コメント
こんばんは(^ ^)英語版配布決まりましたね!英語は苦手なので記事を入念に拝見できておりませんが、抽選は300人程でしたでしょうか。大国アメリカの人口にしてはかなり少ない印象です。
私が考えるに万物創世龍と違う点それはプロモーションカードであるということです。万物は山のような出品に加え、確率は低いとはいえ市販パックから出てくるものです。
1000枚限定のプロモとは希少性だけなら雲泥の差があると思います。また今回のアメリカ配布で見えてきた団結の力のメッセージ性の高さからいずれコレクター達は欲っする欲を掻き立てられるはずです。なにせコロナ渦中で誕生したカードです。魔法カードと言えども今回のアメリカ懸賞は追い風になると予想します(^^)
私が考えるに万物創世龍と違う点それはプロモーションカードであるということです。万物は山のような出品に加え、確率は低いとはいえ市販パックから出てくるものです。
1000枚限定のプロモとは希少性だけなら雲泥の差があると思います。また今回のアメリカ配布で見えてきた団結の力のメッセージ性の高さからいずれコレクター達は欲っする欲を掻き立てられるはずです。なにせコロナ渦中で誕生したカードです。魔法カードと言えども今回のアメリカ懸賞は追い風になると予想します(^^)
Re: タイトルなし
> こんばんは(^ ^)英語版配布決まりましたね!英語は苦手なので記事を入念に拝見できておりませんが、抽選は300人程でしたでしょうか。大国アメリカの人口にしてはかなり少ない印象です。
> 私が考えるに万物創世龍と違う点それはプロモーションカードであるということです。万物は山のような出品に加え、確率は低いとはいえ市販パックから出てくるものです。
> 1000枚限定のプロモとは希少性だけなら雲泥の差があると思います。また今回のアメリカ配布で見えてきた団結の力のメッセージ性の高さからいずれコレクター達は欲っする欲を掻き立てられるはずです。なにせコロナ渦中で誕生したカードです。魔法カードと言えども今回のアメリカ懸賞は追い風になると予想します(^^)
そうですね。
単純に万物とは比べられないんですよね。
個人的には、団結の力はもっと高額になり得るポテンシャルがあると思っているので、海外版が追い風になって欲しいです。
> 私が考えるに万物創世龍と違う点それはプロモーションカードであるということです。万物は山のような出品に加え、確率は低いとはいえ市販パックから出てくるものです。
> 1000枚限定のプロモとは希少性だけなら雲泥の差があると思います。また今回のアメリカ配布で見えてきた団結の力のメッセージ性の高さからいずれコレクター達は欲っする欲を掻き立てられるはずです。なにせコロナ渦中で誕生したカードです。魔法カードと言えども今回のアメリカ懸賞は追い風になると予想します(^^)
そうですね。
単純に万物とは比べられないんですよね。
個人的には、団結の力はもっと高額になり得るポテンシャルがあると思っているので、海外版が追い風になって欲しいです。
青シクの影響か亜白龍 20thやばいことになってますよ
一日1万のペースで高騰してます(笑)
一日1万のペースで高騰してます(笑)
Re: タイトルなし
> 青シクの影響か亜白龍 20thやばいことになってますよ
> 一日1万のペースで高騰してます(笑)
高騰の勢いすごいですね。
ちょっと調べて記事としてアップするかもです。
> 一日1万のペースで高騰してます(笑)
高騰の勢いすごいですね。
ちょっと調べて記事としてアップするかもです。
じわじわきてますねぇ
Re: タイトルなし
> じわじわきてますねぇ
少しずつ以前の価格に戻してきてますね。
少しずつ以前の価格に戻してきてますね。