買い手も売り手も必読⁈ 純金 純銀 青眼 査定基準 - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

買い手も売り手も必読⁈ 純金 純銀 青眼 査定基準

スポンサーリンク

magiのツイッター公式アカウントがツイートした下記内容は、遊戯王カードの取り扱い歴が長い方であれば当たり前でしょうが、まだ歴の短い方からすれば、基本知識として入れておく必要があります。



フリマアプリで純金・純銀青眼を取引する際の注意点

中のカードに初期傷・色ムラが無いか
中にホコリやゴミが混入していないか
外装の箱や袋に折れや破れ、凹みが無いか
段ボールにダメージが無いか

こういった点を注意しないと買取で手放す際は減額要素となる可能性がございます。



ツイートでは、純金・純銀青眼としていますが、ステンレスガールやブルシク系にも同様のことが当てはまります。

買取に持ち込む売り手側はもちろんのこと、これから購入を検討している買い手側にとっても、チェックすべきポイントとして抑えておかなければ、大きな損失に繋がってしまうでしょう。


相場より安い出品物は、何かしらの不具合があることが多いです。

価格だけに注目して購入せずに、あらゆる側面から見つめ、適正価格を判断できるようになりましょう。


20201015225624cd3.png
2020101522564041b.png

コメント

No title

純金・純銀は初期傷が多いと聞きます。
逆に「完美品」と呼ばれるものがどれほど存在するのか気になりますね。

コレクターでも流石にダンボールの状態まで気にする人は少ないと思いますが…
買取に影響するというなら対応せざるを得ないですが、面倒な話ですね

段ボール、納品書無しだとだいぶ減額される感じですかね

Re: No title

> 純金・純銀は初期傷が多いと聞きます。
> 逆に「完美品」と呼ばれるものがどれほど存在するのか気になりますね。


紙と違って、印刷に難しいところがあるのでしょうね。
鑑定もできないでしょうから、完美品というものは幻に近いようなものかもしれませんね。

Re: タイトルなし

> コレクターでも流石にダンボールの状態まで気にする人は少ないと思いますが…
> 買取に影響するというなら対応せざるを得ないですが、面倒な話ですね


ダンボールについては、転売目的の人が増えた為でしょうね。
本当に面倒な話ですけど、当たり前になりつつありますね。。。

Re: タイトルなし

> 段ボール、納品書無しだとだいぶ減額される感じですかね


純金の相場が200万あたりのときに、10万程度は減額されたという話を聞いたことがあります。
しかし、この点に関しては、買取ショップやフリマの購入者次第で、減額されないってことも考えられますね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資