純金 青眼は底値圏⁈ 買い気配シグナルを見逃すな - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

純金 青眼は底値圏⁈ 買い気配シグナルを見逃すな

スポンサーリンク

純金ブルーアイズは、今夏の遊戯王カード大高騰の代表的なものでした。

1週間で100万近く相場が上昇する時もあるような、凄まじい程の過熱感を帯びておりましたが、秋口になり、全体的なピークアウトとなった相場は、この純金ブルーアイズも例外ではなく、10月末まで価格を下げ続けることとなります。


しかし、10月末以降、相場は大きく変化しておりません。


現在、ショップ販売で約350万。
ツイッター上では、久しぶりに買取募集を行うショップも現れております。

またフリマの出品においても、ここ数日の間で取引の交渉が起きていたりと、市場の雰囲気は、今の価格であれば買いという判断が増えつつあることが窺えます。


こうした些細な変化は、トレンド転換か否かの判断をする上で、非常に重要かと思います。


20201121121005f7f.png
20201121121039d00.png
20201121121050a97.png

コメント

金銀プラチナは人類永遠の不滅の資産だからな
ただの紙とでは↑魅力度が比べ物にならんのは根本的に誰もがわかってること
ただの紙しか購入出来ない輩からすると難癖つけて僻み妬むことしか出来ねー訳(笑)
これが揺るぎない結論だ

Re: タイトルなし

> 金銀プラチナは人類永遠の不滅の資産だからな
> ただの紙とでは↑魅力度が比べ物にならんのは根本的に誰もがわかってること
> ただの紙しか購入出来ない輩からすると難癖つけて僻み妬むことしか出来ねー訳(笑)
> これが揺るぎない結論だ


材質含めた様々な要素で純金 青眼には、今の価格になるだけの魅力がありますよね。

No title

大高騰とは名ばかりでショップのあまりに露骨な釣り上げでしたから、やっと本来の相場に戻ったかという感じです。
純金・純銀は素材も相まって所持したときの満足度は段違いです。
こればかりは手にしてみないとわからない。

今の価格帯なら購入者もぼちぼち出てくるかもしれないですね。

Re: No title

> 大高騰とは名ばかりでショップのあまりに露骨な釣り上げでしたから、やっと本来の相場に戻ったかという感じです。
> 純金・純銀は素材も相まって所持したときの満足度は段違いです。
> こればかりは手にしてみないとわからない。
>
> 今の価格帯なら購入者もぼちぼち出てくるかもしれないですね。


そうですね。
値動きも落ち着いてきて、本来の相場が戻ってきたような感じはしますね。
価格変動の幅が小さくなれば、買うことに安心感も出ますからね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資