大晦日に空き巣被害 来年以降も続くか 高額になり過ぎたトレカが招く悲劇
- 2022/12/31
- 20:40

2022年最終日、胸糞悪いニュースがありました。遊戯王でもお馴染み、福福トレカ。こちらの池袋ポケモンカード専門店が空き巣被害に遭っております。一部店内の写真がアップされており、ショーケースが乱暴に割られ、カードが盗難されたことがわかります。今月中旬には、YouTuber はんじょう氏の経営するショップが空き巣に入られ、Yahooニュースにも取り上げられる程の大きなインパクトを残しました。また、他の方がTwitterにて11...
遊戯王カード市場 2022年の振り返り オリパ問題の目立った1年だったか
- 2022/12/31
- 00:00

いよいよ、今年も大晦日となりました。本当に1年というのは、早いものですね。本日は、2022年の遊戯王カード市場において、個人的に印象的であった出来事を振り返りたいと思います。【2022年スタートからの20thシク高騰】2021年から右肩上がりであった20thシクの高額カードは、今年に入り、さらにその勢いを加速させました。しかし、流石に一年通して上昇を続けることはできず、4月をピークに横ばい、もしくは緩やかな下落となって...
ヤフオクに同タイミングでの出品 レリブル(通常•青艶) PSA10の相場が判明か
- 2022/12/30
- 00:00

先日、ARS最高評価10+のレリブルが148万という高額で落札されたことを記事として取り上げました。トレカ鑑定『ARS(アルス)』最高評価10+ レリブルが高額落札!その価格は148万!!再びレリブルの話題となり恐縮ですが、先週末に終了したオークション結果は非常に興味深いものでしたので、共有させて頂きます。レリブルに存在する“青艶”レリブルを入手するならば、“青艶”に限るというコレクターも多く存在するかと思います。この青...
SECRET UTILITY BOXにて収録も相場は無風 ブルシク全8種類 相場をチェック
- 2022/12/29
- 00:00

先週末、12月24日発売されたSECRET UTILITY BOXにて、初めてプロモ以外でブルシクが登場することとなりました。しかし、そのBOX産のブルシクの相場は全く奮わず、関係者はガックリと肩を落とす結果に。とは言え、“ブルシク”と言う言葉を耳にする機会は間違いなく増えたはずです。本日は、現在流通しているブルシク(プロモ)全8種類のフリマ相場を確認してみたいと思います。以下のようになっております。【2022年12月下旬 フリマ相...
買取300万→400万!2022年 シクブルは堅調に相場を上昇!!
- 2022/12/28
- 00:00

今年は、海馬セットの復刻版によって、例年以上に“シクブル”の名を耳にする年であったかと思います。そんなシクブルですが、初期シクブルの相場が大きく上昇した年でもあります。復刻版の流通がネガティブ材料になる懸念も存在していた今年1月の買取価格は300万。※今年1月の記事リンクショップ買取300万!シクブルの人気は今年も揺るぎないものか年間通してみても、下落するようなこともなく、相場は安定。2022年最後の月となった...
25周年記念商品『ULTIMATE KAIBA SET』 まさかの抽選販売受付中!転売ヤー涙目か
- 2022/12/27
- 00:00

昨年9月〜10月にかけて完全受注生産として申込受付が行われた以下の商品。『遊戯王OCG デュエルモンスターズ 25th ANNIVERSARY ULTIMATE KAIBA SET』●価格/33,000円(税込)●発売予定日/2022年4月~●セット内容・「青眼の白龍」(シークレットレア仕様)3枚セット・海馬使用カード:58枚+新規カード:3枚 ※全てウルトラレア・海馬アタッシュケース(セパレーター付き)今年4月から発送が開始され、10月には最終オーダー分が出荷...
SECRET UTILITY BOX 買取価格は総じて低調 無念、ブルシクの救世主とはならず
- 2022/12/26
- 00:00

先週末、24日に待ちに待ったスペシャルセットであるSECRET UTILITY BOX(シークレットユーティリティボックス)が発売されました。注目は、ブルシクの救世主かと期待された特典カード(SE SPECIAL BLUE ver.)2枚(全12種)発売初日、各店舗が一斉に買取募集を行なっておりましたが、その価格は非常に渋いものとなりました。【特典カード 買取上位3枚 初日終値】倶利伽羅天童 約2500円閉ザサレシ世界ノ冥神 ...
WCS2018 下落続けるカードと対照的に高騰する赤スリーブに注目か
- 2022/12/25
- 00:00

世界大会 WCS2018プロモカードである、青眼の白龍 20thとブラックマジシャン 20th。純金 青眼等の金属製カードと同じく、2020年の遊戯王バブル以降、相場は下落基調となり、奮っておりません。その一方で、カードではないですが、WCS2018関連として興味深いものが存在します。それは、WCS2018決勝トーナメント出場者配布品、世界で100個程度と言われている赤スリーブ(100枚)。ざっくりとですが、その値動きは以下のようになってお...
ラッシュデュエルの中で大健闘!オーバーラッシュレア 青眼が高値を維持 買取33000円!
- 2022/12/24
- 00:00

11月26日(土)発売「オーバーラッシュパック」ラッシュデュエルの新レアリティである“オーバーラッシュレア”が収録されることで注目が集まり、さらには、4カートンに1枚の封入率と言われる青眼の白龍は初動から高額での取引となりました。どれも相場は軟調でお馴染みのラッシュデュエルの中で異彩を放つ、オーバーラッシュレア 青眼。初動から約1ヶ月が経過しておりますが、現在はどうなっているのでしょうか。確認してみましょう。...
トレカ鑑定『ARS(アルス)』最高評価10+ レリブルが高額落札!その価格は148万!!
- 2022/12/23
- 00:00

トレカ鑑定の大手2社『BGS』と『PSA』。そこに割って入るかと期待される国内鑑定『ARS(アルス)』今年8月から開始された鑑定サービスは、わずか数分で締切となり、懐疑的であった意見もなんのその、非常に好調な滑り出しとなっております。そして、さらにその勢いを後押しするようなニュースがあります。先日、“遊戯王 青眼の白龍 青艶 レリーフ アルティメットレア ARS鑑定 10+”という商品がヤフオクに出品され、驚きの結果を...