年末へ向けて遊戯王カードは高騰するのか - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

年末へ向けて遊戯王カードは高騰するのか

スポンサーリンク

11月も終わりに差し掛かり、数日もすれば、2020年も最後の月となります。

例年、遊戯王カードは年末にかけて高騰して行き、年初来の最高値をつけることが多いです。


では、今年はどうなるのか。


結論を言いますと、高騰はしないと考えられます。


年末へ向けての高騰というのは、需要増が主な要因です。

特に大きいと考えられるのものが、ショップが作成する福袋の中身の仕入です。

福袋は、在庫整理もでき、利益も見込めるという経営に欠かせない商品と言えます。

特に万単位での利幅がある高額福袋は、何としてでも販売しなければなりません。

通常であれば、財布の紐が緩む年末年始に向けて、店頭売りのカードとは別に福袋用の在庫を用意する必要がありますが、夏から秋に掛けての暴騰と暴落で、すでに十分な枚数が在庫となっているショップが多いことでしょう。

さらにその在庫は、今の相場では逆ザヤというものもたくさんあると、想像できます。


要するに、大口となるショップの需要が見込まれない為、年末へ向かっての高騰は起きないと言えるのではないでしょうか。

秋以降、ショップが行う高額カード買取募集のツイートも激減しております。


良くも悪くも相場に影響を与えるのは、ショップの買取価格です。

在庫の回転が悪い状態であれば、もちろん買取をする訳には行かず、予算を割くこともできません。


夏の高騰は、本来年末に起きるはずであった需要の先食い、もしくはそれ以上のものとなってしまったと考えられます。


年末の遊戯王バブルは起きないでしょう。


202011281427585e0.png

コメント

来年の福袋を購入する時はいつもより注意が必要だね。例年よりさらに値段分散型で処分してくるかもしれん。

20万福袋!?おっ、万物!?
いいえ、wcs2019と糞みたいなオマケです^_^;←これは毎年かなw

頼む・・ヒカル砲ww

カードの買取ツイートと損切りする出品者次第ですね。
青眼が価格変動の基準だと思ってるので、チェックしてますがyoutuber が遊戯王宣伝してくれないと下落相場は1月以降も続く可能性があります。

俺も今年は高騰はしないと考えてるわ
現状でさえ主要都市を中心にコロナで外出自粛出てるしな
年末年始は更に規制が厳しくなっているだろう
恒例の(在庫処分)福袋とかも景気良く売れてるのはSNS上で販売してる所だけだし
実店舗のみのShopはしんどいだろーな
マジで令和になってから日本はろくな事ねーよな(笑)

消費者側からしたら高騰したカードをあてがわれる可能性がありますし、今後にあがる期待があったとしてもリスクが強すぎて手を出したがらないでしょうね。

売り圧ばかり強くて消費が今のコロナ禍、経済不況、価格高騰とマイナスな要素を超えて買いに転じる客は少ないと思います。

Re: タイトルなし

> 来年の福袋を購入する時はいつもより注意が必要だね。例年よりさらに値段分散型で処分してくるかもしれん。
>
> 20万福袋!?おっ、万物!?
> いいえ、wcs2019と糞みたいなオマケです^_^;←これは毎年かなw


それ、毎年のことだと思います笑

Re: タイトルなし

> 頼む・・ヒカル砲ww


福袋ネタを新年あたりに出す可能性はあるんじゃないですかねー。
遊楽舎も遊戯王暴落のダメージ受けてるでしょうし、救済の意味でも。

Re: タイトルなし

> カードの買取ツイートと損切りする出品者次第ですね。
> 青眼が価格変動の基準だと思ってるので、チェックしてますがyoutuber が遊戯王宣伝してくれないと下落相場は1月以降も続く可能性があります。


青眼のように代表するカードが相場を引っ張るような動きをすると雰囲気は変わるんでしょうけどねー。
影響力のあるユーチューバーの発信は待たれますね。

Re: タイトルなし

> 俺も今年は高騰はしないと考えてるわ
> 現状でさえ主要都市を中心にコロナで外出自粛出てるしな
> 年末年始は更に規制が厳しくなっているだろう
> 恒例の(在庫処分)福袋とかも景気良く売れてるのはSNS上で販売してる所だけだし
> 実店舗のみのShopはしんどいだろーな
> マジで令和になってから日本はろくな事ねーよな(笑)


年末年始は間違いなくコロナ規制厳しいでしょうね。たぶん今年のゴールデンウイークくらいの感じになるんじゃないですかね。
遊戯王ではなく日本こそオワコンってやつです。

Re: タイトルなし

> 消費者側からしたら高騰したカードをあてがわれる可能性がありますし、今後にあがる期待があったとしてもリスクが強すぎて手を出したがらないでしょうね。
>
> 売り圧ばかり強くて消費が今のコロナ禍、経済不況、価格高騰とマイナスな要素を超えて買いに転じる客は少ないと思います。


そうですね。厳しい状況には間違いないです。
magiの福袋が良いとは言わないですが、ああいう内容がわかるような透明性が多少なりしともないと、実店舗をもつショップの高額福袋も売れないでしょうね。

高騰どころかちょいちょいとしたバブル崩壊が起きてますよね・・・💦

事あるごとに下ネタ挟む某ユーチューバーの彼は大丈夫でしょうか・・・💦

Re: タイトルなし

> 高騰どころかちょいちょいとしたバブル崩壊が起きてますよね・・・💦
>
> 事あるごとに下ネタ挟む某ユーチューバーの彼は大丈夫でしょうか・・・💦


夏に高騰しすぎましたからねー。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資