WCS2017プロモ ショップ販売価格が118万! 過熱感はあるが、この勢いは止まらないか - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

WCS2017プロモ ショップ販売価格が118万! 過熱感はあるが、この勢いは止まらないか

スポンサーリンク

先日、カードラッシュの買取価格が80万という過去最高値となったWCS2017プロモ。

おそらく、この買取価格で入荷したであろう在庫が販売されており、その価格は118万となっております。


販売価格で100万という大台を大きく超えて来ました。

遊戯王カードの高騰を間近に感じている大手ショップだからこそできる、強気の仕入と販売価格設定なのではないでしょうか。


また、これまでWCS2017はホロガールが価格上昇を牽引して来ましたが、ここ最近のフリマでは、オルタナに20万オーバーでの取引があった模様です。


約2500枚という総枚数から考えると、かなりの高値圏に入って来ているかと思います。

しかし、過熱感を帯びた相場は、そんなことは御構い無しに上昇して行くかもしれません。


20200810234909f6a.png
20200810234924eb3.png

コメント

コロナの出口の兆しが見えたら投資家が抜けるから暴落すると思うがね(笑)
俺はその前に売り抜けるぜ

2017は生産数=配布数ですか?
確か、2018と2019は生産数≠配布数だったと思うのですが。

同じカードラッシュの通販でWCS2018が39万8000円で売れてますね…
こちらも想像以上の高騰っぷりです。

Re: タイトルなし

> コロナの出口の兆しが見えたら投資家が抜けるから暴落すると思うがね(笑)
> 俺はその前に売り抜けるぜ


実際にロシアでワクチンが認可ということで、金相場や仮想通貨が下がりましたね。
まあ、そっちは機関投資家の影響がメインなので、遊戯王カードとは異なる状況だと思いますけど。

Re: タイトルなし

> 2017は生産数=配布数ですか?
> 確か、2018と2019は生産数≠配布数だったと思うのですが。


発行数が全て配布されているかどうかということは、裏の取りようがないので、個人的には発行数を基準に考えてます。

Re: タイトルなし

> 同じカードラッシュの通販でWCS2018が39万8000円で売れてますね…
> こちらも想像以上の高騰っぷりです。


カードラッシュの2018売れたんですね。
価格的に買いやすいので、ここからは2018の方が伸びるかもしれないですね。

wcs2018 8/1の時点では32万で販売してたんですけどね、、8/9に35万のを悩んで買ったら次の日から軒並み40万に高騰
投資のつもりで始めたけど、こりゃ投機だな

Re: タイトルなし

> wcs2018 8/1の時点では32万で販売してたんですけどね、、8/9に35万のを悩んで買ったら次の日から軒並み40万に高騰
> 投資のつもりで始めたけど、こりゃ投機だな


高騰してますよね。
ちょうど明日更新する記事がWCS2018なので、良かったら読んでください。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資