青眼 プリズマが高騰の気配!相場は50万オーバーへ突入か - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

青眼 プリズマが高騰の気配!相場は50万オーバーへ突入か

スポンサーリンク

国内追加配布や海外での配布情報により、一時的に下落していた青眼の白龍 プリズマティックシークレットレアですが、ここ数日、価格を大きく上昇させております。

フリマでは40万円台が完売となり、出品が確認できるものは50万円台となっている模様。
また、ヤフオクにおいても、50万以上で落札されております。


ここ1週間程で買取価格を45万と設定するショップがいくつかあり、高騰の背景にはこの点も影響しているではないかと思われます。


依然として、追加配布による下落リスクは、怖いところではありますが、今後、長期的な保有を前提とする買いが増加すれば、相場は上昇トレンドへと向かうのではないでしょうか。


20200815125852fb3.png
202008151259319fb.png

コメント

No title

ブラマジと併せて中止になったWCS2020の参加賞を流用してるだけと思っていて9000枚は配布するんじゃないかと考えているのでまだ高いイメージありますね
WCS2018,19も値上がりしてるのでそこはなんともいえませんが

Re: No title

> ブラマジと併せて中止になったWCS2020の参加賞を流用してるだけと思っていて9000枚は配布するんじゃないかと考えているのでまだ高いイメージありますね
> WCS2018,19も値上がりしてるのでそこはなんともいえませんが


仮に9000枚配布となるようであれば、かなり価格は下がるでしょうね。しかし、そこまで配布することは考えにくいかと思います。

No title

この青眼だけ初動の値段超えてないんですよね。
メルカリで配布前から50万の空売りが横行したせいで
伸びしろが無かったようい思います。
ヒカルの動画で遊楽舎が、今の時期に40万後半の買い取りは怖いと言ってましたね。

No title

プリズマ青眼のキャンペーン発表は3月上旬で4/7のwcs2020中止発表よりも早く、キャンペーン発表時から型番はPSEC-JP001と従来のwcsプロモとは違うものでした。

キャンペーン開始に先んじてwcs中止を発表していたのなら景品をプレゼントに回したとも考えたかもしれませんが、実際は順序が逆ですし型番も最初からキャンペーン用のオリジナルです。

仮に中止が前々から決定済であったとしても、9000枚発行予定であったカードを型番を変えて同じ枚数発行するかは分かりませんし、そもそも9000枚という数字自体なんの根拠もない単なる予想に過ぎません。

Twitterでもプリズマ青眼はwcsの景品だから9000枚は流通すると予想されている方がいらっしゃいますが根拠に乏しいように思いますし、私も主様と同じくそこまで大幅に流通が増えるとは思えません。

Re: No title

> この青眼だけ初動の値段超えてないんですよね。
> メルカリで配布前から50万の空売りが横行したせいで
> 伸びしろが無かったようい思います。
> ヒカルの動画で遊楽舎が、今の時期に40万後半の買い取りは怖いと言ってましたね。


流通する前から高騰することは疑う余地がなかったので、後々の価格を折り込んでいたのでしょうね。
現状、短期で利益を狙うことは不向きなカードだと思います。
長期であれば良いですが。

Re: No title

> プリズマ青眼のキャンペーン発表は3月上旬で4/7のwcs2020中止発表よりも早く、キャンペーン発表時から型番はPSEC-JP001と従来のwcsプロモとは違うものでした。
>
> キャンペーン開始に先んじてwcs中止を発表していたのなら景品をプレゼントに回したとも考えたかもしれませんが、実際は順序が逆ですし型番も最初からキャンペーン用のオリジナルです。
>
> 仮に中止が前々から決定済であったとしても、9000枚発行予定であったカードを型番を変えて同じ枚数発行するかは分かりませんし、そもそも9000枚という数字自体なんの根拠もない単なる予想に過ぎません。
>
> Twitterでもプリズマ青眼はwcsの景品だから9000枚は流通すると予想されている方がいらっしゃいますが根拠に乏しいように思いますし、私も主様と同じくそこまで大幅に流通が増えるとは思えません。


そうですよね。
販促キャンペーンのカードでもありますし、そのカードの価値を著しく落とすような配布は行われないと思います。
9000枚は相場を下落させたい人が流したデマではないかと。

9000枚とかいう話を信じてしまうのはかなりまずいですよね。
第一仮に9000枚なのだとしたら敢えて3000枚から配布する意味がよくわからないです。

Re: タイトルなし

> 9000枚とかいう話を信じてしまうのはかなりまずいですよね。
> 第一仮に9000枚なのだとしたら敢えて3000枚から配布する意味がよくわからないです。


そうですね。
9000枚配布されるという根拠も何もない話を鵜呑みにすることは危険だと思います。
しかし、逆に考えれば、この噂で安くなるようなら、こんな美味しい買い時はないです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資