コメント
No title
オリパ買う人って縁日のくじ引き信じてそう
No title
去年からオリパについてはいろいろありましたね‥‥
やはりというか店舗ではなく店員がやってる可能性の方が高そうですし、買い手の方の立証もできないので難しいところですね。
オリパ作ってる店員だったら不正はやりたい放題ですから店舗の方も店長に確認するか作ったときに複数人のお客にあたりがあることを確認してさらにそこからシャッフルなどやる必要あるかと思います。
客も店員もグルならどうしようもないですが…
何にせよオリパなんてハイリスクローリターンなもの買うのはナンセンスということですね…それでも買う人が多いのが悲しいですね
オリパが一つのカドショの在庫のはけ口になってるからオリパ規制など入るとシングル価格にも影響は出てきそうですね。
何にせよ右を見ても左を見てもカドショが乱立してるのでオリパとかも恐ろしいことになっていきそうですね
やはりというか店舗ではなく店員がやってる可能性の方が高そうですし、買い手の方の立証もできないので難しいところですね。
オリパ作ってる店員だったら不正はやりたい放題ですから店舗の方も店長に確認するか作ったときに複数人のお客にあたりがあることを確認してさらにそこからシャッフルなどやる必要あるかと思います。
客も店員もグルならどうしようもないですが…
何にせよオリパなんてハイリスクローリターンなもの買うのはナンセンスということですね…それでも買う人が多いのが悲しいですね
オリパが一つのカドショの在庫のはけ口になってるからオリパ規制など入るとシングル価格にも影響は出てきそうですね。
何にせよ右を見ても左を見てもカドショが乱立してるのでオリパとかも恐ろしいことになっていきそうですね
・当たり抜きを敢行するからこそ全口買う必要があるのに、「私が当たり抜きをするなら全口購入する理由が無い」というあまりにもわかりきった虚偽を使った、私は潔白ですアピール
・過剰な賠償要求から見える、「自分が利益を得たい」という「店側に報復したい」とは別の意図
これらのせいで怪しさはトントンに感じるんだが
・過剰な賠償要求から見える、「自分が利益を得たい」という「店側に報復したい」とは別の意図
これらのせいで怪しさはトントンに感じるんだが
結論から言うと抜いてたんでしょうねぇ…
購入者からすると90万も使った大博打だったわけですから怒りもわかります。
しかも一気に買ったのではなく何回かに分けて購入しているようですからその間で誰か別の人物が買う可能性があったわけではぐらかされるような事もおきかねない状況で店側もまさか全口同一人物に購入されるとは想定して無かったように思います。
その後の店の対応も最悪ですね、まるで購入者側がすり替えたかのような言い草と被害者面。
オリパなんて未だにしかもここまでお金使う奴も馬鹿ですが馬鹿は本当にいなくならないですね(笑)
購入者からすると90万も使った大博打だったわけですから怒りもわかります。
しかも一気に買ったのではなく何回かに分けて購入しているようですからその間で誰か別の人物が買う可能性があったわけではぐらかされるような事もおきかねない状況で店側もまさか全口同一人物に購入されるとは想定して無かったように思います。
その後の店の対応も最悪ですね、まるで購入者側がすり替えたかのような言い草と被害者面。
オリパなんて未だにしかもここまでお金使う奴も馬鹿ですが馬鹿は本当にいなくならないですね(笑)
> オリパ買う人って縁日のくじ引き信じてそう
あり得ますね。
ギャンブル好きであることは間違いないでしょう。
あり得ますね。
ギャンブル好きであることは間違いないでしょう。
> 去年からオリパについてはいろいろありましたね‥‥
> やはりというか店舗ではなく店員がやってる可能性の方が高そうですし、買い手の方の立証もできないので難しいところですね。
>
> オリパ作ってる店員だったら不正はやりたい放題ですから店舗の方も店長に確認するか作ったときに複数人のお客にあたりがあることを確認してさらにそこからシャッフルなどやる必要あるかと思います。
> 客も店員もグルならどうしようもないですが…
>
> 何にせよオリパなんてハイリスクローリターンなもの買うのはナンセンスということですね…それでも買う人が多いのが悲しいですね
> オリパが一つのカドショの在庫のはけ口になってるからオリパ規制など入るとシングル価格にも影響は出てきそうですね。
> 何にせよ右を見ても左を見てもカドショが乱立してるのでオリパとかも恐ろしいことになっていきそうですね
そうなんですよ。
オリパ購入することはナンセンスですが、オリパの存在は今の相場を支えるために必要なものになってしまってます。
カドショやオリパ屋が増加している状況はあまり良くないですね。
> やはりというか店舗ではなく店員がやってる可能性の方が高そうですし、買い手の方の立証もできないので難しいところですね。
>
> オリパ作ってる店員だったら不正はやりたい放題ですから店舗の方も店長に確認するか作ったときに複数人のお客にあたりがあることを確認してさらにそこからシャッフルなどやる必要あるかと思います。
> 客も店員もグルならどうしようもないですが…
>
> 何にせよオリパなんてハイリスクローリターンなもの買うのはナンセンスということですね…それでも買う人が多いのが悲しいですね
> オリパが一つのカドショの在庫のはけ口になってるからオリパ規制など入るとシングル価格にも影響は出てきそうですね。
> 何にせよ右を見ても左を見てもカドショが乱立してるのでオリパとかも恐ろしいことになっていきそうですね
そうなんですよ。
オリパ購入することはナンセンスですが、オリパの存在は今の相場を支えるために必要なものになってしまってます。
カドショやオリパ屋が増加している状況はあまり良くないですね。
> ・当たり抜きを敢行するからこそ全口買う必要があるのに、「私が当たり抜きをするなら全口購入する理由が無い」というあまりにもわかりきった虚偽を使った、私は潔白ですアピール
>
> ・過剰な賠償要求から見える、「自分が利益を得たい」という「店側に報復したい」とは別の意図
>
> これらのせいで怪しさはトントンに感じるんだが
購入者側も怪しいですよね。
同業者潰しの可能性もあり得ます。
>
> ・過剰な賠償要求から見える、「自分が利益を得たい」という「店側に報復したい」とは別の意図
>
> これらのせいで怪しさはトントンに感じるんだが
購入者側も怪しいですよね。
同業者潰しの可能性もあり得ます。
> 結論から言うと抜いてたんでしょうねぇ…
> 購入者からすると90万も使った大博打だったわけですから怒りもわかります。
> しかも一気に買ったのではなく何回かに分けて購入しているようですからその間で誰か別の人物が買う可能性があったわけではぐらかされるような事もおきかねない状況で店側もまさか全口同一人物に購入されるとは想定して無かったように思います。
> その後の店の対応も最悪ですね、まるで購入者側がすり替えたかのような言い草と被害者面。
> オリパなんて未だにしかもここまでお金使う奴も馬鹿ですが馬鹿は本当にいなくならないですね(笑)
この一件は店側が悪いですね、何も証明できないですから。
店員個人が抜いているのか、店の方針で行ったのかはわかりませんが。
疑われても仕方ないです。
結論として、オリパを買うのは、どうかしてるかなと。
> 購入者からすると90万も使った大博打だったわけですから怒りもわかります。
> しかも一気に買ったのではなく何回かに分けて購入しているようですからその間で誰か別の人物が買う可能性があったわけではぐらかされるような事もおきかねない状況で店側もまさか全口同一人物に購入されるとは想定して無かったように思います。
> その後の店の対応も最悪ですね、まるで購入者側がすり替えたかのような言い草と被害者面。
> オリパなんて未だにしかもここまでお金使う奴も馬鹿ですが馬鹿は本当にいなくならないですね(笑)
この一件は店側が悪いですね、何も証明できないですから。
店員個人が抜いているのか、店の方針で行ったのかはわかりませんが。
疑われても仕方ないです。
結論として、オリパを買うのは、どうかしてるかなと。
No title
こういう事する店はパックのカードもサーチして抜いてそうで信用できませんねぇ
90万もあれば、こんなオリパに入ってるようなしょぼカードより、よほど珍しいカード買えるだろうにオリパ買うやつはホントバカだなあ
それはそれとしても、店員がやったにせよ、店が日常的にやってるにせよ、入ってなかったということだけが事実なんだから言い訳は見苦しいだけ
それはそれとしても、店員がやったにせよ、店が日常的にやってるにせよ、入ってなかったということだけが事実なんだから言い訳は見苦しいだけ
これ購入者が一口分の値段でアドが取れると思ったカード300口中5口だけなんですねw
> こういう事する店はパックのカードもサーチして抜いてそうで信用できませんねぇ
1つでも疑いがあれば、人はそう考えてしまいますよね。
1つでも疑いがあれば、人はそう考えてしまいますよね。
> 90万もあれば、こんなオリパに入ってるようなしょぼカードより、よほど珍しいカード買えるだろうにオリパ買うやつはホントバカだなあ
> それはそれとしても、店員がやったにせよ、店が日常的にやってるにせよ、入ってなかったということだけが事実なんだから言い訳は見苦しいだけ
ソシャゲのガチャみたいに射倖心が煽られるのでしょうね。
本当のトレカ愛好家の姿からはかけ離れてますね。
> それはそれとしても、店員がやったにせよ、店が日常的にやってるにせよ、入ってなかったということだけが事実なんだから言い訳は見苦しいだけ
ソシャゲのガチャみたいに射倖心が煽られるのでしょうね。
本当のトレカ愛好家の姿からはかけ離れてますね。
> これ購入者が一口分の値段でアドが取れると思ったカード300口中5口だけなんですねw
そうなんですか笑
オリパ買う人の頭の中は本当にわかりませんねー。
そうなんですか笑
オリパ買う人の頭の中は本当にわかりませんねー。