WCS2018プロモ 青眼 BGSブラックラベル ヤフオク落札価格は290万! - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

WCS2018プロモ 青眼 BGSブラックラベル ヤフオク落札価格は290万!

スポンサーリンク

さすがBGSのブラックラベルという落札価格でした。


先日、ヤフオクにてオークションが終了した下記の出品。

[BGS10Black]PRISTINE★青眼の白龍 ブルーアイズホワイトドラゴン20thシークレットレアBlue-Eyes White Dragon20th

鑑定済みカード正規品
BGS鑑定10の黒ラベルという最高評価を獲得したカードです。
PSA10をはるかに上回る評価になります。
未開封でも初期傷が多く、この評価を得たカードは他にありません。
世界で1枚しかない大変スペシャルなカードになります。



WCS2018プロモ 青眼20thシクは、現在の相場で30万程となっております。

BGSブラックラベルの獲得は、非常に難しいことであると聞きますので、その点を加味すれば、相場から約10倍の290万落札となったことも当然なのかもしれません。


今月上旬のmagiにおけるシクブル偽物疑惑騒動で、鑑定そのものに対する不信感が上がった方も多いかと思われます。

今回の超高額落札結果は、その植え付けられてしまったマイナスイメージが払拭されるきっかけの1つとなるではないでしょうか。


20200923232222f9c.png
20200923232243f1c.png

コメント

黒ラベルの価値は間違いなく最高だよね
ただし
枚数的にもWCS2018ブルーアイズの価値は個人的にはあまり無いと考えてる(笑)

Re: タイトルなし

> 黒ラベルの価値は間違いなく最高だよね
> ただし
> 枚数的にもWCS2018ブルーアイズの価値は個人的にはあまり無いと考えてる(笑)


BGSの黒ラベルっていうブランド力がホントにすごいのでしょうね。

いくら初期傷が多いとはいえ、数年前に出たカードにこの金額は流石に割高すぎるので投資目的では買いたくないですね
投資目的で買うべき鑑定品は2.3期のレリーフなど良いかと思います。偽物がまず無いですし、美品が本当に貴重ですから

Re: タイトルなし

> いくら初期傷が多いとはいえ、数年前に出たカードにこの金額は流石に割高すぎるので投資目的では買いたくないですね
> 投資目的で買うべき鑑定品は2.3期のレリーフなど良いかと思います。偽物がまず無いですし、美品が本当に貴重ですから


たしかに、投資目的では買えないです。
初期の黒ラベルがあれば、それは買う価値はありそうですね。

購入者は年収●千万レベルの人でしょうね。
下落しているwcsシリーズですが、これを機に鑑定出す人出てくると思います

Re: タイトルなし

> 購入者は年収●千万レベルの人でしょうね。
> 下落しているwcsシリーズですが、これを機に鑑定出す人出てくると思います


こういった大きな金額で動く鑑定品があると、鑑定に出そうする動きは少なからずありそうですよね。

正直、未開封よりは鑑定品の方が質の上でも信用の観点からも購入するなら鑑定品がいいです。
未開封ですら保存が悪ければ背面にダメージ等が良くある個体なので鑑定品は精神衛生的にも安心して購入できますね…

Re: タイトルなし

> 正直、未開封よりは鑑定品の方が質の上でも信用の観点からも購入するなら鑑定品がいいです。
> 未開封ですら保存が悪ければ背面にダメージ等が良くある個体なので鑑定品は精神衛生的にも安心して購入できますね…


たしかに。
コレクターであれば、状態にはかなり神経質になりそうですもんね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資