最低でも50万以上⁇ 英語版 万物創世龍の相場はいくらになるか - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

最低でも50万以上⁇ 英語版 万物創世龍の相場はいくらになるか

スポンサーリンク

海外で7月下旬に発売される“Battles of Legend: Armageddon バトルズ・オブ・レジェンド:アルマゲドン”

英語版 万物創世龍がこのBOXに収録されることが発表されています。


日本でもこのBOX予約を受付ける店舗が出てきましたが、どこもたちまちに売り切れとなりました。
そして、品薄状態が進むにつれて売値は急上昇。

8000円程度だった売値が、すぐに2倍となり、その価格でも売り切れた為、現在では5万近くの値段をつける店舗も現れております。


この英語版 万物創世龍、日本国内でいくらの価値をつけることになるのでしょうか。

ちなみに日本版とアジア版のショップ販売価格は以下となっております。

日本版 約18万
アジア版 約30万


封入率が不明な為、何とも言えないですが、BOXが9000円程度で売れているアジア版イグニッションアサルトの倍近くしていると考えると、低く見積もっても50万は超えてくるのではないでしょうか。


20200717152753f46.png
202007171528052ce.png
202007171528152bd.png

コメント

No title

いいボックスの情報仕入れて早めに買いたい場合は何処をチェックすればいいんですかね?
ここの記事を見ていつも悔しい思いを…(;_;)

Re: No title

> いいボックスの情報仕入れて早めに買いたい場合は何処をチェックすればいいんですかね?
> ここの記事を見ていつも悔しい思いを…(;_;)


まとめているサイトはたくさんあるので、色んなところをこまめにチェックするしかないかなと。
事前に調べていても買えないときは買えないので、粘り強く頑張るしかないかもしれません。

1st editionの箱が海外サイトでも完全に枯れてて、ボックス自体がプレ値ですよね
このボックス価格、そして英万物のシングル価格の相場がどうなるかは封入率がはっきり判明してからですが…
「万物は1stにしか収録されない」という噂を目にしたんですが、ソースとなる情報が見つけられないのでもしご存知でしたら教えてください

Re: タイトルなし

> 1st editionの箱が海外サイトでも完全に枯れてて、ボックス自体がプレ値ですよね
> このボックス価格、そして英万物のシングル価格の相場がどうなるかは封入率がはっきり判明してからですが…
> 「万物は1stにしか収録されない」という噂を目にしたんですが、ソースとなる情報が見つけられないのでもしご存知でしたら教えてください


コメントありがとうございます。
「万物は1stにしか収録されない」という話は初めて聞きました。
それが本当であれば、すごい価格になりそうですね。

英版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これまでの万物は買ってなかったけど英版だけは絶対手に入れる!!

Re: タイトルなし

> 英版キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
> これまでの万物は買ってなかったけど英版だけは絶対手に入れる!!


結構、英語版の万物は狙ってる人多いみたいですね。
国内に出回る数も少ないでしょうし、かなりの高値となる予感です。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資