コメント
カオソルのプリシクが初動に比べてかなり値下がりしてるのでこちらも良くて10万レベルな予感
今のTCG界の高額カードはポケカ以外は微妙な感じがしますね…
今のTCG界の高額カードはポケカ以外は微妙な感じがしますね…
久々にポジティブな材料が出てきました。
ただ今回のカオスソルジャーの流通価格が低迷するようなら、遊戯王を見限る人が更に出てくる気もします。諸刃の剣。
ただ今回のカオスソルジャーの流通価格が低迷するようなら、遊戯王を見限る人が更に出てくる気もします。諸刃の剣。
> カオソルのプリシクが初動に比べてかなり値下がりしてるのでこちらも良くて10万レベルな予感
> 今のTCG界の高額カードはポケカ以外は微妙な感じがしますね…
そうですね。
個人的にも話題性だけで、価格はぱっとしないと思います。
> 今のTCG界の高額カードはポケカ以外は微妙な感じがしますね…
そうですね。
個人的にも話題性だけで、価格はぱっとしないと思います。
> 久々にポジティブな材料が出てきました。
> ただ今回のカオスソルジャーの流通価格が低迷するようなら、遊戯王を見限る人が更に出てくる気もします。諸刃の剣。
今の遊戯王からすると、厳しいような気がしちゃいますね。
それともう少し枚数絞っても良かったのではないかと。
> ただ今回のカオスソルジャーの流通価格が低迷するようなら、遊戯王を見限る人が更に出てくる気もします。諸刃の剣。
今の遊戯王からすると、厳しいような気がしちゃいますね。
それともう少し枚数絞っても良かったのではないかと。
これ、もしかしてカオスソルジャーの他にゼラ、デビルズミラー、スーパーウォーライオンを復刻させる気じゃ・・・?
> これ、もしかしてカオスソルジャーの他にゼラ、デビルズミラー、スーパーウォーライオンを復刻させる気じゃ・・・?
それは熱いですね!
もしかしてあるかもしれないですね。
それは熱いですね!
もしかしてあるかもしれないですね。
高騰するって事は今の遊戯王市場を考えると無いとは思いますが、個人的には市場価値度外視で正直欲しいと思える久々のカードだと思いました。
なんだかんだ言ってもあの頃のカードたちの人気は別格なので、こうやって初期ユーザーたちの心をくすぐる施策をどんどんやり続けていってほしいです。
3000枚のうち、1枚がステンレス製とかにしたらより面白かったかもしれませんね。
なんだかんだ言ってもあの頃のカードたちの人気は別格なので、こうやって初期ユーザーたちの心をくすぐる施策をどんどんやり続けていってほしいです。
3000枚のうち、1枚がステンレス製とかにしたらより面白かったかもしれませんね。
こういう在庫処分を促すやり方は、ますます遊戯王離れですよ。
遊戯王暴落は供給過多になりすぎてるのも原因の一つだと思ってます
遊戯王暴落は供給過多になりすぎてるのも原因の一つだと思ってます
> 高騰するって事は今の遊戯王市場を考えると無いとは思いますが、個人的には市場価値度外視で正直欲しいと思える久々のカードだと思いました。
>
> なんだかんだ言ってもあの頃のカードたちの人気は別格なので、こうやって初期ユーザーたちの心をくすぐる施策をどんどんやり続けていってほしいです。
>
> 3000枚のうち、1枚がステンレス製とかにしたらより面白かったかもしれませんね。
そうですね。
刺さる人には刺さるカードではありますね。
3000枚の内に1枚ステンレスであれば、相当盛り上がったでしょうねー。
>
> なんだかんだ言ってもあの頃のカードたちの人気は別格なので、こうやって初期ユーザーたちの心をくすぐる施策をどんどんやり続けていってほしいです。
>
> 3000枚のうち、1枚がステンレス製とかにしたらより面白かったかもしれませんね。
そうですね。
刺さる人には刺さるカードではありますね。
3000枚の内に1枚ステンレスであれば、相当盛り上がったでしょうねー。
> こういう在庫処分を促すやり方は、ますます遊戯王離れですよ。
> 遊戯王暴落は供給過多になりすぎてるのも原因の一つだと思ってます
こんな販促キャンペーンをしなければ売れないってことでもありますもんね。
> 遊戯王暴落は供給過多になりすぎてるのも原因の一つだと思ってます
こんな販促キャンペーンをしなければ売れないってことでもありますもんね。