セレクション5 プリシク リィラ 今年に入って相場続伸 買取11万へ - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

セレクション5 プリシク リィラ 今年に入って相場続伸 買取11万へ

スポンサーリンク

昨年11月5日発売 コンセプトパック“SELECTION 5”


1カートンに2枚という低い封入率から、プリシクの一部カードは初動から非常に高額となりました。


このBOXのトップレアを争っていたリィラとシズクは、初動から右肩上がりで相場を上昇させ、買取10万を短期間で達成しました。

しかし、急騰からの反動か、昨年末は2桁の大台をキープと行かなかったですが、年明けの値動きも悪くはありませんでした。


では、現在、これら2枚のカードはどうなっているのでしょうか。


【ショップ買取価格】

Evil★Twin リィラ(新)
初動   約50000円

11月高値 約90000円

12月中旬 約80000円

1月中旬 約90000円

2月初旬 約110000円



閃刀姫-シズク(新)
初動   約50000円

11月高値 約100000円

12月中旬 約80000円

1月中旬 約80000円

2月初旬 約80000円


以上。



リィラについては、一部店舗にて最高値となる買取11万を記録しております。


シズクも高値水準での安定感を見せている模様。



遊戯王カード全体的な相場の熱量としては、物足りなさを感じざるを得ないですが、個別では、こうして強い値動きが確認できます。



今の遊戯王は誰でも勝てる相場ではないので、シビアな取捨選択が必要でしょう。


2023020417454456f.png
20230204174553c7e.png

コメント

No title

デカデカとこれにのみ書いて強調されてる完美品しか頭に入ってこない…
これを最高水準と言っていいのか…

> デカデカとこれにのみ書いて強調されてる完美品しか頭に入ってこない…
> これを最高水準と言っていいのか…


確かに完美品の記載には引っかかるものがあります。。。

No title

遊戯王に関しては本当に初期傷どうにかしてほしいですよね…あまりにも裏面の材質がもろすぎてちょっと触っただけでも欠けができるレベルなのでスリーブの出し入れでも注意が必要なのは…

話がそれてるので大変申し訳ないですがセレ5は鬼畜封入という方法でカードの価値を担保してるしイラスト違いは既存のカードとの差別化ができるという意味ではいいやるかただと思ってます。

> 遊戯王に関しては本当に初期傷どうにかしてほしいですよね…あまりにも裏面の材質がもろすぎてちょっと触っただけでも欠けができるレベルなのでスリーブの出し入れでも注意が必要なのは…
>
> 話がそれてるので大変申し訳ないですがセレ5は鬼畜封入という方法でカードの価値を担保してるしイラスト違いは既存のカードとの差別化ができるという意味ではいいやるかただと思ってます。


遊戯王の裏面の脆さはテーマですね。。。
しかし、今さら変えようとはしないでしょうね。

やはり差別化は大事ですよね。
25年も続いてるコンテンツですから、確実にマンネリ化もありますし。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資