コメント
カートン価格より高額である事を指摘する人、Twitterとかでも結構いますけど
単純に(物理的に意味で)封入率判明後にカートンで買うのが困難なパックではあるとは思うんですけどね…。
購入制限やらブルーアイズ発表時に既に予約期間が締め切られたり、売り切れのお店があったりで。
単純に(物理的に意味で)封入率判明後にカートンで買うのが困難なパックではあるとは思うんですけどね…。
購入制限やらブルーアイズ発表時に既に予約期間が締め切られたり、売り切れのお店があったりで。
No title
昨今のトレカブームは疲れるものがありますね…
コナミも力を入れたいからかわかりませんがキャンペーンや一枚だけあたりを入れるなどのあからさまに売りたい欲が目に見えてます。
今回の青眼に関してはヒスコレガールと同じルートだと思います。需要に対して供給が多い、けど投機家投資家が抱え込むから発売数週間は高値になり、数か月後には初動あたりになる。しかも今回のパック青眼以外に当たりがなく、再販も来るでしょうからかなりの数出回るかと…
買い時は数か月後あたりでしょうか…
特に最近はショップの高額買取が目に入りますね。高額買取出してから相場上がるので最近はショップの思うつぼになってそうです。一番割食うのがコレクターになっててあまりいい感じはしませんね…
7月のレギュラーboxも嫌な予感します、今年はコナミインフレの年にしてる気がします。またPOTE並みの値動きとかしそうなのが怖いです
コナミも力を入れたいからかわかりませんがキャンペーンや一枚だけあたりを入れるなどのあからさまに売りたい欲が目に見えてます。
今回の青眼に関してはヒスコレガールと同じルートだと思います。需要に対して供給が多い、けど投機家投資家が抱え込むから発売数週間は高値になり、数か月後には初動あたりになる。しかも今回のパック青眼以外に当たりがなく、再販も来るでしょうからかなりの数出回るかと…
買い時は数か月後あたりでしょうか…
特に最近はショップの高額買取が目に入りますね。高額買取出してから相場上がるので最近はショップの思うつぼになってそうです。一番割食うのがコレクターになっててあまりいい感じはしませんね…
7月のレギュラーboxも嫌な予感します、今年はコナミインフレの年にしてる気がします。またPOTE並みの値動きとかしそうなのが怖いです
> カートン価格より高額である事を指摘する人、Twitterとかでも結構いますけど
> 単純に(物理的に意味で)封入率判明後にカートンで買うのが困難なパックではあるとは思うんですけどね…。
> 購入制限やらブルーアイズ発表時に既に予約期間が締め切られたり、売り切れのお店があったりで。
おっしゃる通りですが、適正相場を見極める参考にはなるので重要かと思います。
> 単純に(物理的に意味で)封入率判明後にカートンで買うのが困難なパックではあるとは思うんですけどね…。
> 購入制限やらブルーアイズ発表時に既に予約期間が締め切られたり、売り切れのお店があったりで。
おっしゃる通りですが、適正相場を見極める参考にはなるので重要かと思います。
> 昨今のトレカブームは疲れるものがありますね…
> コナミも力を入れたいからかわかりませんがキャンペーンや一枚だけあたりを入れるなどのあからさまに売りたい欲が目に見えてます。
>
> 今回の青眼に関してはヒスコレガールと同じルートだと思います。需要に対して供給が多い、けど投機家投資家が抱え込むから発売数週間は高値になり、数か月後には初動あたりになる。しかも今回のパック青眼以外に当たりがなく、再販も来るでしょうからかなりの数出回るかと…
> 買い時は数か月後あたりでしょうか…
> 特に最近はショップの高額買取が目に入りますね。高額買取出してから相場上がるので最近はショップの思うつぼになってそうです。一番割食うのがコレクターになっててあまりいい感じはしませんね…
>
> 7月のレギュラーboxも嫌な予感します、今年はコナミインフレの年にしてる気がします。またPOTE並みの値動きとかしそうなのが怖いです
ショップは発売開始から短期で売上を確保する必要があるので、また仕方ないと言えば、仕方ないかなとも思います。
露骨に買取金額だけ上げて、満額には全く届かないというのはダメですが。
今回のアニクロのように、7月の新弾も何か隠し玉を用意しているかもしれませんね。
> コナミも力を入れたいからかわかりませんがキャンペーンや一枚だけあたりを入れるなどのあからさまに売りたい欲が目に見えてます。
>
> 今回の青眼に関してはヒスコレガールと同じルートだと思います。需要に対して供給が多い、けど投機家投資家が抱え込むから発売数週間は高値になり、数か月後には初動あたりになる。しかも今回のパック青眼以外に当たりがなく、再販も来るでしょうからかなりの数出回るかと…
> 買い時は数か月後あたりでしょうか…
> 特に最近はショップの高額買取が目に入りますね。高額買取出してから相場上がるので最近はショップの思うつぼになってそうです。一番割食うのがコレクターになっててあまりいい感じはしませんね…
>
> 7月のレギュラーboxも嫌な予感します、今年はコナミインフレの年にしてる気がします。またPOTE並みの値動きとかしそうなのが怖いです
ショップは発売開始から短期で売上を確保する必要があるので、また仕方ないと言えば、仕方ないかなとも思います。
露骨に買取金額だけ上げて、満額には全く届かないというのはダメですが。
今回のアニクロのように、7月の新弾も何か隠し玉を用意しているかもしれませんね。