灰流うらら 20thシクは値崩れしない⁈ デッキ採用率の高さがその理由か - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

灰流うらら 20thシクは値崩れしない⁈ デッキ採用率の高さがその理由か

スポンサーリンク

相場の乱高下が落ち着いた印象の遊戯王カード。

ポケカに流れたと言われる投機的な資金が、次にどこへ向かうかはわかりませんが、遊戯王カードへと戻ってくることも大いに考えられます。

今後、遊戯王へ資金が戻って来た場合に備えて、今から仕込んでおくことも頭に入れておく必要があります。


個人的には、遊戯王ならば何でも上がるということはなく、まず下落リスクの低いカードから買われて行くと予想します。

夏の相場で価格変動が大きくなかったカード。
例えば、灰流うらら 20thシクは、その1つかもしれません。


灰流うらら 20thシク フリマ相場
今夏最高値 約11万
現在の価格 約8万


最高値から半値まで下げるようなカードが多い中で、十分に健闘していると言えるでしょう。


流動性もあり、頻繁に取引が行われていることも好材料です。


デッキ採用率が高く、プレイヤーからも人気であるという点は、下値を支える上で非常に大事な要素になるのかもしれません。


20201121172618e9b.png
20201121172645d07.png

コメント

フリマにいろいろ出品してますが安いカードしか売れないですね
自分も高額カード全然買ってないけどコロナの影響で例年通りボーナス出るのか不明な会社が多いのも原因かな?
夏の給付金やボーナスのタイミングで一気に上がったカードが多かった記憶があるのでボーナスの影響があれば今よりは遊戯王盛り上がるかもしれないですね

Re: タイトルなし

> フリマにいろいろ出品してますが安いカードしか売れないですね
> 自分も高額カード全然買ってないけどコロナの影響で例年通りボーナス出るのか不明な会社が多いのも原因かな?
> 夏の給付金やボーナスのタイミングで一気に上がったカードが多かった記憶があるのでボーナスの影響があれば今よりは遊戯王盛り上がるかもしれないですね


安いカードがメインで売れてるんですね。
たしかにショップがツイートする買取募集も高額カードは減りましたからね。
ボーナスで高額カードを買う層はいるでしょうから、そこの需要がこの冬は期待薄ですかね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資