コメント
No title
昔のカードなら残存数がかなり減って高値になるのはわかるけど、ここ数年で1000枚ぐらいしか配布されてない遊戯王カードって探せば結構ありそうだけどどうなんだろう。
No title
すぐお金に買えたい層がパニック売りしてるだけって感じですね
自分は追加配布後が二番底だと思っていますが
自分は追加配布後が二番底だと思っていますが
Re: No title
> 昔のカードなら残存数がかなり減って高値になるのはわかるけど、ここ数年で1000枚ぐらいしか配布されてない遊戯王カードって探せば結構ありそうだけどどうなんだろう。
新しいもので1000枚近くって純銀青眼の800枚しか思い付かないんですよね。
いくつか比較対象できるものがあればいいのですが。
新しいもので1000枚近くって純銀青眼の800枚しか思い付かないんですよね。
いくつか比較対象できるものがあればいいのですが。
Re: No title
> すぐお金に買えたい層がパニック売りしてるだけって感じですね
> 自分は追加配布後が二番底だと思っていますが
パニック売りでしょうね。
追加配布に当選した人がどれだけ売るかによって、次が底値になるかが決まりますね。
> 自分は追加配布後が二番底だと思っていますが
パニック売りでしょうね。
追加配布に当選した人がどれだけ売るかによって、次が底値になるかが決まりますね。
タダでもらったものなんだから
パニック売りすることでもないのに
パニック売りすることでもないのに
Re: タイトルなし
> タダでもらったものなんだから
> パニック売りすることでもないのに
少しでも高く売りたいという気持ちだったり、誰かからすでに高額で購入していて損失が大きくなる前に手放したいというような事情があるかもしれません。
> パニック売りすることでもないのに
少しでも高く売りたいという気持ちだったり、誰かからすでに高額で購入していて損失が大きくなる前に手放したいというような事情があるかもしれません。
No title
発行枚数1000枚なので希少なものには違いないんでしょうけど、やはりそこまで値上がりするようには思えません。
3000枚のプリズマ青眼が徐々に値上がりしてますが、高騰にはカード自体の人気が絶対条件だと思います。私も青眼とディアンケトが40万で並んでいたら希少性では劣っていてもプリズマ青眼を購入すると思います。
3000枚のプリズマ青眼が徐々に値上がりしてますが、高騰にはカード自体の人気が絶対条件だと思います。私も青眼とディアンケトが40万で並んでいたら希少性では劣っていてもプリズマ青眼を購入すると思います。
Re: No title
> 発行枚数1000枚なので希少なものには違いないんでしょうけど、やはりそこまで値上がりするようには思えません。
>
> 3000枚のプリズマ青眼が徐々に値上がりしてますが、高騰にはカード自体の人気が絶対条件だと思います。私も青眼とディアンケトが40万で並んでいたら希少性では劣っていてもプリズマ青眼を購入すると思います。
なるほど。
希少性だけでの値上がりには限界があるという話ですね。
>
> 3000枚のプリズマ青眼が徐々に値上がりしてますが、高騰にはカード自体の人気が絶対条件だと思います。私も青眼とディアンケトが40万で並んでいたら希少性では劣っていてもプリズマ青眼を購入すると思います。
なるほど。
希少性だけでの値上がりには限界があるという話ですね。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
Re: タイトルなし
> 主さん(数日)久しぶり!
> プリズマ青眼37万でGetに続いて
> ディアンケトも35万でGetしたよ!!
> これらは短期間で確実に利益出るから順調だわ(笑)
お久しぶりです笑
相変わらず楽しそうで何よりです!
ディアンケト35万は良い買い物ですねー。
> プリズマ青眼37万でGetに続いて
> ディアンケトも35万でGetしたよ!!
> これらは短期間で確実に利益出るから順調だわ(笑)
お久しぶりです笑
相変わらず楽しそうで何よりです!
ディアンケト35万は良い買い物ですねー。