WCS2017プロモ ホロガールが単品60万買取へ 衰えぬ勢いは今後も続くか - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

WCS2017プロモ ホロガールが単品60万買取へ 衰えぬ勢いは今後も続くか

スポンサーリンク

WCS2017プロモのホロガールがショップ買取価格の最高値を更新しました。

その買取60万という価格をつけたのはフリマアプリのmagiとなります。

ここ数ヶ月、magiは色々なカードへ、どこよりも高い買取価格を設定し、積極的に数を集めようとしている姿が見えます。

遊戯王カード全体の相場上昇は、少なからずmagiの動きが影響していることでしょう。


話が逸れましたが、フリマにて、WCS2017プロモの70万を超える出品が1日も経過せずに売れて行く現状からは、下落するイメージが想像できません。

総枚数 約2500枚であり、さらに発行されてから3年が経過していることで、流通量はかなり少なくなっていることが予想されます。


相場は引き続き強気を継続して行くのではないでしょうか。


20200802131737a97.png
2020080213183461e.png

コメント

初めてまして
最近遊戯王投資始めました
カードの状態は詳しく見れないので、人気キャラの未開封を中心に買っています
高掴みのリスクもありますが、こちらの記事を参考にしながらボチボチやっていこうと思ってます
これからも記事楽しみにしています

Re: タイトルなし

> 初めてまして
> 最近遊戯王投資始めました
> カードの状態は詳しく見れないので、人気キャラの未開封を中心に買っています
> 高掴みのリスクもありますが、こちらの記事を参考にしながらボチボチやっていこうと思ってます
> これからも記事楽しみにしています


ありがとうございます。
未開封品であれば、カードの状態に対するリスクは低く抑えられますので良いと思います。
また、最近の高騰でバブルだという話も聞こえますが、まだまだその言葉を使う段階ではないと考えています。
是非、今後も気軽にコメントください。

No title

WCS2017はフリマでもかなり出品が減りましたね。メルカリに80万の物が残っていますが直に売れると思います。人気のあるwcsプロモでも2017は別格という気がしますが、Wcs2018が2017と同じ発行枚数だったらと考えると恐ろしいです。

記事内でmagiについて触れておられますが、個人的にここはちょっときな臭い感じがしています。twitterで買取に出したら募集額より低く査定されたというツイートをよく目にします。

在庫が集まったら買取額を上げて価格を吊り上げるのがショップの常套手段だと耳にしたことがありますがmagiはその典型かなと。ステンレス真紅眼でも一悶着あったみたいで公式が疑惑を否定するツイートもしていました。

Re: No title

> WCS2017はフリマでもかなり出品が減りましたね。メルカリに80万の物が残っていますが直に売れると思います。人気のあるwcsプロモでも2017は別格という気がしますが、Wcs2018が2017と同じ発行枚数だったらと考えると恐ろしいです。
>
> 記事内でmagiについて触れておられますが、個人的にここはちょっときな臭い感じがしています。twitterで買取に出したら募集額より低く査定されたというツイートをよく目にします。
>
> 在庫が集まったら買取額を上げて価格を吊り上げるのがショップの常套手段だと耳にしたことがありますがmagiはその典型かなと。ステンレス真紅眼でも一悶着あったみたいで公式が疑惑を否定するツイートもしていました。


2017はまだ上がりそうな感じがしますよね。
確かに2018が同じ枚数であったら、50万は軽く超えているでしょうね。

magiがステンレス真紅眼の価格つり上げを行っていたのではという件は、ツイッターで話題に上がりましたよね。
買取募集がかなり高額にも関わらず、それより低く見積もってくるのは如何なものかと思いますね。
やはり実店舗を構える大手ショップが1番信頼できるという結論になるかもしれないですね。

2017って袋のロゴがでかすぎてせっかくのブラマジガールや亜白龍が未開封だと見にくいんだよね
まだ上がるっていわれてるけどwcs2017に80万以上だすなら自分は純銀、シクブル、青艶レリブル、シクガール買うかな
ホロってカードの絵柄みにくいし真っ白だからカードの個性も出ないのに何故人気あるのかずっと不思議に思ってる

Re: タイトルなし

> 2017って袋のロゴがでかすぎてせっかくのブラマジガールや亜白龍が未開封だと見にくいんだよね
> まだ上がるっていわれてるけどwcs2017に80万以上だすなら自分は純銀、シクブル、青艶レリブル、シクガール買うかな
> ホロってカードの絵柄みにくいし真っ白だからカードの個性も出ないのに何故人気あるのかずっと不思議に思ってる


現在はホロ仕様が変わってしまっており、今後、再録がないことが確定しているみたいです。
また、ガールの人気と希少性が大きいのではないでしょうか。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資