ステンレス真紅眼 レッドアイズ 128枚→194枚 相場予測
スポンサーリンク
- 2020/02/18
- 00:00
先日行われたYCSJ名古屋。
大阪と東京に続き、3箇所目の大会でした。
この賞品の中にステンレス製のレッドアイズがあり、64枚が新たに市場に流れることになりました。
これで、合計194枚へと流通量が増加し、より購入しやすい状況になったと言えます。
現在、ステンレス製のレッドアイズは30万〜35万でフリマにて出品があります。
30万を割り込むとすぐに買い手がつくように見て取れます。
しかし、今回の64枚の増加により、相場は下がると予想してます。
YCSJ大阪 流通量64枚 相場 45万
↓
YCSJ東京 流通量128枚 相場 35万
↓
YCSJ大阪 流通量194枚 相場 ??万
こうした流れで流通量、相場は動いてます。
流通量が増えた現状で価格が上がるとは思えません。
予想価格帯は20万〜25万ではないでしょうか。
2/22追記
YCSJ名古屋の参加者に抽選で1名にステンレス レッドアイズのプレゼントがあったとのことです。
よって、現在の合計数は195枚となります。
大阪と東京に続き、3箇所目の大会でした。
この賞品の中にステンレス製のレッドアイズがあり、64枚が新たに市場に流れることになりました。
これで、合計194枚へと流通量が増加し、より購入しやすい状況になったと言えます。
現在、ステンレス製のレッドアイズは30万〜35万でフリマにて出品があります。
30万を割り込むとすぐに買い手がつくように見て取れます。
しかし、今回の64枚の増加により、相場は下がると予想してます。
YCSJ大阪 流通量64枚 相場 45万
↓
YCSJ東京 流通量128枚 相場 35万
↓
YCSJ大阪 流通量194枚 相場 ??万
こうした流れで流通量、相場は動いてます。
流通量が増えた現状で価格が上がるとは思えません。
予想価格帯は20万〜25万ではないでしょうか。
2/22追記
YCSJ名古屋の参加者に抽選で1名にステンレス レッドアイズのプレゼントがあったとのことです。
よって、現在の合計数は195枚となります。