プラチナ 青眼 相場は底打ち反転か 30万円台から40万円台へ復帰 - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

プラチナ 青眼 相場は底打ち反転か 30万円台から40万円台へ復帰

スポンサーリンク

Yu Gi Oh Blue Eyes White Dragon TCG Masterpiece Series Silver Platinum


2021年8月に国内流通がスタートした海外版 純銀こと、プラチナ 青眼。


国内における純金と純銀に続く青眼として、大きな期待を背負っておりましたが、流通開始から短期で急騰した後は、低調な値動きを見せる結果に。


今年3月には、初の30万円台突入となり、先の見えぬ下落トレンドの真っ只中におりました。



約2ヶ月ぶりにこのプラチナ 青眼を取り上げてみたいと思います。



昨年の初動から現在にかけての値動きを追ってみましょう。



【フリマ相場】

“2021年”

8月中旬 約50万 ※初動

9月初旬 約75万

9月下旬 約60万

10月下旬 約50万

11月中旬 約48万

12月初旬 約50万

12月下旬 約49万


“2022年”

1月中旬 約55万

3月下旬 約40万

4月下旬 約36万

5月上旬 約41万


以上となります。


なんと、先月には最安値を更新しており、約36万と30万円台前半が迫る危機的状況であった模様。


しかし、それを底値とし、直近の相場は40万円台へ復帰しております。



ホルダーにとっては、ホッと胸を撫で下ろすと言ったところでしょうか。



やはりプラチナ 青眼は話題となる機会が無く、圧倒的に材料不足である状況が続いております。



今後も我慢強く純金と純銀のブルーアイズの高騰を待つ形ではないでしょうか。


20220508141006418.png
202205081410167dd.png

コメント

海外版も偽物がかなり流通してるみたいだから
こうなるわな。

> 海外版も偽物がかなり流通してるみたいだから
> こうなるわな。


これだけの価格で売れるのならば、増えますよね。

No title

偽物がこんなに出回るならステンレスや純金純銀にも偽造防止シールを付ければよかったですね…
そのほか偽造防止になることやってほしかった…

> 偽物がこんなに出回るならステンレスや純金純銀にも偽造防止シールを付ければよかったですね…
> そのほか偽造防止になることやってほしかった…


それは本当に思いますね。
金属製カードは偽造されないという思い込みがあったのかもしれません。
今後の対応に期待したいですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資