート コレクション)についての更新情報がツイートされました。内容は、オシリスの天空竜、オベリスクの巨神兵、ラーの翼神竜 の3幻神が収録されるというもの。この情報により、遊戯王ファンの間では、発売1週間前にして、前夜祭にも感じられる大きな盛り上がりを見せております。今回の発表を受け、個人的には、3幻神20thシク...

続きを読む

ラッシュデュエルは投資に不向き ラッシュレア 青眼の相場は初動の半値

昨年、4月に流通スタートとなった遊戯王ラッシュデュエル ラッシュレア 青眼の白龍。こちらのカード、封入率の低さもあってか、初動価格は2万円前後となり、子供の遊べる金額ではないという批判的な意見もありました。では、このラッシュデュエル 青眼が約9ヶ月経過した今では、どのくらいの相場になったかと言いますと、直近で1万を割り込んでいるという状況。バブルも何も関係無く、初動の半値まで下がると言う大暴落となった非...

続きを読む

ヤフオク未開封パック出品 サーチ済みを公表して行く斬新なスタイルは好印象⁈

遊戯王カードに存在する闇の1つである“サーチ”サーチを行うことによって、開封せずにレアリティの高いカードが含まれるパックだけを選別できてしまいます。ネット上での取引では、サーチを利用して詐欺紛いの行為を行う者がおりますので、注意が必要です。代表的な手口としては、「送料を安く抑える為にボックスを開封し、パックだけにして送付します」と言って、サーチ済みのハズレパックのみを売り付けるというもの。また、単純...

続きを読む

WCS2017プロモ 相場はやや反発も 薄商いの状況は継続中

12月下旬、WCS2017プロモは、フリマ相場で70万円台半ば、ショップ販売で80万円台前半となっておりました。現在はフリマ相場が約80万、ショップ販売が約90万と、多少ですが反発しており、昨年のバブル崩壊から続いていた下落に、一旦、ストップが掛かったという状況です。しかしながら、ここからWCS2017が再度高騰するのかというと、それは少し厳しいかもしれません。フリマを覗いてみても、活発に売買が行われている形跡は無く、閑...

続きを読む

ヤフオク出品 BGS7 鑑定品 シクブルの落札価格はどうなるか

現在、ヤフオクにて、BGS7 鑑定品 シクブルが出品されております。【鑑定内容】BGS7 Near MintCENTERING 9.5CORNERS 7EDGES 6.5SURFACE 7シクブルのBGS鑑定品自体をあまり見かけることが無く、その点においても希少と言えるかもしれません。オークションの終了は、1/29(金) 23:30頃予定。出品が開始され、早々に100万超える入札が入っております。流石、超絶人気のシクブルというところでしょうか。偽物が多く出回る初期カードにグ...

続きを読む

ブルシク マハードが10万割れ⁈ 下落が続く厳しい状況は変わらないか

ブルシク マハードが、先月に引き続き下落しております。以下の記事は、先月上旬におけるブルシク マハードの相場ついて書いたものです。ブルシク マハードに未来は無いのか 相場は13万円台へ先月時点でも、相場は13万と初動価格に比べて、かなりの低空飛行でしたが、今月に入ってからは、もう一段下げという厳しい展開になっております。直近では、当選通知書無しの出品ですが、10万を割り込むという過去最安値での取引まで発生す...

続きを読む

PRISMATIC ART COLLECTION 発売による真紅眼関連の高騰はあり得るか

2021年2月6日(土)発売となるPRISMATIC ART COLLECTION発売日まで2週間を切っており、多くの方が期待感を高めているかと思います。このPRISMATIC ART COLLECTIONの注目カードの1つと言えば、新イラスト 真紅眼の黒竜ではないでしょうか。もちろん、このプリズマ 真紅眼の価格がいくらになるかも気になりますが、その他の真紅眼相場がどう動くのか、それも興味深いと言えます。比較的新しいところであれば、20thシク、WCS2019、ステ...

続きを読む

ホーリーナイトドラゴン 初期シク PSA9 77万は長期的には買いか

遊戯王 初期の人気高額カードである ホーリー・ナイト・ドラゴン シークレットレアこのカードは、1999年発売のゲームボーイ用ソフト 遊☆戯☆王デュエルモンスターズII 闇界決闘記の付属カードの1枚となります。封入率は5%とも言われ、その入手難易度の高さもあって、非常に高値で取引されているカードです。20年前のカードにも関わらず、今でもショップの買取強化にピックアップされる頻度も高く、その人気は衰えておりません。そし...

続きを読む

遊楽舎 委託販売 Vジャンプ1999年8月号誌面懸賞プレゼント Bセット 580万は妥当か

先日、ユーチューバー ヒカルさんが遊楽舎にて高額福袋の開封動画をアップしたことを紹介する記事を書きました。YouTuber ヒカル動画で久しぶりの遊戯王登場!相場のテコ入れとなるかその記事では、動画内に映ったVジャンプ懸賞 Bセットに対するコメントを頂きました。遊楽舎 店長の動画を視聴したところ、このBセットは買取品ではなく、委託販売の形式をとっておりました。では、このBセット 販売価格580万は妥当かということを考...

続きを読む

LIGHTNING OVERDRIVE プリズマ オネスト 初動から大きく下落中! 買いは ライナか

1/16発売の新弾 LIGHTNING OVERDRIVEこちらのプラスワンボーナスパックの当たり枠である、オネスト プリズマティックシークレットレアが初動価格から大きく下落しております。初動は4万程となりましたが、発売日から間もなく1週間が経とうとしている現在では、フリマ相場で2.5万を割り込み、2万円台前半になろうかという状況です。出品数が非常に多いことから、さらなる下落にも注意する必要があるでしょう。ショップ販売価格は2.8...

続きを読む

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資