ナンバー1996 ステンレスガール 199.6万は無謀な価格設定⁈ - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

ナンバー1996 ステンレスガール 199.6万は無謀な価格設定⁈

スポンサーリンク

ヤフオクにステンレスガール シリアルナンバー1996という出品があります。


週刊少年ジャンプにて遊戯王の連載がスタートとなった年が1996年。
この点をセールスポイントに199.6万という価格設定をしているようです。

個人的には、この199.6万という価格は非常に強気な価格設定だと思います。


200万近く出すのであれば、キリ番やゾロ目を購入してもお釣りが来ます。


また、遊戯王の連載スタート年だから絶対にこのナンバーが欲しいという想いがあり、尚且つ、200万という大金を趣味に投じれる人を見つけることは、大変困難であると予想されます。


価格の設定は出品者の自由ですが、さすがにこの価格は無謀ではないでしょうか。


20200607005401fe6.png
202006070054082a3.png

コメント

ただの阿呆だと思いますね

309サンキュー(笑)448死者(笑)
6487るしゃな(笑)って何やねん(爆)

やはり何度も出てますが
1桁・ゾロ目・キリ番・ミラー番あたりしかシリアルナンバーとしての+α価値は無いですよね

Re: タイトルなし

> ただの阿呆だと思いますね
>
> 309サンキュー(笑)448死者(笑)
> 6487るしゃな(笑)って何やねん(爆)
>
> やはり何度も出てますが
> 1桁・ゾロ目・キリ番・ミラー番あたりしかシリアルナンバーとしての+α価値は無いですよね


それにこじつけてどうするの?ってナンバーたくさんありますね笑
やはり一般的に価値が高いと言われるナンバーでしょうねー。


0ひとつ多くないか?

Re: タイトルなし

> 0ひとつ多くないか?


たぶん多いと思われます。
もしかしたら、一桁間違えているのかもしれません。。。

あ?

95万即決で売れましたね

Re: タイトルなし

> 95万即決で売れましたね


チェックできていなかったので、コメント助かります。
当初の199万から半値に下げたのは知っていたのですが、
まさか即決で売れるとは。
ステンレスガール高騰中ですが、個人的にこれは高いと思ってしまいますね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資