ブルシク ミラフォ登場!想定相場は40万〜50万か - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

ブルシク ミラフォ登場!想定相場は40万〜50万か

スポンサーリンク

オルタナとマハードの流通がスタートしたばかりで騒がしい中、ブルシクに新たなカードが登場することが判明しております。


聖なるバリア -ミラーフォース- Secret Rare(SPECIAL BLUE Ver.)


2020年11月23日(月・祝) に開催されるYUDT(Yu-Gi-Oh! UNITED DUEL TOURNAMENT)という大会の優勝賞品と抽選による当選品で各店舗2枚ずつの配布となるようです。


まだ1ヶ月以上も先の話ですが、どの程度の価値が付くか気になるところです。


総枚数は約1250枚と試算されており、その他のブルシクに比べると多いですが、遊戯王を代表する人気カードという点を考慮すれば、誤差と言えるかもしれません。


現時点での相場の予想は、ディアンケトよりは上、オルタナよりは下と思われますので、40万〜50万あたりではないでしょうか。


2020100923241532f.png
202010092324257d1.png

コメント

No title

入手にデュエルの知識や実力も必要なので(参加賞でもあるとはいえ)露骨な転売ヤーとかの手には渡らないでしょうが、一方でプレイヤーはコレクションするよりはすぐ手放しそうなので供給が増えて20~30万辺りで推移しそうな気もしますね
今後同じ形式の大会などで配布される見込みもありそうですし
また、大会上位入賞商品のレッドアイズステンレスが入手難易度高めの割に40万くらいが初動だったのでそれより下かなと

wcsの死者蘇生もそうですけど、魔法罠って有名でもほんと上がらない傾向あるので初動だと20〜30万くらいじゃないですかね?
個人的には精霊術プレマの方が気になります。2万くらいで済めば良いですが

Re: No title

> 入手にデュエルの知識や実力も必要なので(参加賞でもあるとはいえ)露骨な転売ヤーとかの手には渡らないでしょうが、一方でプレイヤーはコレクションするよりはすぐ手放しそうなので供給が増えて20~30万辺りで推移しそうな気もしますね
> 今後同じ形式の大会などで配布される見込みもありそうですし
> また、大会上位入賞商品のレッドアイズステンレスが入手難易度高めの割に40万くらいが初動だったのでそれより下かなと


結局、どれだけ供給されるかってところですね。
まあ、どうなるか楽しみにしましょう。

Re: タイトルなし

> wcsの死者蘇生もそうですけど、魔法罠って有名でもほんと上がらない傾向あるので初動だと20〜30万くらいじゃないですかね?
> 個人的には精霊術プレマの方が気になります。2万くらいで済めば良いですが


最近、本当に相場の動きが激しいので、なんとも予想は難しいですね。
精霊術プレマはたしかにどうなるか気になります。結構な高値にもなるかもしれませんね。

20thも人気ないので団結と同じくらいじゃないですか?

Re: タイトルなし

> 20thも人気ないので団結と同じくらいじゃないですか?


20thと単純に比較はできないので何とも言えませんが、個人的には団結よりは上だと考えてます。

40~50万もいくわけないと思います
個人的にディアンケトと同じか少し下だと思うので20~25くらいだと思います
プレイヤーしか入手不可なのでコレクターには辛いですね

Re: タイトルなし

> 40~50万もいくわけないと思います
> 個人的にディアンケトと同じか少し下だと思うので20~25くらいだと思います
> プレイヤーしか入手不可なのでコレクターには辛いですね


ディアンケト以下という意見も増えてきましたね。
その可能性もあると思います。
コレクターは買うしかないですからねー。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資