オリパ当たり抜きで大炎上のショップ 不祥事連発の末、無期限休業を発表 - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

オリパ当たり抜きで大炎上のショップ 不祥事連発の末、無期限休業を発表

スポンサーリンク

以前、コメントで情報を頂いておりましたが、改めて調べたところ、非常に興味深い内容でしたので、共有させていただきます。


ポケカ専門店の不祥事ですので、遊戯王界隈では耳に入らなかったかもしれませんが、トレカ業界としては大問題ですので、よろしければ以下の長文を一読頂ければと思います。



GEKIRIN秋葉原店というポケカをメインとしたカドショ。


トレカを金儲けとしか見ていないことがわかる不祥事は、大きく2件に分けることができます。



①サイン入りエクバリーリエ1600万販売事件

AKIRAさんという方が、希少なプロモカードである通称エクバリーリエにイラスト主のサインを貰い、その後PSA10を取得。それをこの店に持ち込む。

買取した店側は、約1600万で大々的に販売告知。

“一生大切にします”とツイートしたAKIRAさん、そして、嬉々として鼻息荒く販売した店側が仲良く揃って大炎上。



②当たり抜きオリパ販売事件

1口3000円のオリパを150口販売。

その内、137口を購入した人が現れ、販売告知された内容に比べ当たりが少なかったと当たり抜きの事実がTwitterにて暴露される。店側は非を認め、全額返金。

店側は取って付けたような言い訳と告発者のツイートに一部虚偽があったと不満を漏らしつつ謝罪。
この誠意ない態度が火に油を注ぐ形となり、さらに大炎上。

店側、オリパの取り扱い停止と無期限休業を発表。



以上。



Cloveのネットオリパもそうでしたが、ここ数ヶ月、オリパによる大きな炎上が続いております。


この店舗のように、騙される側が悪いと言わんばかりの悪質なオリパが、急増しているようにも見えます。


本格的に規制が必要な時期に差し掛かっているのではないでしょうか。


オリパの購入は、お金をドブに捨てる行為に等しいということを忘れずに。


20221130220618266.png
20221130220635e42.png
202211302206517fc.png

コメント

No title

秋葉原はどこもオリパ詐欺だらけで買えたものではないですがこのGEKIRINNオリパ買った人もオリパ販売業者という深い闇

確か福々もmagiもそうでしたよね?
同業晒しでも流行ってるんですかね

No title

以前、今回の件をコメント投稿した者です。
オリパの闇を拡散することで少しでも被害に遭う方を減らしたかったので、助かります。ただ、自己責任の世界でもあるので完全にゼロには出来ませんが‥
また、話は変わるのですがカードラボの前社長が脱税と横領で摘発されましたね。カード市場が急速に成長してることが分かる事件ですが、法律上グレーのオリパも目をつけられるのか心配です。

この店不快すぎて早くつぶれろとしか思わんよね。

> 秋葉原はどこもオリパ詐欺だらけで買えたものではないですがこのGEKIRINNオリパ買った人もオリパ販売業者という深い闇
>
> 確か福々もmagiもそうでしたよね?
> 同業晒しでも流行ってるんですかね


オリパ買った人も販売業者であれば、ライバルを潰しに行ってるのかもしれません。
醜い争いです。

> 以前、今回の件をコメント投稿した者です。
> オリパの闇を拡散することで少しでも被害に遭う方を減らしたかったので、助かります。ただ、自己責任の世界でもあるので完全にゼロには出来ませんが‥
> また、話は変わるのですがカードラボの前社長が脱税と横領で摘発されましたね。カード市場が急速に成長してることが分かる事件ですが、法律上グレーのオリパも目をつけられるのか心配です。


本件、コメントありがとうございました。
脱税と横領は、これまたひどいですね笑
オリパにはいずれ規制入るかもしれませんね。

> この店不快すぎて早くつぶれろとしか思わんよね。


ちょっと酷すぎますよね。
因果応報となるでしょう。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資