初期系の高額カードに買いが集まるか アクアマドール ウルシク ショップ買取は70万! - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

初期系の高額カードに買いが集まるか アクアマドール ウルシク ショップ買取は70万!

スポンサーリンク

アクア・マドール ウルトラシークレットレア


言わずと知れた初期系の超高額カードです。


このカードは、1999年4月開催「遊戯王デュエルモンスターズII 闇界決闘記体験会」の参加者へ配布されたプロモカードとなります。


昨年、YouTuber かねこ氏がPSA鑑定に出し、評価10を獲得したことを覚えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。



先日、大手ショップが、このウルシク アクアマドールの買取を募集しております。


買取価格は、70万。


このショップが先月60万で募集していたところを見ると、今回の10万アップは、需要有りと強く見込める材料があるのかもしれません。



ここ数ヶ月の遊戯王市場は、20thやプリシク相場が一服している状況です。


これから遊戯王で買いを考えるのであれば、初期系の高額カードへ資金を入れた方が、パフォーマンスとして期待できると考える人が増えても不思議ではありません。


もしかしたら、古参のファンには懐かしいカードが、市場で注目を浴び始めるかもしれません。



20220813180415003.png

コメント

この手の初期かつ有名なカードはこれからも上がることはあっても、もう大きく下がる事はほとんど無いレベルでしょうね。

逆にこのクラスのカードの暴落が始まったときは、日本のTCG業界の終焉だと言えると思います。

資金さえあれば下手な投資よりよっぽど堅いです。

No title

投資先ブログで言うのもなんですが
初期系の領域にはカード=お金の思考の人の手に
渡るのは正直やめてほしいですね…
純粋なコレクターにはそういう目線での
話題→高騰は迷惑な話です。
この辺りはただでさえモノを探すのが難しいのに…と
思ってしまいます。

No title

今は20thプリシクより旧プロモやアジアレリーフの方が勢いありますよね
昨日カードラッシュにアジアレリーフが100枚くらい通販サイトに入荷しましたが入荷ツイートから30分前後でほぼ完売してました
昔のカードは急激な高騰はしにくいですけど暴落をする事は殆どないので安定という意味では初期プロモやアジアレリーフが最近では人気ですよね

> この手の初期かつ有名なカードはこれからも上がることはあっても、もう大きく下がる事はほとんど無いレベルでしょうね。
>
> 逆にこのクラスのカードの暴落が始まったときは、日本のTCG業界の終焉だと言えると思います。
>
> 資金さえあれば下手な投資よりよっぽど堅いです。


そうですね。
アクアマドールのようなクラスのカードが暴落するならば、業界の終わりなので、手堅いことは間違いないですね。

> 投資先ブログで言うのもなんですが
> 初期系の領域にはカード=お金の思考の人の手に
> 渡るのは正直やめてほしいですね…
> 純粋なコレクターにはそういう目線での
> 話題→高騰は迷惑な話です。
> この辺りはただでさえモノを探すのが難しいのに…と
> 思ってしまいます。


これだけで高額になっていると、金銭的な思考を入れないってことに無理があると言えるので難しいでしょうね。
金銭を度外視するようなコレクターの方にとっては迷惑でしょうけども。

> 今は20thプリシクより旧プロモやアジアレリーフの方が勢いありますよね
> 昨日カードラッシュにアジアレリーフが100枚くらい通販サイトに入荷しましたが入荷ツイートから30分前後でほぼ完売してました
> 昔のカードは急激な高騰はしにくいですけど暴落をする事は殆どないので安定という意味では初期プロモやアジアレリーフが最近では人気ですよね


アジアレリーフ100枚がそんな短時間でほぼ完売はヤバいですねー。
初期プロモやアジアレリーフは堅いので長期で考える人にはいいでしょうね。

初期の高額カードは当時遊んでいたプレイヤーが大人になって資金を持ったときに憧れのカードを持ちたいって気持ちがあるので強いですねー

万物創世龍や20thよりもホーリーナイト等にテンションが上がるおっさんです

> 初期の高額カードは当時遊んでいたプレイヤーが大人になって資金を持ったときに憧れのカードを持ちたいって気持ちがあるので強いですねー
>
> 万物創世龍や20thよりもホーリーナイト等にテンションが上がるおっさんです


昔からのファンであれば、みんな最近のカードよりもホーリーナイト等に惹かれるんじゃないですかねー。
やっぱ思い出補正は大きいですから。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資