万物創世龍 熱狂はピークアウトか 買取価格は4月 45万を最高値として、5月はややダウン気味 - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

万物創世龍 熱狂はピークアウトか 買取価格は4月 45万を最高値として、5月はややダウン気味

スポンサーリンク

2022年絶好調の万物創世龍。


その勢いは衰えを知らず、このまま年末まで青天井かのような空気を感じさせておりました。



3月末以来、取り上げておりませんでしたが、どのような変化があったのかを確認してみましょう。


以下、2019年10月〜のショップ買取の変遷となります。



【ショップ買取価格履歴】

2019年 10月中旬 3万 ※初動

2020年 2月中旬 6万

2020年 4月末  10万

2020年 7月初旬 16万

2020年 8月初旬 18万

2021年 3月下旬 20万

2021年 9月上旬 23万

2021年 11月中旬 25万

2021年 12月中旬 31万

2022年 1月下旬 35万

2022年 2月下旬 38万

2022年 3月初旬 40万

2022年 3月末  42万

2022年 4月下旬 45万

2022年 5月初旬 40万



以上となります。


4月は一時的に過去最高値となる買取45万を記録しましたが、5月に入ると勢いはトーンダウン。


30万後半〜40万に金額設定するショップが多く、調子良く最高値更新となりそうな雰囲気ではない模様。



さすがに高額になり過ぎたか、強い上昇トレンドは一旦落ち着きを見せ、相場は踊り場へと移行しております。



仮に昨年からのホルダーがまとまって利確をし始めれば、急落する懸念もあり、人気の万物創世龍と言えど、楽観視はできないでしょう。


20220502181312ffe.png
202205021813332ef.png

コメント

ゴールデンウィーク仕事忙しいわ(笑)
てか20thから資金が動いてるからな
万物は止まったけどイグアサ未開封ボックスは少しずつ上がってるぞ
まぁ騰がるの当然のなんだけどなー

No title

4月下旬の45万はプラチナ()なので実際の最高値は42万計算で構わないかと

そう考えると3月から変動は無くなっているけど持ち堪えてますね。まあ落ちない事を祈りましょう

> ゴールデンウィーク仕事忙しいわ(笑)
> てか20thから資金が動いてるからな
> 万物は止まったけどイグアサ未開封ボックスは少しずつ上がってるぞ
> まぁ騰がるの当然のなんだけどなー


イグアサは堅調に伸びてるんですね。
最近調べられてなかったので、チェックしておきますー。

> 4月下旬の45万はプラチナ()なので実際の最高値は42万計算で構わないかと
>
> そう考えると3月から変動は無くなっているけど持ち堪えてますね。まあ落ちない事を祈りましょう


確かに42万でも良さそうですね。45万のインパクトが強いのもあったので。
確かにこれだけの高額で維持できてることはすごいです。

万物は50万が頭打ち
つーか前から何度も言ってるが人気のトップレアに対して未開封ボックス額が比例してなかったからな
イグアサ未開封ボックスは順調に伸び続けるぞ
人気店舗のcloveではアジア版が4月に52000円と47000円の取引履歴がある
メルカリで4月に日版59800円や47777円とか40000円前半での多数取引あったみたいだ
Twitterでは実店舗アカウントで未開封ボックス38000円買取ツイートあるな

GWだったからそこに向けて活発な動きがあった感じか
次は6月のボーナス期間や8月の夏休みお盆休み期間狙いで続伸するんだろう

ここらが天井だったという事だろうな。
ショップで60万-70万販売なんて誰が買うのよ。

> ここらが天井だったという事だろうな。
> ショップで60万-70万販売なんて誰が買うのよ。


まあ、短期間で高騰し過ぎたというのもありますからね。
ここからどうなるかが重要な気がします。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資