コメント
wcs2019の反発材料は何が想定されますか?
①wcs2017&2018の高騰
②真紅眼のプリズマキャンペーン
くらいしか思い浮かびませんが、やはり真紅眼の相方が死者蘇生というのが痛いですよね。
夏の相場水準まで戻るには相当の年月を要する感じですかねー。
2019の将来性について、どうお考えですか?
①wcs2017&2018の高騰
②真紅眼のプリズマキャンペーン
くらいしか思い浮かびませんが、やはり真紅眼の相方が死者蘇生というのが痛いですよね。
夏の相場水準まで戻るには相当の年月を要する感じですかねー。
2019の将来性について、どうお考えですか?
下落続きが原因で8割還元は嘘になってきましたね。
その影響かキャンセルも出てきたようでww
中当たりのwcs2018もそのうち30万切る可能性ありますし。
その影響かキャンセルも出てきたようでww
中当たりのwcs2018もそのうち30万切る可能性ありますし。
98000円ぐらいまで下がるかもね。
長い目でみたら拾っておいても損はないかもね。
ただ中のカードがあんまり魅力的じゃないんだよなw
実物は凄い綺麗なんだけど(雪みたいなシク)
長い目でみたら拾っておいても損はないかもね。
ただ中のカードがあんまり魅力的じゃないんだよなw
実物は凄い綺麗なんだけど(雪みたいなシク)
No title
中身的にも加熱しすぎてたので10万くらいが適正値でしょうね
Re: タイトルなし
> wcs2019の反発材料は何が想定されますか?
> ①wcs2017&2018の高騰
> ②真紅眼のプリズマキャンペーン
> くらいしか思い浮かびませんが、やはり真紅眼の相方が死者蘇生というのが痛いですよね。
> 夏の相場水準まで戻るには相当の年月を要する感じですかねー。
> 2019の将来性について、どうお考えですか?
2017、2018の高騰に引っ張られる形が必要かと思います。
実際に夏もそうでしたので。
夏の相場に戻る時期は難しいですね。仕掛けて的な吊り上げが、また必ず来ると考えているので、そのタイミング次第かと思います。
将来的には上がるのではないでしょうか。
> ①wcs2017&2018の高騰
> ②真紅眼のプリズマキャンペーン
> くらいしか思い浮かびませんが、やはり真紅眼の相方が死者蘇生というのが痛いですよね。
> 夏の相場水準まで戻るには相当の年月を要する感じですかねー。
> 2019の将来性について、どうお考えですか?
2017、2018の高騰に引っ張られる形が必要かと思います。
実際に夏もそうでしたので。
夏の相場に戻る時期は難しいですね。仕掛けて的な吊り上げが、また必ず来ると考えているので、そのタイミング次第かと思います。
将来的には上がるのではないでしょうか。
Re: タイトルなし
> 下落続きが原因で8割還元は嘘になってきましたね。
> その影響かキャンセルも出てきたようでww
> 中当たりのwcs2018もそのうち30万切る可能性ありますし。
magiは価値下落に対して追加でカードを送付することがあるようなので、そうした対応をこのオリパでもきっちり行うかどうかですね。
> その影響かキャンセルも出てきたようでww
> 中当たりのwcs2018もそのうち30万切る可能性ありますし。
magiは価値下落に対して追加でカードを送付することがあるようなので、そうした対応をこのオリパでもきっちり行うかどうかですね。
Re: タイトルなし
> 98000円ぐらいまで下がるかもね。
> 長い目でみたら拾っておいても損はないかもね。
>
> ただ中のカードがあんまり魅力的じゃないんだよなw
> 実物は凄い綺麗なんだけど(雪みたいなシク)
10万割れは拾っておいて間違いないと思います。
自分も持ってますが、綺麗ですよね。
> 長い目でみたら拾っておいても損はないかもね。
>
> ただ中のカードがあんまり魅力的じゃないんだよなw
> 実物は凄い綺麗なんだけど(雪みたいなシク)
10万割れは拾っておいて間違いないと思います。
自分も持ってますが、綺麗ですよね。
Re: No title
> 中身的にも加熱しすぎてたので10万くらいが適正値でしょうね
個人的には、10万割れたら結構買いが入りやすいと思うので、割れるかどうかが注目です。
個人的には、10万割れたら結構買いが入りやすいと思うので、割れるかどうかが注目です。