コメント
空売り出来ないペーパーゴールドですね。
確かにブログ主さんのいう通り相場の吊り上げ等の価格操作の可能性がありえますが、現状magi1社だけでは価格操作は厳しいと思います。(ネットオークションやフリマサイトがあるため)ただ、トレーディングカードを扱う会社がなくマネーゲームのシステムを提供するのはいかがなもんかなぁとも思いますね。ですが、コレクターや転売ヤーはこのシステムを使いますね。
迅速な取り引きもそうですが、magiのカード状態保証とカードの保管をしてくれるのがデカいですから。
確かにブログ主さんのいう通り相場の吊り上げ等の価格操作の可能性がありえますが、現状magi1社だけでは価格操作は厳しいと思います。(ネットオークションやフリマサイトがあるため)ただ、トレーディングカードを扱う会社がなくマネーゲームのシステムを提供するのはいかがなもんかなぁとも思いますね。ですが、コレクターや転売ヤーはこのシステムを使いますね。
迅速な取り引きもそうですが、magiのカード状態保証とカードの保管をしてくれるのがデカいですから。
> 空売り出来ないペーパーゴールドですね。
> 確かにブログ主さんのいう通り相場の吊り上げ等の価格操作の可能性がありえますが、現状magi1社だけでは価格操作は厳しいと思います。(ネットオークションやフリマサイトがあるため)ただ、トレーディングカードを扱う会社がなくマネーゲームのシステムを提供するのはいかがなもんかなぁとも思いますね。ですが、コレクターや転売ヤーはこのシステムを使いますね。
> 迅速な取り引きもそうですが、magiのカード状態保証とカードの保管をしてくれるのがデカいですから。
そうですね。
確かに1社だけでは難しいかもしれません。
これがマネーゲームとして利益が出るとなれば、フリマやオクからこちらに集中してしまうことが怖いですが。
どうなるにせよ、歓迎できるサービスではないですね。
> 確かにブログ主さんのいう通り相場の吊り上げ等の価格操作の可能性がありえますが、現状magi1社だけでは価格操作は厳しいと思います。(ネットオークションやフリマサイトがあるため)ただ、トレーディングカードを扱う会社がなくマネーゲームのシステムを提供するのはいかがなもんかなぁとも思いますね。ですが、コレクターや転売ヤーはこのシステムを使いますね。
> 迅速な取り引きもそうですが、magiのカード状態保証とカードの保管をしてくれるのがデカいですから。
そうですね。
確かに1社だけでは難しいかもしれません。
これがマネーゲームとして利益が出るとなれば、フリマやオクからこちらに集中してしまうことが怖いですが。
どうなるにせよ、歓迎できるサービスではないですね。