コメント
レリブルのPSA10は結構な頻度で見かけるし金を出せばいつでも手に入るから希少感は全然ないけど他の通販よりは安いからお得なのは間違いないね
初期系の光物やレリーフはフリマやオクだと状態詐欺が多くて買うのが怖いからPSA品は今後も需要あると思う
初期系の光物やレリーフはフリマやオクだと状態詐欺が多くて買うのが怖いからPSA品は今後も需要あると思う
No title
PSA鑑定はセンタリングという判定項目があるのが個人的にはどうなのかなと思うところです。
ダメージ0でもセンタリングで10にはならないパターンもあるので、遊戯王カードコレクターはセンタリングはそこまで気にするのか?という疑問はあります。
ダメージ0でもセンタリングで10にはならないパターンもあるので、遊戯王カードコレクターはセンタリングはそこまで気にするのか?という疑問はあります。
まぁ40万円ぐらいじゃない?って感じだね。ヤフオクはぜんぜん伸びないし、品も最近ずっと枯れてるから50万円でメルカリに出した方が賢かったかもね。
カードラッシュのBGS9.5 BMG20th 25万はちょっと魅力。
カードラッシュのBGS9.5 BMG20th 25万はちょっと魅力。
Re: タイトルなし
> レリブルのPSA10は結構な頻度で見かけるし金を出せばいつでも手に入るから希少感は全然ないけど他の通販よりは安いからお得なのは間違いないね
>
> 初期系の光物やレリーフはフリマやオクだと状態詐欺が多くて買うのが怖いからPSA品は今後も需要あると思う
初期系は偽物を掴むリスク高いですもんね。
そういうものにこそ、鑑定品に付加価値が付きそうです。
>
> 初期系の光物やレリーフはフリマやオクだと状態詐欺が多くて買うのが怖いからPSA品は今後も需要あると思う
初期系は偽物を掴むリスク高いですもんね。
そういうものにこそ、鑑定品に付加価値が付きそうです。
Re: No title
> PSA鑑定はセンタリングという判定項目があるのが個人的にはどうなのかなと思うところです。
> ダメージ0でもセンタリングで10にはならないパターンもあるので、遊戯王カードコレクターはセンタリングはそこまで気にするのか?という疑問はあります。
確かにセンタリングにこだわる人って、少ないような気がしますね。
> ダメージ0でもセンタリングで10にはならないパターンもあるので、遊戯王カードコレクターはセンタリングはそこまで気にするのか?という疑問はあります。
確かにセンタリングにこだわる人って、少ないような気がしますね。
Re: タイトルなし
> まぁ40万円ぐらいじゃない?って感じだね。ヤフオクはぜんぜん伸びないし、品も最近ずっと枯れてるから50万円でメルカリに出した方が賢かったかもね。
>
> カードラッシュのBGS9.5 BMG20th 25万はちょっと魅力。
品薄であれば、メルカリの方が正解でしたね。
カードラッシュ見てみますね。
>
> カードラッシュのBGS9.5 BMG20th 25万はちょっと魅力。
品薄であれば、メルカリの方が正解でしたね。
カードラッシュ見てみますね。
この方は最近何度もレリブルPSA10をヤフオクに出されていて(現時点で5枚くらいだったはず)、他に出品した物がワンピースやドラゴンボールのフィギュアなんですよね
元々レリブルのPSA10ってもの凄く数が少なくて、複数枚持ってるなんて人はほんとに全然居なくて
でも少し前にTwitterに「レリブルのPSA10を大量に持っている」人が現れて、その人はワンピースやドラゴンボールのフィギュアも好きで集めてる様子でした
ハッキリ覚えてませんが、確か90枚くらい持ってる写真をアップしていました(PSA10は全部で168枚)
お金に困ってるってイメージは全く無いですが、コロナで減収とは言ってたのでコレクション整理をしているのかもしれません
あくまで推測ですが!
元々レリブルのPSA10ってもの凄く数が少なくて、複数枚持ってるなんて人はほんとに全然居なくて
でも少し前にTwitterに「レリブルのPSA10を大量に持っている」人が現れて、その人はワンピースやドラゴンボールのフィギュアも好きで集めてる様子でした
ハッキリ覚えてませんが、確か90枚くらい持ってる写真をアップしていました(PSA10は全部で168枚)
お金に困ってるってイメージは全く無いですが、コロナで減収とは言ってたのでコレクション整理をしているのかもしれません
あくまで推測ですが!
Re: タイトルなし
> この方は最近何度もレリブルPSA10をヤフオクに出されていて(現時点で5枚くらいだったはず)、他に出品した物がワンピースやドラゴンボールのフィギュアなんですよね
> 元々レリブルのPSA10ってもの凄く数が少なくて、複数枚持ってるなんて人はほんとに全然居なくて
> でも少し前にTwitterに「レリブルのPSA10を大量に持っている」人が現れて、その人はワンピースやドラゴンボールのフィギュアも好きで集めてる様子でした
> ハッキリ覚えてませんが、確か90枚くらい持ってる写真をアップしていました(PSA10は全部で168枚)
> お金に困ってるってイメージは全く無いですが、コロナで減収とは言ってたのでコレクション整理をしているのかもしれません
>
> あくまで推測ですが!
なるほど。推測だとしても、その可能性は高いですね。
コレクターが入れ替わると相場が荒れるので、あまり良いことではないですね。。。
> 元々レリブルのPSA10ってもの凄く数が少なくて、複数枚持ってるなんて人はほんとに全然居なくて
> でも少し前にTwitterに「レリブルのPSA10を大量に持っている」人が現れて、その人はワンピースやドラゴンボールのフィギュアも好きで集めてる様子でした
> ハッキリ覚えてませんが、確か90枚くらい持ってる写真をアップしていました(PSA10は全部で168枚)
> お金に困ってるってイメージは全く無いですが、コロナで減収とは言ってたのでコレクション整理をしているのかもしれません
>
> あくまで推測ですが!
なるほど。推測だとしても、その可能性は高いですね。
コレクターが入れ替わると相場が荒れるので、あまり良いことではないですね。。。
上で推察されてる方、おそらくG◯LDさんかと思いますが、彼は名古屋在住で出品者は三重になってるので違うと思いますよ
発送元は最初の設定はYahoo!ウォレットか何かの情報からシステムが自動で引っ張って来ていて、出品時に手動変更も可能
なおかつ発送元が三重県であっても愛知県であっても、宅急便コンパクトの各地への配送料は同じ
元は三重県に住んでいたのか、実家か何かが三重にあって一部の商品はそちらにあるのか、親族に発送してもらってるのか、実際は愛知県に住んでると思われたくないから三重県にしているのか、そもそも別人の話をしているのか…色んな可能性があると思います
ただ名古屋だから三重だから違う、というのはヤフオクのシステムから考えると根拠として弱いと考えます
なおかつ発送元が三重県であっても愛知県であっても、宅急便コンパクトの各地への配送料は同じ
元は三重県に住んでいたのか、実家か何かが三重にあって一部の商品はそちらにあるのか、親族に発送してもらってるのか、実際は愛知県に住んでると思われたくないから三重県にしているのか、そもそも別人の話をしているのか…色んな可能性があると思います
ただ名古屋だから三重だから違う、というのはヤフオクのシステムから考えると根拠として弱いと考えます