ステンレスガール ようやく下落ストップでフリマ相場は14万前後へ回復 - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

ステンレスガール ようやく下落ストップでフリマ相場は14万前後へ回復

スポンサーリンク

今年5月には、初動価格までも割り込んでしまったステンレス製 ブラックマジシャンガールの下落トレンドが、ようやく終わりを迎えた模様。



先月、フリマ相場で12万となっており、ここを底値として相場が反発したことを確認できます。



直近の取引においては、14万ジャストの実績があり、その他の出品も13.5万〜という価格設定。



金属製カードの偽造品が多発したことによるダメージを最も負ったのは、間違いなくこのステンレスガールです。


現在もフリマには偽物が溢れ、それが完売している事実もありますが、こうして本物の下落が終わり、しっかりと出来高を残したことは、暗い未来しか見えなかったステンレスガールにとって非常に大きな一歩と言えます。



金属製カード全体の相場に漂っていた悪い雰囲気が変わるきっかけになれば良いのですが。


2022072512213550f.png
20220725122141c94.png

コメント

No title

ほんとに本物と偽物の区別がつくような仕様を付けておくべきだったと思いますね…
ホログラムシールを張るだけでも本物の担保ができたんですけどね
ステンレス製は今後は作られないんじゃないでしょうか…ここまで偽物が出回るとコナミ側でも何か対策ってなるでしょうし。
最近は偽物や転売が横行してて嫌になります

> ほんとに本物と偽物の区別がつくような仕様を付けておくべきだったと思いますね…
> ホログラムシールを張るだけでも本物の担保ができたんですけどね
> ステンレス製は今後は作られないんじゃないでしょうか…ここまで偽物が出回るとコナミ側でも何か対策ってなるでしょうし。
> 最近は偽物や転売が横行してて嫌になります


確かに区別がつけられるような何かは欲しかったですね。
ステンレス製のカードに偽物が出回るという発想がなかったのかもしれませんが。
偽物のクオリティも上がってますし、市場環境はどんどん悪くなりますね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資