コメント
400万は間違いなく超えると思いますし、タイミングさえ合えば500出してでも買いたい!という方もいらっしゃるでしょうね
Re: タイトルなし
> 400万は間違いなく超えると思いますし、タイミングさえ合えば500出してでも買いたい!という方もいらっしゃるでしょうね
500出す人がいても不思議じゃないくらい貴重なカードですよね。
ここで買い逃したら、再び出品される機会が来るかもわからないですし。
500出す人がいても不思議じゃないくらい貴重なカードですよね。
ここで買い逃したら、再び出品される機会が来るかもわからないですし。
コレはあんまり興味ないなー
買えんけど(笑)
完全な高額コレクター品だわ
買えんけど(笑)
完全な高額コレクター品だわ
真贋の区別がなされているから安心して購入出来る強みに加えてPSA10は無敵過ぎますね…
高額カードの負の側面を全て看破した様なカードなので高い金額積む価値はありますね、二度と出ないであろうカードですし
高額カードの負の側面を全て看破した様なカードなので高い金額積む価値はありますね、二度と出ないであろうカードですし
Re: タイトルなし
> コレはあんまり興味ないなー
> 買えんけど(笑)
> 完全な高額コレクター品だわ
転売目的でこれ買おうとする人はあまりいないかもですねー。
ほんと、ガチなコレクター品って印象です。
> 買えんけど(笑)
> 完全な高額コレクター品だわ
転売目的でこれ買おうとする人はあまりいないかもですねー。
ほんと、ガチなコレクター品って印象です。
Re: タイトルなし
> 真贋の区別がなされているから安心して購入出来る強みに加えてPSA10は無敵過ぎますね…
> 高額カードの負の側面を全て看破した様なカードなので高い金額積む価値はありますね、二度と出ないであろうカードですし
そうですねー。
このチャンスを逃したくないと思っているコレクター達が、どれだけお金を積んでいくのかと楽しみです。
> 高額カードの負の側面を全て看破した様なカードなので高い金額積む価値はありますね、二度と出ないであろうカードですし
そうですねー。
このチャンスを逃したくないと思っているコレクター達が、どれだけお金を積んでいくのかと楽しみです。
No title
ヤフオクを通じ、息子達とこのカードを収集した、リアル世代です。
このカードの出自は恐らく、秋葉原の某有名オタクショップかと思います。
当時ヤフオクで出品されていた方のコメントによると
コナミは否定的でしたが、関係者から流出品と言う事でした。
元々が超レア物・高額品なので、出自がどうであれ
カードがパチで無ければ、問題無い訳で
当時額付きの『本物』が50万円ほど、それに対し
流出品はその1/3程度で入手出来ました。
どんなカードでも言える事ですが
極論、抽選・配布を含め一番最初に手にした人が
持っていてこそ、本物カードとなりますので
コレクションへの拘りも難しい所がありますが、
貧乏人なので、パチでなければ良しかなと思っています。
当時は面白かったですよ。
最近もヤフオクで見かけた様な気がしますが
額だけでの出品も何件か有ったと思います。
私もカードさえ集めれば非売品封筒も不要だったので、
シクブル・ガールなども横スリーブも含め
当時一枚千円か2千円程でしたが
喜んで売ってしまった記憶があります。
それにしても数が少ないとは言え、このカードがここまで高騰するとは夢にも思いませんでした。
当時入手した世代も親世代は還暦です。
私の様に高額で入手した人もその大半は
コレクションを卒業していると思われますので
この高騰を知らずに、押し入れの片隅で眠っていると思います。
微妙に勿体無い気もしますが・・
このカードの出自は恐らく、秋葉原の某有名オタクショップかと思います。
当時ヤフオクで出品されていた方のコメントによると
コナミは否定的でしたが、関係者から流出品と言う事でした。
元々が超レア物・高額品なので、出自がどうであれ
カードがパチで無ければ、問題無い訳で
当時額付きの『本物』が50万円ほど、それに対し
流出品はその1/3程度で入手出来ました。
どんなカードでも言える事ですが
極論、抽選・配布を含め一番最初に手にした人が
持っていてこそ、本物カードとなりますので
コレクションへの拘りも難しい所がありますが、
貧乏人なので、パチでなければ良しかなと思っています。
当時は面白かったですよ。
最近もヤフオクで見かけた様な気がしますが
額だけでの出品も何件か有ったと思います。
私もカードさえ集めれば非売品封筒も不要だったので、
シクブル・ガールなども横スリーブも含め
当時一枚千円か2千円程でしたが
喜んで売ってしまった記憶があります。
それにしても数が少ないとは言え、このカードがここまで高騰するとは夢にも思いませんでした。
当時入手した世代も親世代は還暦です。
私の様に高額で入手した人もその大半は
コレクションを卒業していると思われますので
この高騰を知らずに、押し入れの片隅で眠っていると思います。
微妙に勿体無い気もしますが・・
Re: No title
> ヤフオクを通じ、息子達とこのカードを収集した、リアル世代です。
>
> このカードの出自は恐らく、秋葉原の某有名オタクショップかと思います。
> 当時ヤフオクで出品されていた方のコメントによると
> コナミは否定的でしたが、関係者から流出品と言う事でした。
>
> 元々が超レア物・高額品なので、出自がどうであれ
> カードがパチで無ければ、問題無い訳で
> 当時額付きの『本物』が50万円ほど、それに対し
> 流出品はその1/3程度で入手出来ました。
>
> どんなカードでも言える事ですが
> 極論、抽選・配布を含め一番最初に手にした人が
> 持っていてこそ、本物カードとなりますので
> コレクションへの拘りも難しい所がありますが、
> 貧乏人なので、パチでなければ良しかなと思っています。
>
> 当時は面白かったですよ。
> 最近もヤフオクで見かけた様な気がしますが
> 額だけでの出品も何件か有ったと思います。
>
>
> 私もカードさえ集めれば非売品封筒も不要だったので、
> シクブル・ガールなども横スリーブも含め
> 当時一枚千円か2千円程でしたが
> 喜んで売ってしまった記憶があります。
>
> それにしても数が少ないとは言え、このカードがここまで高騰するとは夢にも思いませんでした。
>
> 当時入手した世代も親世代は還暦です。
> 私の様に高額で入手した人もその大半は
> コレクションを卒業していると思われますので
> この高騰を知らずに、押し入れの片隅で眠っていると思います。
>
> 微妙に勿体無い気もしますが・・
枚数限定と言えど、製造過程での不具合品が一定数発生するなら余分に刷るでしょうから、流出品はそれなりに出てしまうのでしょうね。
それにしても現在高額のカードを千円か二千円で売ってしまったという話は本当に勿体ないですね笑
コレクターが引退し、そのカードを保管したままならまだしも、下手すれば廃却してしまってるかもしれませんもんね。
そうしたことで、実際の枚数が激減しているからこそ、現状の高騰が起きているとも考えられますね。
>
> このカードの出自は恐らく、秋葉原の某有名オタクショップかと思います。
> 当時ヤフオクで出品されていた方のコメントによると
> コナミは否定的でしたが、関係者から流出品と言う事でした。
>
> 元々が超レア物・高額品なので、出自がどうであれ
> カードがパチで無ければ、問題無い訳で
> 当時額付きの『本物』が50万円ほど、それに対し
> 流出品はその1/3程度で入手出来ました。
>
> どんなカードでも言える事ですが
> 極論、抽選・配布を含め一番最初に手にした人が
> 持っていてこそ、本物カードとなりますので
> コレクションへの拘りも難しい所がありますが、
> 貧乏人なので、パチでなければ良しかなと思っています。
>
> 当時は面白かったですよ。
> 最近もヤフオクで見かけた様な気がしますが
> 額だけでの出品も何件か有ったと思います。
>
>
> 私もカードさえ集めれば非売品封筒も不要だったので、
> シクブル・ガールなども横スリーブも含め
> 当時一枚千円か2千円程でしたが
> 喜んで売ってしまった記憶があります。
>
> それにしても数が少ないとは言え、このカードがここまで高騰するとは夢にも思いませんでした。
>
> 当時入手した世代も親世代は還暦です。
> 私の様に高額で入手した人もその大半は
> コレクションを卒業していると思われますので
> この高騰を知らずに、押し入れの片隅で眠っていると思います。
>
> 微妙に勿体無い気もしますが・・
枚数限定と言えど、製造過程での不具合品が一定数発生するなら余分に刷るでしょうから、流出品はそれなりに出てしまうのでしょうね。
それにしても現在高額のカードを千円か二千円で売ってしまったという話は本当に勿体ないですね笑
コレクターが引退し、そのカードを保管したままならまだしも、下手すれば廃却してしまってるかもしれませんもんね。
そうしたことで、実際の枚数が激減しているからこそ、現状の高騰が起きているとも考えられますね。
No title
返信ありがとうございます。
カードでは無く、スリーブ・非買封筒を処分しました。
当時ヤフオクでシクブルの未使用美品が4万円程でしたが、
スリーブ・封筒を処分することでカードの入手原価減らしがその理由です。
出品者の当時の情報によると、流出数は50セットほどだったそうです。
抽プレのワンオーナー品については
子供さんが当たった物の現存は厳しいと思われますが
流出品については当時も高額だった為
多分捨てる事は無いと思います。
引っ越しとか片付け等のどさくさで紛れて紛失と言うのは
余りにも痛いと思いますが、テレビで取り上げられない限りは、
シクブルなども含め、相当数どこかで忘れられ眠っていると思います。
まるで埋蔵金の様です。
鑑定に出そうとすると鑑定料が高くて
厳しいものがありますが、向学の為
一度鑑定に出してみたいですね。
カードでは無く、スリーブ・非買封筒を処分しました。
当時ヤフオクでシクブルの未使用美品が4万円程でしたが、
スリーブ・封筒を処分することでカードの入手原価減らしがその理由です。
出品者の当時の情報によると、流出数は50セットほどだったそうです。
抽プレのワンオーナー品については
子供さんが当たった物の現存は厳しいと思われますが
流出品については当時も高額だった為
多分捨てる事は無いと思います。
引っ越しとか片付け等のどさくさで紛れて紛失と言うのは
余りにも痛いと思いますが、テレビで取り上げられない限りは、
シクブルなども含め、相当数どこかで忘れられ眠っていると思います。
まるで埋蔵金の様です。
鑑定に出そうとすると鑑定料が高くて
厳しいものがありますが、向学の為
一度鑑定に出してみたいですね。
Re: No title
> 返信ありがとうございます。
>
> カードでは無く、スリーブ・非買封筒を処分しました。
> 当時ヤフオクでシクブルの未使用美品が4万円程でしたが、
> スリーブ・封筒を処分することでカードの入手原価減らしがその理由です。
>
> 出品者の当時の情報によると、流出数は50セットほどだったそうです。
>
> 抽プレのワンオーナー品については
> 子供さんが当たった物の現存は厳しいと思われますが
> 流出品については当時も高額だった為
> 多分捨てる事は無いと思います。
>
> 引っ越しとか片付け等のどさくさで紛れて紛失と言うのは
> 余りにも痛いと思いますが、テレビで取り上げられない限りは、
> シクブルなども含め、相当数どこかで忘れられ眠っていると思います。
> まるで埋蔵金の様です。
>
> 鑑定に出そうとすると鑑定料が高くて
> 厳しいものがありますが、向学の為
> 一度鑑定に出してみたいですね。
処分したのはカードでは無かったのですね。それは良かったです笑
その当時においても高額であるなら捨てることは無さそうですね。
しかし、この20年間に起きた大きな天災によって失われたものもある程度あるかもですね。
この点については、今後も大きなリスク要因の1つですが。
初期のレアカードをお持ちであれば、鑑定に出すという選択も楽しいかと思います。
是非、最高評価を得て高い付加価値をつけてあげてください。
>
> カードでは無く、スリーブ・非買封筒を処分しました。
> 当時ヤフオクでシクブルの未使用美品が4万円程でしたが、
> スリーブ・封筒を処分することでカードの入手原価減らしがその理由です。
>
> 出品者の当時の情報によると、流出数は50セットほどだったそうです。
>
> 抽プレのワンオーナー品については
> 子供さんが当たった物の現存は厳しいと思われますが
> 流出品については当時も高額だった為
> 多分捨てる事は無いと思います。
>
> 引っ越しとか片付け等のどさくさで紛れて紛失と言うのは
> 余りにも痛いと思いますが、テレビで取り上げられない限りは、
> シクブルなども含め、相当数どこかで忘れられ眠っていると思います。
> まるで埋蔵金の様です。
>
> 鑑定に出そうとすると鑑定料が高くて
> 厳しいものがありますが、向学の為
> 一度鑑定に出してみたいですね。
処分したのはカードでは無かったのですね。それは良かったです笑
その当時においても高額であるなら捨てることは無さそうですね。
しかし、この20年間に起きた大きな天災によって失われたものもある程度あるかもですね。
この点については、今後も大きなリスク要因の1つですが。
初期のレアカードをお持ちであれば、鑑定に出すという選択も楽しいかと思います。
是非、最高評価を得て高い付加価値をつけてあげてください。
カナン470万円と概ね皆の予想通りの値段で落札されましたね
MTG のロータスの値動きを見ると数年後には1000万超えてても不思議じゃないですね
MTG のロータスの値動きを見ると数年後には1000万超えてても不思議じゃないですね
Re: タイトルなし
> カナン470万円と概ね皆の予想通りの値段で落札されましたね
> MTG のロータスの値動きを見ると数年後には1000万超えてても不思議じゃないですね
470万でしたか。まだチェックできていませんでした。
教えてくれてありがとうございます。
そうですね、何年後にこのカードが出品されるかわかりませんが、すごい値段になりそうですねー。
> MTG のロータスの値動きを見ると数年後には1000万超えてても不思議じゃないですね
470万でしたか。まだチェックできていませんでした。
教えてくれてありがとうございます。
そうですね、何年後にこのカードが出品されるかわかりませんが、すごい値段になりそうですねー。