コメント
前からコメントしてるけどガイアも多少伸びしろあるのかもしれないが個人的にスルー
それよりステンレスガールの再高騰が近いから現状の22〜23万でも買っておいた方が良いぞ
年末までの約3ヶ月で確実に利益出せる商材だから買わない輩の気がしれないわ(笑)
それよりステンレスガールの再高騰が近いから現状の22〜23万でも買っておいた方が良いぞ
年末までの約3ヶ月で確実に利益出せる商材だから買わない輩の気がしれないわ(笑)
いくら希少でも初期カードの中でも不人気だった部類だから高騰しないと思う
ファントムレイジの情報きたけどプラスワン限定のプリズマ枠が初期カード限定じゃない事も判明したので需要なくなって逆に下がるんじゃない?
ファントムレイジの情報きたけどプラスワン限定のプリズマ枠が初期カード限定じゃない事も判明したので需要なくなって逆に下がるんじゃない?
Re: タイトルなし
> 前からコメントしてるけどガイアも多少伸びしろあるのかもしれないが個人的にスルー
>
> それよりステンレスガールの再高騰が近いから現状の22〜23万でも買っておいた方が良いぞ
>
> 年末までの約3ヶ月で確実に利益出せる商材だから買わない輩の気がしれないわ(笑)
ステンレスガールが再度高騰する可能性はありますね。
年末にかけては全体的に上がる傾向がありますが、特にどのカードへ需要が高まるか気になるところです。
>
> それよりステンレスガールの再高騰が近いから現状の22〜23万でも買っておいた方が良いぞ
>
> 年末までの約3ヶ月で確実に利益出せる商材だから買わない輩の気がしれないわ(笑)
ステンレスガールが再度高騰する可能性はありますね。
年末にかけては全体的に上がる傾向がありますが、特にどのカードへ需要が高まるか気になるところです。
Re: タイトルなし
> いくら希少でも初期カードの中でも不人気だった部類だから高騰しないと思う
> ファントムレイジの情報きたけどプラスワン限定のプリズマ枠が初期カード限定じゃない事も判明したので需要なくなって逆に下がるんじゃない?
現状の遊戯王カード全体の相場を見る限り、下がる可能性はまずあり得ないかと思います。
しかし、大きく高騰するかどうかは、ショップの価格設定次第なところがあるので、何とも言えない部分もありますが。
> ファントムレイジの情報きたけどプラスワン限定のプリズマ枠が初期カード限定じゃない事も判明したので需要なくなって逆に下がるんじゃない?
現状の遊戯王カード全体の相場を見る限り、下がる可能性はまずあり得ないかと思います。
しかし、大きく高騰するかどうかは、ショップの価格設定次第なところがあるので、何とも言えない部分もありますが。
ガイアが高騰する印象ってあんまりないですね。上がるとは思いますが、青眼・真紅眼・ガールほどのパフォーマンスは期待できないでしょうし、スルー案件です。
Re: タイトルなし
> ガイアが高騰する印象ってあんまりないですね。上がるとは思いますが、青眼・真紅眼・ガールほどのパフォーマンスは期待できないでしょうし、スルー案件です。
そうですね。確かにそれら人気どころと比較してしまうと弱い部分はありますよね。
そうですね。確かにそれら人気どころと比較してしまうと弱い部分はありますよね。