コメント
No title
これに4万払った人涙目
けどまだ5倍なら十分錬金術です。皆さんpsa鑑定を圧迫させましょうw
けどまだ5倍なら十分錬金術です。皆さんpsa鑑定を圧迫させましょうw
> これに4万払った人涙目
>
> けどまだ5倍なら十分錬金術です。皆さんpsa鑑定を圧迫させましょうw
確かに5倍でも十分ですよね。
4万払った人は知識不足過ぎたかもしれませんね。
>
> けどまだ5倍なら十分錬金術です。皆さんpsa鑑定を圧迫させましょうw
確かに5倍でも十分ですよね。
4万払った人は知識不足過ぎたかもしれませんね。
No title
2000円のカードを3300円かけて鑑定に出すのは、投資的観点より趣味よりの観点ですね。
低額カードは倍率で考えるより、付加価値額で考えるとしっくりくるように感じます。
2000円のカードが5倍の1万円と考えるより、2000円+3300円のカードが5000円の付加価値をつけて1万で売れたということです。ポケモンカードも含めて2~3000円のカードのPSA10は7~9000円程度で売れていることが多いと思います。
5万円まで3300円で鑑定できるのに、売却して利益を出したいなら2000円のカードを鑑定するより5万円付近のカードを鑑定したほうが効率的に思ってしまいます。
以前PSAの鑑定額の見直しが厳しくなったとコメントしましたが、同じ提出でリンクのライナ10(10万以上で売却可能)は3300円で鑑定できましたが、ウリアのレリーフ10は引っかかって6600円になりました。
古いカードはかなりマニアックな買取1万円くらいのカードも引っかかりました。
新しいカードはかなりの価格帯まで3300円で行けると思います。
低額カードは倍率で考えるより、付加価値額で考えるとしっくりくるように感じます。
2000円のカードが5倍の1万円と考えるより、2000円+3300円のカードが5000円の付加価値をつけて1万で売れたということです。ポケモンカードも含めて2~3000円のカードのPSA10は7~9000円程度で売れていることが多いと思います。
5万円まで3300円で鑑定できるのに、売却して利益を出したいなら2000円のカードを鑑定するより5万円付近のカードを鑑定したほうが効率的に思ってしまいます。
以前PSAの鑑定額の見直しが厳しくなったとコメントしましたが、同じ提出でリンクのライナ10(10万以上で売却可能)は3300円で鑑定できましたが、ウリアのレリーフ10は引っかかって6600円になりました。
古いカードはかなりマニアックな買取1万円くらいのカードも引っかかりました。
新しいカードはかなりの価格帯まで3300円で行けると思います。
> 2000円のカードを3300円かけて鑑定に出すのは、投資的観点より趣味よりの観点ですね。
>
> 低額カードは倍率で考えるより、付加価値額で考えるとしっくりくるように感じます。
> 2000円のカードが5倍の1万円と考えるより、2000円+3300円のカードが5000円の付加価値をつけて1万で売れたということです。ポケモンカードも含めて2~3000円のカードのPSA10は7~9000円程度で売れていることが多いと思います。
>
> 5万円まで3300円で鑑定できるのに、売却して利益を出したいなら2000円のカードを鑑定するより5万円付近のカードを鑑定したほうが効率的に思ってしまいます。
>
> 以前PSAの鑑定額の見直しが厳しくなったとコメントしましたが、同じ提出でリンクのライナ10(10万以上で売却可能)は3300円で鑑定できましたが、ウリアのレリーフ10は引っかかって6600円になりました。
> 古いカードはかなりマニアックな買取1万円くらいのカードも引っかかりました。
> 新しいカードはかなりの価格帯まで3300円で行けると思います。
なるほどー。とても参考になります。
古いカードと新しいカードで鑑定額の見直しをすり抜けるかどうかは実際に数を出している人でなければわからない知識ですね。
>
> 低額カードは倍率で考えるより、付加価値額で考えるとしっくりくるように感じます。
> 2000円のカードが5倍の1万円と考えるより、2000円+3300円のカードが5000円の付加価値をつけて1万で売れたということです。ポケモンカードも含めて2~3000円のカードのPSA10は7~9000円程度で売れていることが多いと思います。
>
> 5万円まで3300円で鑑定できるのに、売却して利益を出したいなら2000円のカードを鑑定するより5万円付近のカードを鑑定したほうが効率的に思ってしまいます。
>
> 以前PSAの鑑定額の見直しが厳しくなったとコメントしましたが、同じ提出でリンクのライナ10(10万以上で売却可能)は3300円で鑑定できましたが、ウリアのレリーフ10は引っかかって6600円になりました。
> 古いカードはかなりマニアックな買取1万円くらいのカードも引っかかりました。
> 新しいカードはかなりの価格帯まで3300円で行けると思います。
なるほどー。とても参考になります。
古いカードと新しいカードで鑑定額の見直しをすり抜けるかどうかは実際に数を出している人でなければわからない知識ですね。