『ULTIMATE KAIBA SET』三次発送開始も相場は下落せず高値を継続か - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

『ULTIMATE KAIBA SET』三次発送開始も相場は下落せず高値を継続か

スポンサーリンク

『ULTIMATE KAIBA SET』の三次発送が開始されている模様。



4月の一次発送分は買取50000円となり、完全受注生産にも関わらず定価を大きく超える形でスタート。


次に、5月下旬から始まった二次発送においても、それほど値崩れすることもなくフリマ相場では50000円ジャストをキープ。



そして、先週からは三次発送も始まった模様。



発送が進むことにより、ここまでの転売価格も流通量の増加から下落するのではないかと予想されておりました。



しかし、三次発送後もフリマ相場で50000円台前半。


二次発送直後よりも高値で取引されるという状況になっております。



ここまで高値を維持できるというのは、この商品の人気が本物ということかもしれません。


“転売価格でも入手したい”


そう思わせる程の素晴らしい仕上がりなのでしょう。



6月下旬には、四次発送が控えております。


まだ相場は強気継続でしょうか。


202206092110386f9.png

コメント

しかし今月のブルーアイズ英語verといい他にコンテンツないのかね?
古参イラストしか出さないのかねコナミは!?
カオスソルジャーの抽選システムも欠陥だし
25周年の節目を謳うなら原作者に新規イラストモンスターを依頼するくらい力入れろよ。

> しかし今月のブルーアイズ英語verといい他にコンテンツないのかね?
> 古参イラストしか出さないのかねコナミは!?
> カオスソルジャーの抽選システムも欠陥だし
> 25周年の節目を謳うなら原作者に新規イラストモンスターを依頼するくらい力入れろよ。


確かに真新しさを感じるものは全くないですね。

まだ落ちないんですかねえ
ここでコメントした時まだ早いと言われたので待ってるんですが

> まだ落ちないんですかねえ
> ここでコメントした時まだ早いと言われたので待ってるんですが


12月まで時間はありますからね。
焦って買うより待った方が良いと思います。

こんにちは。いつも拝見させていただいております。
アニクロ青眼は発売前は叩かれてましたが、いざ発売されると高額ですし、海馬セットも価格をキープしていて、改めて青眼のブランド力に驚かされております。
また、20thは最近まで女の子のカードを中心に高騰して、その後暴落するかと思いきや、こちらも価格キープしてますよね。
この2点を踏まえるとwcs2018の安定感&将来性が高いなと感じています。かなりの高額商品ですが、そろそろ高騰しそうだなと思っています。過去の記事を見る限り調子良さそうですがwcs2018の今後はどのように考えておりますか?

> こんにちは。いつも拝見させていただいております。
> アニクロ青眼は発売前は叩かれてましたが、いざ発売されると高額ですし、海馬セットも価格をキープしていて、改めて青眼のブランド力に驚かされております。
> また、20thは最近まで女の子のカードを中心に高騰して、その後暴落するかと思いきや、こちらも価格キープしてますよね。
> この2点を踏まえるとwcs2018の安定感&将来性が高いなと感じています。かなりの高額商品ですが、そろそろ高騰しそうだなと思っています。過去の記事を見る限り調子良さそうですがwcs2018の今後はどのように考えておりますか?


コメントありがとうございます。
そうですね。WCS2018は今後も安定した値動きをしていくと思います。
いきなり2倍とかに急騰することはないでしょうが、じりじりと相場は上昇するのではないでしょうか。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資