買取初動25000円→38000円 プリシク ティアラメンツ・シェイレーン 相場は大きく上昇! - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

買取初動25000円→38000円 プリシク ティアラメンツ・シェイレーン 相場は大きく上昇!

スポンサーリンク

先月発売された新弾POWER OF THE ELEMENTS。


発売直後に買取5万にまで高騰したプリシク 倶利伽羅天童については、当時、記事として取り上げさせて頂きました。



このBOXの高額カードは、上記の倶利伽羅天童含めて、特に値崩れは起きていないように見受けられます。



そして、値崩れとは逆に、初動から相場を高騰させているカードも存在する模様。



それに該当するのが、プリシク ティアラメンツ・シェイレーン。



こちらのカード、買取初動において20000円〜25000円となっておりました。


それが現在では、38000円という買取価格まで上昇。



倶利伽羅天童と同様に40000円〜50000円のレンジへ突入する可能性もあるのではないでしょうか。



久々の当たりBOXとなったPOWER OF THE ELEMENTS。


まだまだ市場を賑わせる話題を提供してくれるかもしれません。


20220501084917ffd.png

コメント

三強と言われていたアウスのみ取り残されている感じもしますが、アウスはアウスで霊媒師シリーズが続けば連れ高していく伸び代に期待もできますし、久しぶりの優良ボックスですね!
ちなみに、主さんはアウスの先行きはどう予測してますか?

環境はスプライトに席巻されてるとはいえティアラメンツもそれなりに結果は残してるようだし、順当じゃないかな。
逆に期待されてた倶利伽羅天童はさほど使われてはいないようだけど。

> 三強と言われていたアウスのみ取り残されている感じもしますが、アウスはアウスで霊媒師シリーズが続けば連れ高していく伸び代に期待もできますし、久しぶりの優良ボックスですね!
> ちなみに、主さんはアウスの先行きはどう予測してますか?


このBOXは当たりでしたよねー。
再販が怖いのですが、それまでは上昇するのではないですかね。
20thが天井な感じがしており、プリシクに少しずつ資金が流れてくるのではないかと。

> 環境はスプライトに席巻されてるとはいえティアラメンツもそれなりに結果は残してるようだし、順当じゃないかな。
> 逆に期待されてた倶利伽羅天童はさほど使われてはいないようだけど。


コレクション性やイラストアドに加えて実用性も兼ねているカードの値動きはかなり強いですからね。
倶利伽羅天童があまり使用されていないとなると、そこの値動きも気になりますね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資