コメント
万物はパックで当てても保管する人が多いので市場に出回らず値段が下がらないっていうことですかね、ブラックマジシャンガールステンレスも急に上がってきていますね、先週11万くらいだったのに対して、今で12~13万くらいまで上がっていますね、これなら初動の15万くらいにはすぐ戻るのではないでしょうか?
Re: タイトルなし
> 万物はパックで当てても保管する人が多いので市場に出回らず値段が下がらないっていうことですかね、ブラックマジシャンガールステンレスも急に上がってきていますね、先週11万くらいだったのに対して、今で12~13万くらいまで上がっていますね、これなら初動の15万くらいにはすぐ戻るのではないでしょうか?
万物は保管する人も少なからずいるのかなと思いますが、それにしても流れてくる数が少ない気がするんですよね。
ステンレスガールは明日アップする記事に自分の考えを書いているので、良かったら明日も読んでみてください。
万物は保管する人も少なからずいるのかなと思いますが、それにしても流れてくる数が少ない気がするんですよね。
ステンレスガールは明日アップする記事に自分の考えを書いているので、良かったら明日も読んでみてください。
10000枚出回るかどうかは意識するところだと思うのですが、当初の噂通り3カートンに一枚として30000カートン。
1カートンを、ざっくり10万円とすると総販売価格は30億円。そんなに売れるものなんでしょうか?
1カートンを、ざっくり10万円とすると総販売価格は30億円。そんなに売れるものなんでしょうか?
Re: タイトルなし
> 10000枚出回るかどうかは意識するところだと思うのですが、当初の噂通り3カートンに一枚として30000カートン。
> 1カートンを、ざっくり10万円とすると総販売価格は30億円。そんなに売れるものなんでしょうか?
コメントありがとうございます。
全都道府県のコナミフレンドリーショップだけで600店舗近くあり、1店舗平均10カートン頼んだとして、それで6000カートン。
トレカ激戦区ならもっと多くオーダーする可能性があり、フレンドリーショップ以外の販売店舗があるとすれば、30000カートンの到達はあり得なくもないかと。
ショップ経営については詳しく無いので、通常、どの程度の数量をオーダーするかはよくわからないですが。
> 1カートンを、ざっくり10万円とすると総販売価格は30億円。そんなに売れるものなんでしょうか?
コメントありがとうございます。
全都道府県のコナミフレンドリーショップだけで600店舗近くあり、1店舗平均10カートン頼んだとして、それで6000カートン。
トレカ激戦区ならもっと多くオーダーする可能性があり、フレンドリーショップ以外の販売店舗があるとすれば、30000カートンの到達はあり得なくもないかと。
ショップ経営については詳しく無いので、通常、どの程度の数量をオーダーするかはよくわからないですが。
返信ありがとうございました。
流通しても10000枚程度だろうという思いが、買い支えになっているのでは?と感じました。
確かに流通が増えれば値段は下がりそうですよね。
流通しても10000枚程度だろうという思いが、買い支えになっているのでは?と感じました。
確かに流通が増えれば値段は下がりそうですよね。
Re: タイトルなし
> 返信ありがとうございました。
> 流通しても10000枚程度だろうという思いが、買い支えになっているのでは?と感じました。
> 確かに流通が増えれば値段は下がりそうですよね。
最大10000枚程度の流通量という考え方はしたことがなかったので、違った視点でのご意見貰えて勉強になりました。
今の現状からすると、かなり大量に流通させなければ、価格は下がらないかなと思ってます。
> 流通しても10000枚程度だろうという思いが、買い支えになっているのでは?と感じました。
> 確かに流通が増えれば値段は下がりそうですよね。
最大10000枚程度の流通量という考え方はしたことがなかったので、違った視点でのご意見貰えて勉強になりました。
今の現状からすると、かなり大量に流通させなければ、価格は下がらないかなと思ってます。
売上は再販前で2億と言われてるよ
そこから逆算しても3カートンに一枚の封入率じゃ再販たしても発行枚数は5000枚も行かないだろうからそりゃ昨今のホルアクティ、青眼と比較しても妥当な価格水準だと思う
そこから逆算しても3カートンに一枚の封入率じゃ再販たしても発行枚数は5000枚も行かないだろうからそりゃ昨今のホルアクティ、青眼と比較しても妥当な価格水準だと思う
Re: タイトルなし
> 売上は再販前で2億と言われてるよ
> そこから逆算しても3カートンに一枚の封入率じゃ再販たしても発行枚数は5000枚も行かないだろうからそりゃ昨今のホルアクティ、青眼と比較しても妥当な価格水準だと思う
コメントありがとうございます。
とても参考になる情報頂き、感謝です。
5000枚って考えれば、かなり妥当な価格ですね。
再販もいずれ終わるでしょうから、今からでも長期的な買いはありですね。
> そこから逆算しても3カートンに一枚の封入率じゃ再販たしても発行枚数は5000枚も行かないだろうからそりゃ昨今のホルアクティ、青眼と比較しても妥当な価格水準だと思う
コメントありがとうございます。
とても参考になる情報頂き、感謝です。
5000枚って考えれば、かなり妥当な価格ですね。
再販もいずれ終わるでしょうから、今からでも長期的な買いはありですね。