バンダイ版 光の護符剣、ミラフォ 魔法カードでもその買取価格は50万!
スポンサーリンク
- 2022/08/18
- 00:00
遊戯王カードおいて、魔法•罠カードは高騰しないというのは、もはや至極当然と言ったところ。
しかし、魔法カードでも非常に高額で取引されているものも存在します。
それはバンダイ版の以下のカード。
光の護符剣
聖なるバリア ミラーフォース
これらのカードは、1998年4月に週刊少年ジャンプの懸賞にて抽選配布された模様。
光の護符剣が500枚。
聖なるバリアが1000枚。
24年前のカードで、この枚数となりますので、現在において希少性が高いことは言うまでもありません。
ショップ買取では、2枚共に、50万と非常に高額で募集されております。
状態良い個体は殆ど存在しない為か、先日、ヤフオク出品された光の護符剣 PSA7は、45万という高値を付けたようです。
そもそもOCGではないことや、時期や配布方法で特殊な存在といえる為、この2枚が高いから魔法カードも高くなる可能性があるとは言い切れません。
しかしながら、魔法•罠カードであっても条件さえ揃えば、ジンクスを打ち破る期待もできると言えるではないでしょうか。
しかし、魔法カードでも非常に高額で取引されているものも存在します。
それはバンダイ版の以下のカード。
光の護符剣
聖なるバリア ミラーフォース
これらのカードは、1998年4月に週刊少年ジャンプの懸賞にて抽選配布された模様。
光の護符剣が500枚。
聖なるバリアが1000枚。
24年前のカードで、この枚数となりますので、現在において希少性が高いことは言うまでもありません。
ショップ買取では、2枚共に、50万と非常に高額で募集されております。
状態良い個体は殆ど存在しない為か、先日、ヤフオク出品された光の護符剣 PSA7は、45万という高値を付けたようです。
そもそもOCGではないことや、時期や配布方法で特殊な存在といえる為、この2枚が高いから魔法カードも高くなる可能性があるとは言い切れません。
しかしながら、魔法•罠カードであっても条件さえ揃えば、ジンクスを打ち破る期待もできると言えるではないでしょうか。