ステンレス ガール シリアルナンバーの存在がネガティブ材料となる可能性も - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

ステンレス ガール シリアルナンバーの存在がネガティブ材料となる可能性も

スポンサーリンク

ネットフリマ、ヤフオクと大量に出品中となっているステンレス ブラマジガールですが、発行数10000枚に付番されているシリアルナンバーの存在が買い手をつきにくくしているという見方もできます。


通常ではシリアルナンバーがあることにより希少価値を上げ、全てが一品一様と考えられたりとメリットになります。


しかし、これは総数が少ない品についての話であるとも言えます。
例えば、純金 ブルーアイズのように元々500枚という少数であり、さらにシリアルナンバーがあるとなれば、その価値を大きく上昇させます。

このステンレス ガールについては、10000枚という数があり、これは限定品と言えど、かなり多いと言える数です。

こうした総数が多いカードにシリアルナンバーをつけた場合、ナンバーによっての優劣の差が非常に大きいものとなってしまいます。


良番やキリ番が多数存在してしまうと、そのようなナンバーにしか価値を見出せなくなり、その他のナンバーは敬遠されてしまう可能性があります。

売れて行かない出品が山となっている現状には、こうした理由も含まれていると思われます。


ステンレス ガールの相場を短期的な視点でみると、シリアルナンバーの存在は全てにおいてプラスにだけ働くとは言えないと考えています。


20200523155143e3f.png
20200523155153173.png

コメント

前にも既に言ってるけどステンレスガールは10000枚と数が多すぎて良番以内は価値がないよ
そして良番ステンレスガールが高騰すると言うことは上位互換的な価値のある純金ブルーアイズの価値を更に高める事になる
つまり今の内に純金ブルーアイズを買っておけ!!って事に繋がる訳ですな

Re: タイトルなし

> 前にも既に言ってるけどステンレスガールは10000枚と数が多すぎて良番以内は価値がないよ
> そして良番ステンレスガールが高騰すると言うことは上位互換的な価値のある純金ブルーアイズの価値を更に高める事になる
> つまり今の内に純金ブルーアイズを買っておけ!!って事に繋がる訳ですな


そうですね。
ステンレスガールは良番以外は、あまり大きな高騰は期待できないでしょうね。
純金ブルーアイズは金銭的に余裕があれば、今からでも長期的には買って損はないだろうとは思います。

まぁこんな記事書いても10万切ることは無いだろうな

Re: タイトルなし

> まぁこんな記事書いても10万切ることは無いだろうな


現在でラクマでは10万台の出品がありますし、メルカリもそろそろ11万を切りそうです。
10万は間違いなく切ると思いますよ。

ステンレスガールが近々10万切らない!とか先読み転売センス0の奴とかマジいるんだな(笑)
サンキュー!そういうカスが多いから俺が金儲け出来るんだわな!!
ポンコツ共よ!俺の肥やしとなれ!!(笑)

Re: タイトルなし

> ステンレスガールが近々10万切らない!とか先読み転売センス0の奴とかマジいるんだな(笑)
> サンキュー!そういうカスが多いから俺が金儲け出来るんだわな!!
> ポンコツ共よ!俺の肥やしとなれ!!(笑)


まあまあ、落ち着いてください。
何が起きるか世の中わからないので。。
もしかしたら、ここからV字回復で値上がりする可能性も。。。
現状見る限り、それは無さそうですけども。

そう言いつつその低い可能性も考慮して10万円前半から分散投資するんだけどね

No title

ステンレスガールは良番だけ見かけたら買えばいい
有象無象のモブ番号は未来永劫20万すら超えない
モブ番号とゾロ目キリ番とでは全くの別商品と考えるべき

Re: No title

> ステンレスガールは良番だけ見かけたら買えばいい
> 有象無象のモブ番号は未来永劫20万すら超えない
> モブ番号とゾロ目キリ番とでは全くの別商品と考えるべき


コメントありがとうございます。
何か特別な事情がない限りは、私も良番以外が今後大きく高騰するとは思えません。

2年後の相場が楽しみだな。
本当に10万切るかね

No title

秋葉フルコンプの買取情報出たぞ
1と10000が100万超えはもちろんキリ番、ゾロ目、777、573とユニークなナンバーも50万近い買取価格
やはりナンバー次第だな
02652がなぜ高いのかがわからん
なにか遊戯王に関係する数字か?

Re: タイトルなし

> 2年後の相場が楽しみだな。
> 本当に10万切るかね


10万を切るというのは、短期的な話なので、2年後であれば10万はあるかなと思います。

Re: No title

> 秋葉フルコンプの買取情報出たぞ
> 1と10000が100万超えはもちろんキリ番、ゾロ目、777、573とユニークなナンバーも50万近い買取価格
> やはりナンバー次第だな
> 02652がなぜ高いのかがわからん
> なにか遊戯王に関係する数字か?


情報ありがとうございます!
私も見てきました。
2652はフルコンプ電話番号の下四桁と同じなので、それかもしれないです。

正確に言うともう10万切ったステンレスガールあるからな
2年後は逆に上がるから
10万切ったら安値で拾うんだろうよ(笑)

Re: タイトルなし

> 正確に言うともう10万切ったステンレスガールあるからな
> 2年後は逆に上がるから
> 10万切ったら安値で拾うんだろうよ(笑)


もう10万切ったところあるんですねー。
値下がり本当に早いですね。

No title

ヤフオクで1時間後に終了するNo 01999は注目ですよ
現在20万超えの入札
1999といえば遊戯王デュエルモンスターズOCGが発売された年ですからね
考えようによってはモブ番号と思われているガールの中にも買い手を納得させる理由がある番号であれば高騰は狙える可能性があります
例えば2024や2029といった番号を仕込み
遊戯王25周年、30周年の時期に話題の渦中で値上げを期待するといった投機手段を狙うのも一興かも知れません

Re: No title

> ヤフオクで1時間後に終了するNo 01999は注目ですよ
> 現在20万超えの入札
> 1999といえば遊戯王デュエルモンスターズOCGが発売された年ですからね
> 考えようによってはモブ番号と思われているガールの中にも買い手を納得させる理由がある番号であれば高騰は狙える可能性があります
> 例えば2024や2029といった番号を仕込み
> 遊戯王25周年、30周年の時期に話題の渦中で値上げを期待するといった投機手段を狙うのも一興かも知れません


1999は60万でしたね。驚きでした。
未来に価値が出てくるナンバーを今のうちに仕込むという発想は無かったです。
すごく良い考え方だと思います。
このコメントを見た人がみんな狙ってしまうかもなので、ライバルが増えてしまい困りますね笑

カード自体に刻まれたシリアルナンバーでも無いのに価格があがるから草
ガワのケースに何倍もの価値付けとる暇あるなら価格が安い内に本体の数集める方が絶対に価値あがるわ
PSAやBGSのケースに入れた方が番号なしで全てオンリーワンになるわ笑

なるほど!
センスある思考の持ち主だな(笑)

Re: タイトルなし

> カード自体に刻まれたシリアルナンバーでも無いのに価格があがるから草
> ガワのケースに何倍もの価値付けとる暇あるなら価格が安い内に本体の数集める方が絶対に価値あがるわ
> PSAやBGSのケースに入れた方が番号なしで全てオンリーワンになるわ笑


確かにですねー。
カード自体は10000枚全て一緒ですからね。
なるほどと思わせるご意見ありがとうございます。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資