コメント
これを機に一万枚弱の人気カードは市場価値と考え方が大きく変わりそうですね。
当時の22,222円や42,000円の時に無限回収や多く購入したユーザーがとんでもない資産を手にした結果に震えが止まらないです。
当時の22,222円や42,000円の時に無限回収や多く購入したユーザーがとんでもない資産を手にした結果に震えが止まらないです。
Re: タイトルなし
> これを機に一万枚弱の人気カードは市場価値と考え方が大きく変わりそうですね。
> 当時の22,222円や42,000円の時に無限回収や多く購入したユーザーがとんでもない資産を手にした結果に震えが止まらないです。
そうですね。
ここ1年で遊戯王カード市場に入ってきた資金はかなり増加しているのではないでしょうか。
短期の投機目的かもしれないですが、底上げとなっているのは間違いないかと。
> 当時の22,222円や42,000円の時に無限回収や多く購入したユーザーがとんでもない資産を手にした結果に震えが止まらないです。
そうですね。
ここ1年で遊戯王カード市場に入ってきた資金はかなり増加しているのではないでしょうか。
短期の投機目的かもしれないですが、底上げとなっているのは間違いないかと。
No title
資金が入ってきたことは明確ですね
これまで全く人気がなかったカードも希少性から需給マネゲ相場になる可能性があります
正直wcs2019がここまで急騰するのは信じられません
だからこそ疑う前に相場に参加する事が大事だと思います
これまで全く人気がなかったカードも希少性から需給マネゲ相場になる可能性があります
正直wcs2019がここまで急騰するのは信じられません
だからこそ疑う前に相場に参加する事が大事だと思います
Re: No title
> 資金が入ってきたことは明確ですね
> これまで全く人気がなかったカードも希少性から需給マネゲ相場になる可能性があります
> 正直wcs2019がここまで急騰するのは信じられません
> だからこそ疑う前に相場に参加する事が大事だと思います
そうですね。
遊戯王カードは動くときの値幅が非常に大きいので、上に行く気配を敏感に察知する必要があるでしょうね。
> これまで全く人気がなかったカードも希少性から需給マネゲ相場になる可能性があります
> 正直wcs2019がここまで急騰するのは信じられません
> だからこそ疑う前に相場に参加する事が大事だと思います
そうですね。
遊戯王カードは動くときの値幅が非常に大きいので、上に行く気配を敏感に察知する必要があるでしょうね。