2022年10月 - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

プリシク 遊戯王御三家(青眼、ブラマジ、真紅眼) 年末に向けて相場は動くか

遊戯王 御三家である、青眼の白龍、ブラックマジシャン、真紅眼の黒竜。当ブログでは、真紅眼が市場へと流通した昨年8月末にプリシク御三家の相場をチェックしております。新弾PHOTON HYPERNOVAがパッとしなかった中、プリシク御三家の相場に変化はあったのでしょうか。では早速、過去から現在までを振り返ってみたいと思います。【2021年8月末のフリマ相場】青眼の白龍 プリズマ  約45万ブラックマジシャン プリズマ  約19...

続きを読む

投げ売りか PHOTON HYPERNOVA 未開封BOXがフリマにて定価割れ

今月15(土)に発売されたPHOTON HYPERNOVA。こちら、待望の新弾にも関わらず、高額カードに恵まれることがなかった為、イマイチ盛り上がりに欠けてしまったという印象。買取で10000円を超えるカードは2種類のみ。そして、ボーナスパックのプリシク枠であるNo62銀河眼の光子竜皇 の20000円弱がトップレア。何とも微妙な現状がわかるかと思います。これには転売屋も泡を食ったのか、フリマには未開封BOXが定価割れで出品されている様...

続きを読む

まさに在庫処分!触るな危険!magi傷有り福袋の中身が判明!!

当ブログでは今月9日に以下の記事を更新しておりました。奇策⁈逆転の発想⁈ magi “傷あり”の高額福袋を販売!傷有り福袋という危ない予感しかしない商品。購入する者は現れないかと思われましたが、勇敢な方がいらっしゃったようで、Twitter上に、衝撃の中身を画像付きで公開しておりました。どうやら“傷有り”の言葉をしっかりと守っており、折れ・凹み・めくれ等、素人でもわかるような痛々しいカードを揃えてくれた模様。この「...

続きを読む

トレカ鑑定『ARS(アルス)』11/1鑑定再開!今度は何分で締切となるか

トレカ鑑定の大手2社『BGS』と『PSA』。そこに割って入るかと期待される国内鑑定『ARS(アルス)』8月1日の初回となる鑑定サービスは、受付開始から20分で終了。9月2日受付においては、わずか5分。9月24日12時受付分については、なんと1分程で締切。回を重ねる毎に最短記録を更新するARS。待ち待った募集再開の案内が以下のように出ております。【鑑定再開予定のお知らせ】11/1(火)19:00上記の時間から受付を再開致します。お一人様9...

続きを読む

レアコレ3 未開封BOXの相場は高値水準を維持も節目の10000円は到達せず

2020年2月8日(土)に発売されたスペシャルパックであるRARITY COLLECTION - PREMIUM GOLD EDITION -プレゴルの圧倒的な不人気により、発売当初はフリマにて定価割れの危機に直面していたこのBOX。灰流うらら等の手札誘発であったり、プレイヤー需要の高いカードが多数収録されていることで、徐々にBOXとしての評価が高まり、特に今年に入ってから良い値動きを見せておりました。約2ヶ月前に取り上げた際の相場は、1BOX 約9500円。節...

続きを読む

ステンレスガール PSA10でも昨年から大きく相場はダウン 浮上のきっかけを掴めず

閑散とした相場が続いている金属製カードの中でも、特に厳しい状況に置かれているステンレス製 ブラマジガール。ステンレスガールは、貴金属証明書も存在しない為、偽物と本物の区別が難しいことは致命的なネガティブ材料と言えます。現状、真贋を客観的に判別できるのは、鑑定品のみではないでしょうか。では、ステンレスガールのPSA10であれば、値動きは通常品と異なっているのか。ちょうど一年前、昨年10月にヤフオクにてPSA10...

続きを読む

プラチナ 青眼 相場は40万復帰も、レンジ内での上げ下げを繰り返すのみか

Yu Gi Oh Blue Eyes White Dragon TCG Masterpiece Series Silver Platinum2021年8月に国内流通がスタートした海外版 純銀こと、プラチナ 青眼。昨年、最高値で75万を記録後、相場は下落基調となっております。今年に入ってからは、何度も30万円台を記録してしまっており、金属製カードの厳しい状況を表していると言えます。前回は、9月上旬に確認しており、その際は再び40万割れとなっておりました。現在、10月下旬はどうでしょう...

続きを読む

発売から1週間経過 新弾PHOTON HYPERNOVA 高額カード 初動から変化したか

先週15(土)に発売日を迎えた新弾PHOTON HYPERNOVAですが、収録カードの中で10000円を超えたものは、わずか2枚。その金額も控え目となっておりましたが、1週間経過して、どうなったでしょうか。早速、確認してみましょう。【10/15 ショップ買取相場】No62銀河眼の光子竜皇 約25000円赫焉竜グランギニョル 約15000円【10/22 ショップ買取相場】No62銀河眼の光子竜皇 約23000円赫焉竜グランギニョル 約14000円以上のよ...

続きを読む

プリシク 20thシクにも影響⁈ 2023年2月18日発売 RARITY COLLECTION 25thシク登場!

『OCG』誕生25周年を記念して『RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION-(レアリティ・コレクション クォーター・センチュリー・エディション)』発売決定!!この10/17(月)のOCGニュースの発表は、いやが上にも期待感が高まるものでした。ここ数年、遊戯王新商品の発売日で1番の盛り上がりを見せるのは、スペシャルパックでしょう。来年のスペシャルパックが決定しました。『RARITY COLLECTION -QUARTER CENTURY EDITION-(仮...

続きを読む

プリシク カオスソルジャー フリマ相場は16万円台突入 底打ちを探る展開か

5/21から6/30に行われた「カオス・ソルジャー」GETキャンペーン。キャンペーン賞品である“プリシク カオスソルジャー”は、8月末頃に流通開始となりました。フリマでの初動価格は約26万。その初動をピークに相場は下落の一途を続けております。先週にも一度記事として取り上げましたが、その時点でフリマ相場は18万。買い控えが見て取れる状況から、さらなる下げを警戒しておりましたが、案の定、厳しい展開となっている模様。フリ...

続きを読む

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資