ラッシュデュエル ブルシク 御三家(青眼、真紅眼、ブラマジ) 悲しみの続落 - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

ラッシュデュエル ブルシク 御三家(青眼、真紅眼、ブラマジ) 悲しみの続落

スポンサーリンク

5月中旬、ラッシュデュエルにおいて、ブルシクの御三家がキャンペーンの賞品として発送されました。


フリマでは取引が盛んに行われ、青眼については、10万を超える初動価格となっておりました。


それから約1ヶ月が経過しようとしてますが、果たしてどうなっているでしょうか。


早速、確認してみましょう。



「青眼の白龍」 シークレットレア SPECIAL BLUE Ver. 1,000名様

初動価格 約13万

5月21日 約6.8万

6月11日 約5.2万



「真紅眼の黒竜」 シークレットレア SPECIAL BLUE Ver. 1,000名様

初動価格 約4.8万

5月21日 約2.5万

6月11日 約1.9万



「ブラック・マジシャン」 シークレットレア SPECIAL BLUE Ver. 1,000名様

初動価格 約4.1万

5月21日 約2.3万

6月11日 約2.4万



悲しいかな、ブルシクの呪いは、より強いものとなっており、相場を続落させております。


青眼と真紅眼については、初動比較で半値以下という暴落。


そして、ブラマジはどうかと言えば、不思議なことに、流通1週間後の下落以降、相場は横ばいとなっている模様。



いずれにせよ、非常にネガティブな状況には変わりないでしょう。


20230609223126644.png

202306092231409f2.png
20230609223149633.png

コメント

ブラックマジシャンのブラックマジックによって相場はレッドアイズを逆転しましたがそんな事は誰も気にも留めておらず相変わらず世間はポケカ、ポケカとなってますがこの勢いはいつ収まるのでしょうか。
遊戯王は通常カオスソルジャーもありますがこれは自分からするとプレミアムパック2のときのあの全盛期に出すべきものだったと強く思います。
なのに今回は3000枚だけ!殆どの欲しい人には手に入らないのに祭りもクソも無いです。
せめて海馬セットみたいな感じで受注生産とかにしてもらえたら良かったのですが。
おそらく残りのゼラ・スーパーウォーライオン・デビルスミラーも発行枚数を絞って来るでしょうが欲しい人全てに行き渡るように販売しなければ祭りにはなりません。
オリカ製造等に拍車をかけるだけでなくそういうものを購入する人があとをたたなくなります。
これではポケカには勝てません!

> ブラックマジシャンのブラックマジックによって相場はレッドアイズを逆転しましたがそんな事は誰も気にも留めておらず相変わらず世間はポケカ、ポケカとなってますがこの勢いはいつ収まるのでしょうか。
> 遊戯王は通常カオスソルジャーもありますがこれは自分からするとプレミアムパック2のときのあの全盛期に出すべきものだったと強く思います。
> なのに今回は3000枚だけ!殆どの欲しい人には手に入らないのに祭りもクソも無いです。
> せめて海馬セットみたいな感じで受注生産とかにしてもらえたら良かったのですが。
> おそらく残りのゼラ・スーパーウォーライオン・デビルスミラーも発行枚数を絞って来るでしょうが欲しい人全てに行き渡るように販売しなければ祭りにはなりません。
> オリカ製造等に拍車をかけるだけでなくそういうものを購入する人があとをたたなくなります。
> これではポケカには勝てません!


そうですね。
おっしゃることは非常にわかります。
個人的にはポケカの勢いは、オリパ屋が儲かっている間は落ちないと思ってます。
しかし、仮に多くのオリパ屋が廃業すると遊戯王も大ダメージとなる可能性が高く、どちらにせよ厳しいでしょうね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資