ラッシュデュエル ブラマジガール PSA10 3月 40000円→5月 20000円→7月 10000円の急落でも高いか - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

ラッシュデュエル ブラマジガール PSA10 3月 40000円→5月 20000円→7月 10000円の急落でも高いか

スポンサーリンク

昨年8月12日(木)に発売した Switch版【遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!!】


こちらの商品に同梱されていたのは、ラッシュデュエル初登場となったブラマジガールです。



今年3月、このラッシュデュエル ブラマジガールのPSA10が40000円に近い金額で取引されていることが話題となりました。


ブラマジガール単品相場は約2000円。


PSA10と言えど、異常な価格ということがわかります。


その後、以下のように、この謎の相場は大きく崩れております。



ラッシュデュエル ブラマジガール PSA10

【フリマ相場】

2022年3月 40000円

2022年5月 20000円

2022年7月 10000円



あっという間に、10000円前後にまで下落した模様。


発行から1年足らずしか経ってないカードであれば、PSA10だとしても、2倍程度の価値がつけば良い方です。


ラッシュガール PSA10の価格は、通常品の5倍ですので、まだまだ割高と言えるのではないでしょうか。


20220710152538fd2.png

コメント

No title

これに4万払った人涙目

けどまだ5倍なら十分錬金術です。皆さんpsa鑑定を圧迫させましょうw

> これに4万払った人涙目
>
> けどまだ5倍なら十分錬金術です。皆さんpsa鑑定を圧迫させましょうw


確かに5倍でも十分ですよね。
4万払った人は知識不足過ぎたかもしれませんね。

No title

2000円のカードを3300円かけて鑑定に出すのは、投資的観点より趣味よりの観点ですね。

低額カードは倍率で考えるより、付加価値額で考えるとしっくりくるように感じます。
2000円のカードが5倍の1万円と考えるより、2000円+3300円のカードが5000円の付加価値をつけて1万で売れたということです。ポケモンカードも含めて2~3000円のカードのPSA10は7~9000円程度で売れていることが多いと思います。

5万円まで3300円で鑑定できるのに、売却して利益を出したいなら2000円のカードを鑑定するより5万円付近のカードを鑑定したほうが効率的に思ってしまいます。

以前PSAの鑑定額の見直しが厳しくなったとコメントしましたが、同じ提出でリンクのライナ10(10万以上で売却可能)は3300円で鑑定できましたが、ウリアのレリーフ10は引っかかって6600円になりました。
古いカードはかなりマニアックな買取1万円くらいのカードも引っかかりました。
新しいカードはかなりの価格帯まで3300円で行けると思います。

> 2000円のカードを3300円かけて鑑定に出すのは、投資的観点より趣味よりの観点ですね。
>
> 低額カードは倍率で考えるより、付加価値額で考えるとしっくりくるように感じます。
> 2000円のカードが5倍の1万円と考えるより、2000円+3300円のカードが5000円の付加価値をつけて1万で売れたということです。ポケモンカードも含めて2~3000円のカードのPSA10は7~9000円程度で売れていることが多いと思います。
>
> 5万円まで3300円で鑑定できるのに、売却して利益を出したいなら2000円のカードを鑑定するより5万円付近のカードを鑑定したほうが効率的に思ってしまいます。
>
> 以前PSAの鑑定額の見直しが厳しくなったとコメントしましたが、同じ提出でリンクのライナ10(10万以上で売却可能)は3300円で鑑定できましたが、ウリアのレリーフ10は引っかかって6600円になりました。
> 古いカードはかなりマニアックな買取1万円くらいのカードも引っかかりました。
> 新しいカードはかなりの価格帯まで3300円で行けると思います。


なるほどー。とても参考になります。
古いカードと新しいカードで鑑定額の見直しをすり抜けるかどうかは実際に数を出している人でなければわからない知識ですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資