旧アジアレリーフが強い値動き!サイバードラゴンの相場は昨年から約3倍へ - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

旧アジアレリーフが強い値動き!サイバードラゴンの相場は昨年から約3倍へ

スポンサーリンク

当ブログでは、今年何度か旧アジアレリーフを取り上げております。


そもそも流通量が少なく、さらにコレクターを満足させるような美品となれば、その希少性はかなりのものです。



先日、大手カドショが旧アジアレリーフの入荷情報をツイート。


その中に記載されていたサイバードラゴンの価格は、348000円。



このサイバードラゴンですが、買取であれば25万程度で募集している店舗が多い模様。


もし、この販売価格で即完売するようであれば、30万買取ぐらいに跳ね上がるかもしれません。



ちなみに昨年同時期において、このサイバードラゴンは12万という価格で販売されておりました。


1年で約3倍も高騰したことになります。


今後、旧アジアレリーフへの注目がさらに高まる可能性があると言えるでしょう。


202207092226309c4.png
202207092226419ee.png
20220709222654bdc.png

コメント

No title

ヤフオクで結構旧亜レリを追っかけてるんですが特定の何人かが異常に買い込んでる可能性も高いですよ
円安もそうですが鑑定転売の魔の手が忍び寄ったのかと

理由も無くどれもこれも旧亜レリはここ2ヶ月で10万単位で爆上がりしましたから

> ヤフオクで結構旧亜レリを追っかけてるんですが特定の何人かが異常に買い込んでる可能性も高いですよ
> 円安もそうですが鑑定転売の魔の手が忍び寄ったのかと
>
> 理由も無くどれもこれも旧亜レリはここ2ヶ月で10万単位で爆上がりしましたから


そうなんですね。
ついに旧亜レリも転売の標的になってしまっているのですね。

No title

旧アジアレリーフの美品って上がる事はあっても下がる事はないからな
今は更に円安で海外コレクターが日本の希少カード爆買いしてるのも影響あるし日本人のコレクターも今のチャンスを逃したら次に買うときは数万、数十万上がってるかも?って焦って買い集めてるっぽいですね
ちなみに亜レリはpsa10取ったら3倍以上になってるんでpsa鑑定転売組も亜レリに参戦してきてますね

見てみましたが、全部売り切れでした 笑

バブルマン13万でお得と思ったけど、状態Bでした。全部売り切れてました。

私は昔から少し集めていますが、今は絶対買い時ではないですね。私はクイーンの美品をずっと探していますが、今まで出品を見たことがないです 泣

復帰勢のコレクターで日レリを集め終わった人が多いんでしょうね
次なるコレクション対象として需要があるのかと

> 旧アジアレリーフの美品って上がる事はあっても下がる事はないからな
> 今は更に円安で海外コレクターが日本の希少カード爆買いしてるのも影響あるし日本人のコレクターも今のチャンスを逃したら次に買うときは数万、数十万上がってるかも?って焦って買い集めてるっぽいですね
> ちなみに亜レリはpsa10取ったら3倍以上になってるんでpsa鑑定転売組も亜レリに参戦してきてますね


海外への流出もあるとなれば、そりゃ国内相場も上がりますよね。
希少カードが本格的に高騰すると、一気に価格帯が変わりますね。

> 見てみましたが、全部売り切れでした 笑
>
> バブルマン13万でお得と思ったけど、状態Bでした。全部売り切れてました。
>
> 私は昔から少し集めていますが、今は絶対買い時ではないですね。私はクイーンの美品をずっと探していますが、今まで出品を見たことがないです 泣


バブルマンは状態Bでしたか。

昔から集めていて美品を見たことないというのは、相当少ないんでしょうね。
出会えたら奇跡レベルですかね笑

> 復帰勢のコレクターで日レリを集め終わった人が多いんでしょうね
> 次なるコレクション対象として需要があるのかと


なるほど。
復帰勢コレクターの買いも強いということですか。

円安影響で爆上がりした結果、これまでこつこつ集めていたコレクターでも流石にもう買えないという悲鳴をよく聞きます。
亜レリの鑑定ガチャは運よくPSA10とっても売れるのかは懐疑的ですね。珍しいとは言え日版に比べればニッチなので現在相場3倍以上だときついと思います。2倍なら即買いレベルでしょうが。
これは日本人相手をやめて海外に売れば3倍以上でも大丈夫かもしれませんが複雑な心境にはなりますね。
PSA鑑定という意味で言えば最も鑑定総数が多いサイバードラゴンとラビエルですら現在19枚(これでも亜レリでは驚異的に鑑定数が多い方)という規模感ですね。ちなみに亜レリでPSA10が最も多いのはハーピィズペット仔竜の12枚です。
個人的には亜レリの難易度を知りたいので、もう少し鑑定母数が欲しいところですね。

> 円安影響で爆上がりした結果、これまでこつこつ集めていたコレクターでも流石にもう買えないという悲鳴をよく聞きます。
> 亜レリの鑑定ガチャは運よくPSA10とっても売れるのかは懐疑的ですね。珍しいとは言え日版に比べればニッチなので現在相場3倍以上だときついと思います。2倍なら即買いレベルでしょうが。
> これは日本人相手をやめて海外に売れば3倍以上でも大丈夫かもしれませんが複雑な心境にはなりますね。
> PSA鑑定という意味で言えば最も鑑定総数が多いサイバードラゴンとラビエルですら現在19枚(これでも亜レリでは驚異的に鑑定数が多い方)という規模感ですね。ちなみに亜レリでPSA10が最も多いのはハーピィズペット仔竜の12枚です。
> 個人的には亜レリの難易度を知りたいので、もう少し鑑定母数が欲しいところですね。


鑑定件数からも亜レリがどれだけ流通量が少ないかがわかりますね。
最も多いPSA10で12枚というのもなかなかですね。

サイドラの旧アジアはかなり希少だと思いますが、日レリは枚数あると思いますが、個人的にはPSA10を取るのにレリーフの中では苦労しました。

見てみましたが、PSA10は48枚しかないですね。(182枚中)使われていたのか、美品率は低い様な気もします。

あまり高くないカードなので、鑑定に出されていないだけかもしれませんが 笑

No title

すいません、少し色々見てみましたが、2万くらいまでの価格帝のレリーフ10は50枚くらいのものが多いですね 汗

サイドラだけどうってことはなさそうです。安いから、あまり鑑定に出されていないだけ 笑

やっぱり竜星の嵐が亜レリコンプリート販売をやった直後くらいから値段のフェイズが変わったと思います。あの時の値段はその時の相場くらいでしたから。
コロナ初めの時期にコレクターになってくそ高いと思いながら去年あたりに高額帯の亜レリ集めまくって正解でした。高いと思ってたのにそれら全部今買うとすると10万以上上がってるので。。。
いくつか欲しいのありますがもう買えないですね。

> すいません、少し色々見てみましたが、2万くらいまでの価格帝のレリーフ10は50枚くらいのものが多いですね 汗
>
> サイドラだけどうってことはなさそうです。安いから、あまり鑑定に出されていないだけ 笑


了解です!
調べてもらってありがとうございます!

> やっぱり竜星の嵐が亜レリコンプリート販売をやった直後くらいから値段のフェイズが変わったと思います。あの時の値段はその時の相場くらいでしたから。
> コロナ初めの時期にコレクターになってくそ高いと思いながら去年あたりに高額帯の亜レリ集めまくって正解でした。高いと思ってたのにそれら全部今買うとすると10万以上上がってるので。。。
> いくつか欲しいのありますがもう買えないですね。


なるほど、潮目が変わるタイミングがあったんですね。
高いと思いながらも集めてたのはすごいですよ。
ナイス判断ですね。

そういえば一つ前の記事で遊戯王の魔法罠は上がらないというジンクスを言っていましたが唯一の例外は亜レリかもしれません。
ほとんどイラストと加工評価になるので人気なのは上がるんですよね。
10万を超える値段の魔法罠は亜レリにしか存在しないんじゃないでしょうか。しかもまだ上がり続けてるし。実際どれもきれいですが、特にバブルシャッフル、ミラクルフュージョン、幽獄の時計塔あたりの加工は必見ですね。

> そういえば一つ前の記事で遊戯王の魔法罠は上がらないというジンクスを言っていましたが唯一の例外は亜レリかもしれません。
> ほとんどイラストと加工評価になるので人気なのは上がるんですよね。
> 10万を超える値段の魔法罠は亜レリにしか存在しないんじゃないでしょうか。しかもまだ上がり続けてるし。実際どれもきれいですが、特にバブルシャッフル、ミラクルフュージョン、幽獄の時計塔あたりの加工は必見ですね。


なるほど。
魔法罠も高額となると、本当に亜レリは特殊ですね。

このサイトでもコメント大量についたしTwitterでもヤフオクでも亜レリの美品画像にはイイネ大量に付くから亜レリは一部のマニアにしか重要がないカードってのから大衆に注目されるカードになったんだなって感じますね
確かに亜レリはイラストや加工の評価が全てなので日版では考えられないような意味不明なカードが高額取引されてますね
最近だとヤフオクの闇の護符剣でしょうか…
25万円以上で入札していた人が6、7人いて最終的に35万で終わってたので亜レリは本当に沼ですね

> このサイトでもコメント大量についたしTwitterでもヤフオクでも亜レリの美品画像にはイイネ大量に付くから亜レリは一部のマニアにしか重要がないカードってのから大衆に注目されるカードになったんだなって感じますね
> 確かに亜レリはイラストや加工の評価が全てなので日版では考えられないような意味不明なカードが高額取引されてますね
> 最近だとヤフオクの闇の護符剣でしょうか…
> 25万円以上で入札していた人が6、7人いて最終的に35万で終わってたので亜レリは本当に沼ですね


投機的な買いも集まってしまうので、何ともですが、注目されることはポジティブに捉えたいですね。

magiがアジアレリーフの最低買取1万3000円出しましたね
前からbee本舗や福福トレカが亜レリ集めようと買取ツイート頻繁にしてますが入荷しても2、3枚とかしか入荷してないんで亜レリの美品がどんだけ数が無いのか分かりますね
下手したら各カード50枚も流通してないんじゃないかな?
プロモ並に完美品の亜レリは市場に流通してないですよね

> magiがアジアレリーフの最低買取1万3000円出しましたね
> 前からbee本舗や福福トレカが亜レリ集めようと買取ツイート頻繁にしてますが入荷しても2、3枚とかしか入荷してないんで亜レリの美品がどんだけ数が無いのか分かりますね
> 下手したら各カード50枚も流通してないんじゃないかな?
> プロモ並に完美品の亜レリは市場に流通してないですよね


最低買取13000円ですか!
それはすごいですね。
どれだけ流通量が少ないかが伝わりますね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資