ディズニー プラチナ登場で金属製カードも戦国時代⁈ 純金 青眼は地位を守れるか - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

ディズニー プラチナ登場で金属製カードも戦国時代⁈ 純金 青眼は地位を守れるか

スポンサーリンク

新しいところであれば、今月9日に抽選申込締切となったステンレス製 ブラックマジシャン。


遊戯王20周年の際は、純金と純銀のブルーアイズ。


ポケカだと、受注生産であった純金 ピカチュウがありました。


これら金属製カードに、以下の強力な1枚が加わることになりそうです。



ヴァイスシュヴァルツ プラチナカード / Disney 100 Years of Wonder

■セット内容
プラチナ製カード 1枚
アクリルスタンド 1個
ノーマルカード 1枚

■素材
プラチナカード:プラチナ(Pt999)約47g
ノーマルカード:紙


キャラクタートレーディングカードゲーム「ヴァイスシュヴァルツ」から、ウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年を記念したワンダーなプラチナ製カードが100セット限定生産で登場。純プラチナ(Pt999)を約47gも使用した、世紀のセレブレーションに相応しいスペシャルな1枚です。



抽選販売となりますが、定価は驚きの100万円。


IPビジネスにおいて、最強と言える“ディズニー”


このプラチナ製カードに人気が集中しない訳がありません。


とは言え、定価100万円。


転売ヤー以外は興味を持たない可能性もあるでしょう。



現状、貴金属を原材料としたカードでは、シリアルナンバー入りである純金ブルーアイズの良番が最も高額で取引されるものかと思いますが、このヴァイスシュヴァルツのプラチナ製ディズニーがその地位を奪うかもしれません。


もう1年以上、相場下落の続いている純金 青眼ですが、ここで意地を見せて欲しいところです。


20230119192710e4c.png
20230119192717182.jpeg

コメント

今勢いのあるポケモンから貴金属製のカードが出ないのが謎ですね!
純金アイズはもう上がることは無いと思います。下がることはあっても!
You Tubeとかでは伝説的の高額カードとして紹介されていますが350万400万だとか450万だとか相場付されてる動画最近でもありますがとてもそんな価値無いですよ。
ユーチューバー使って相場維持しようとしてるように感じて正直痛々しいと思ってしまいます。
このヴァイシュシュバルツ?とか言うカードもあんまりメジャーではないようなのでディズニー頼みでしょうしディズニー好きの人達はよくわからないカードゲームとコラボした物に興味を持つでしょうか?
ポケモンとディズニーのコラボなら良かったんでしょうが…
結局転売ヤーだけが欲しがる物になって損切が始まりそうな気がします。

今キャラクターipとして最強なのはポケモンであってディズニーではないような。
わざわざヴァイスのディズニーがほしい層ってどんだけいるんでしょうね?
ヴァイスのカード集めている層には作品のサインカードの方がほしいだろうし、ディズニー好きな層にヴァイスって刺さるのか、という疑問と、そもそもプラチナだからって値段を高く設定しすぎ。
日本国内より海外需要の方が高そう。
ヴァイスだとリゼロのカードとかが製造がよくなかったせいでPSA10が80万とか付いてた気がするので、価値的にはもしかしたらそっちの方が貴重かもですね。

> 今勢いのあるポケモンから貴金属製のカードが出ないのが謎ですね!
> 純金アイズはもう上がることは無いと思います。下がることはあっても!
> You Tubeとかでは伝説的の高額カードとして紹介されていますが350万400万だとか450万だとか相場付されてる動画最近でもありますがとてもそんな価値無いですよ。
> ユーチューバー使って相場維持しようとしてるように感じて正直痛々しいと思ってしまいます。
> このヴァイシュシュバルツ?とか言うカードもあんまりメジャーではないようなのでディズニー頼みでしょうしディズニー好きの人達はよくわからないカードゲームとコラボした物に興味を持つでしょうか?
> ポケモンとディズニーのコラボなら良かったんでしょうが…
> 結局転売ヤーだけが欲しがる物になって損切が始まりそうな気がします。


ディズニーのファンがこうした商品に興味を持つかどうかですね。
転売ヤーの中だけ売り買いされる可能性もありますよね。

> 今キャラクターipとして最強なのはポケモンであってディズニーではないような。
> わざわざヴァイスのディズニーがほしい層ってどんだけいるんでしょうね?
> ヴァイスのカード集めている層には作品のサインカードの方がほしいだろうし、ディズニー好きな層にヴァイスって刺さるのか、という疑問と、そもそもプラチナだからって値段を高く設定しすぎ。
> 日本国内より海外需要の方が高そう。
> ヴァイスだとリゼロのカードとかが製造がよくなかったせいでPSA10が80万とか付いてた気がするので、価値的にはもしかしたらそっちの方が貴重かもですね。


ヴァイスは詳しくないのですが、PSA10で80万という高額なものもあるのですね。
このディズニーについては、本当に未知数です。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資