下落はストップ? WCS2018プロモ 40万円台奪還となるか - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

下落はストップ? WCS2018プロモ 40万円台奪還となるか

スポンサーリンク

9月上旬に最高値の50万円台を記録してから、わずか2週間程で、フリマの相場において40万を割り込み、30万円台へ下落してしまったWCS2018プロモ。

この下落は、35万付近で止まり、現在はそこから反転しております。


単品での価格に目を向けると、青眼20thについては30万、ブラマジ20thについては13万程度で取引されており、2枚セットで40万を超えて来ていることがわかります。


ショップ販売においても、43万での完売が確認できることから、相場が底打ち反転し、40万円台を奪還したと言えます。


大きな下落が一段落し、市場の雰囲気はポジティブに変わりつつあります。

買いが優勢となり、売りが枯れるようであれば、再び上昇トレンドへと向かうかもしれません。


202010171839170e3.png
20201017183925b6d.png
2020101718393442b.png

コメント

WCSが上がるとなると、店舗優勝カードも後追いで上がるかもしれませんね!

wcs2018って天井が見えにくいんですよね。
100万円でも納得できてしまうようなポテンシャルを持っていると思います。
ちなみに配布枚数は約6650枚だそうです。

青眼とガールは上限の予想が立てにくいから下がっても塩漬けが一番だよね。
ブラマジが10万代キープは意外w

遊戯王自体の年末の高騰はあるのか分からんけど、どっかのカドショが仕掛けるだろうから期待しよう。(昨年はショップが20thを買い占めてたらしい)

Re: タイトルなし

> WCSが上がるとなると、店舗優勝カードも後追いで上がるかもしれませんね!


有名どころが上がってきた後にはなるでしょうけど、その可能性もあるでしょうねー。

Re: タイトルなし

> wcs2018って天井が見えにくいんですよね。
> 100万円でも納得できてしまうようなポテンシャルを持っていると思います。
> ちなみに配布枚数は約6650枚だそうです。


さすがに100万になるには、枚数の少ないWCS2017が200万ぐらいにならないと厳しいでしょうけどね。
しかしポテンシャルが高いこと確かだと思います。

Re: タイトルなし

> 青眼とガールは上限の予想が立てにくいから下がっても塩漬けが一番だよね。
> ブラマジが10万代キープは意外w
>
> 遊戯王自体の年末の高騰はあるのか分からんけど、どっかのカドショが仕掛けるだろうから期待しよう。(昨年はショップが20thを買い占めてたらしい)


ブラマジは大きく下がらなかったですねー。
大きく上がることも期待はできないかもですが。
ショップは福袋で売り捌けますからね、最近magiも福袋を出品しまくってるので、しばらくしたら買い集めに入るかもしれません。

ブラマジが高騰してくれないので、伸びしろは少ないかなと思ってます。

Re: タイトルなし

> ブラマジが高騰してくれないので、伸びしろは少ないかなと思ってます。


2017がホロガール次第なように、2018は青眼次第ですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資