プリシク登場でその存在感が際立つ カオスソルジャー レリーフ PSA10は相場40万! - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

プリシク登場でその存在感が際立つ カオスソルジャー レリーフ PSA10は相場40万!

スポンサーリンク

流通開始から2週間しか経過していないプリシク カオスソルジャーは、フリマやショップにおいて話題の中心にいると言えます。


しかし、このプリシクの登場により、その存在感を際立たせているのが、既存であったレリーフ カオスソルジャーです。


このレリーフ カオスソルジャーは、買取相場18万と、プリシクとの差はほとんどありません。


であればレリーフを買うよね、という意見も多く、非常に人気の高額カードと言えます。



フリマ相場を確認して見れば、通常美品のPSA9で約18万。


完美品とされるPSA10であると、その2倍以上の40万程で取引されているようです。



プリシクとの比較ができるようになったことにより、レリーフの方がカードイラストに合っていると感じる人が増えるようであれば、相場としては、プリシクは下落、レリーフは上昇という流れになるかもしれません。


2022090318113882b.png
202209031811450e8.png
20220903181154fdc.png

コメント

No title

レリーフは買取の時に傷判定が厳しすぎて満額に絶対ならず、買い叩かれるので、レリーフは相場があって無いようなものだと思います。

No title

何かこうなるような、気がしていました。
何かの限定カードや再販をきっかけに元のカードが跳ね上がるというのはよくある話なので。

以前カナンの20thシクの再販のときにカナンウルがダメージ受けるのではないかと心配されていたのですが、反対に知名度が向上と共に跳ね上がったし。シクブルの再販しかりで。

PSA9でなく、無理してでも10を買うんだったかなぁ。
青艶みたいになってりして。なことはないか。

> レリーフは買取の時に傷判定が厳しすぎて満額に絶対ならず、買い叩かれるので、レリーフは相場があって無いようなものだと思います。


そうなんですね。
そもそも減額されることが多いのに、さらに厳しいとなるとレリーフの扱いは難しいですね。

> 何かこうなるような、気がしていました。
> 何かの限定カードや再販をきっかけに元のカードが跳ね上がるというのはよくある話なので。
>
> 以前カナンの20thシクの再販のときにカナンウルがダメージ受けるのではないかと心配されていたのですが、反対に知名度が向上と共に跳ね上がったし。シクブルの再販しかりで。
>
> PSA9でなく、無理してでも10を買うんだったかなぁ。
> 青艶みたいになってりして。なことはないか。


このパターンは今後も他のカードで起き得るので、頭の中に入れておきたいことですね。

No title

PSA関連の情報共有です。

本国サイトを見ていましたが、本国ではバルク復活するみたいです。

22ドル/枚で200ドルまでのカード 25枚以上(会員のみ、年間費99ドル)
特売サービス 30ドル/枚で499ドルまでのカード 25枚以上(会員のみ、年間費99ドル)

円安の影響もあって、今年最後の申し込みの日本PSAの3300円/枚で5万円まではお値打ちかもしれません。

1000円/枚のバルクサービスが懐かしいです 笑

> PSA関連の情報共有です。
>
> 本国サイトを見ていましたが、本国ではバルク復活するみたいです。
>
> 22ドル/枚で200ドルまでのカード 25枚以上(会員のみ、年間費99ドル)
> 特売サービス 30ドル/枚で499ドルまでのカード 25枚以上(会員のみ、年間費99ドル)
>
> 円安の影響もあって、今年最後の申し込みの日本PSAの3300円/枚で5万円まではお値打ちかもしれません。
>
> 1000円/枚のバルクサービスが懐かしいです 笑


情報共有ありがとうございます!
PSA関連の情報はなかなか集まらないので、いつも助かります。

1000円/枚の時を知ってると、今の価格はツラいものがありますね笑

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資