ヤフオク出品中 プリズマ 青眼 PSA10 価格はどこまで伸びるか - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

ヤフオク出品中 プリズマ 青眼 PSA10 価格はどこまで伸びるか

スポンサーリンク

現在、プリズマ 青眼 PSA10がヤフオクに出品されております。


遊戯王 青眼の白龍 プリズマティックシークレットレア PSA10
カテゴリ :遊戯王
商品名  :青眼の白龍(ブルーアイズ)
レアリティ:プリズマティックシークレットレア
型番   :PSEC-JP001
PSAランク:PSA 10(GEM MINT)


オークション終了予定は1/20(水)22時
即決価格は、120万となっております。

残り3日で、入札件数は40件超え、価格は65万という状況。


プリズマ 青眼は未開封美品で40万程度が相場ですので、その3倍を即決価格に設定したと思われます。


プリズマ 青眼の相場は、キャンペーンによる再配布が続いており、現在は下落基調です。

しかし、この再配布が終われば、その時点が底値となる可能性が高く、トレンド転換のタイミングを狙うチャンスがあるとも言えます。


今回のPSA10の最終落札価格によっては、思わぬ掘り出し物になったいうことになるかもしれません。


20210117145746b40.png
2021011714575313e.png

コメント

分布を見ると現在計13枚が鑑定に出されPSA10は現在12枚存在するようですね
PSA9は1枚しかないので10の方が圧倒的に多いです。
プリシクブルーアイズは店頭受け取りで店員の扱いが悪い可能性とかはありますが、個別包装なので初期傷はつきにくいってことでしょうかね。

> 分布を見ると現在計13枚が鑑定に出されPSA10は現在12枚存在するようですね
> PSA9は1枚しかないので10の方が圧倒的に多いです。
> プリシクブルーアイズは店頭受け取りで店員の扱いが悪い可能性とかはありますが、個別包装なので初期傷はつきにくいってことでしょうかね。


なるほど。鑑定品は、PSA10の方がほとんどなんですね。
最高評価が狙えるものを選別して出している可能性もありますが、個別包装ってことも理由にあるでしょうね。

去年の下落前に落札されたものはエグい金額でしたね。

ブルシクオルタナはいくらか気になるところです。
白かけ多い個体らしいので、psa10が出てきたらえぐいことになるともいます。

> 去年の下落前に落札されたものはエグい金額でしたね。
>
> ブルシクオルタナはいくらか気になるところです。
> 白かけ多い個体らしいので、psa10が出てきたらえぐいことになるともいます。


ブルシク オルタナの鑑定品ってまだ見ないですね。
どのくらいの価格になるのか、非常に楽しみですね。

ブルシクはPSAに現状、団結の力で3枚、ディアンケトで3枚しか出されていませんね。
オルタナ、マハードの登録はまだありません。
配布時期から見てPSA日本支社10月分に最速でPSAに出しても、1月中に日本にやっと到着するといったところです。
未開封価値が高く、PSA,BGSともになかなか鑑定には出しにくいので、そもそも鑑定に出されているか?レベルではないでしょうか。
余談ではありますが、PSA日本支社はサービス鑑定期間を終えて3月募集分から鑑定料金がめちゃくちゃ上がるので、鑑定に出すハードルが上がりますね。特に高額カードは鑑定料だけでエグいことになりますからBGSでないと出せなくなりそうです。

> ブルシクはPSAに現状、団結の力で3枚、ディアンケトで3枚しか出されていませんね。
> オルタナ、マハードの登録はまだありません。
> 配布時期から見てPSA日本支社10月分に最速でPSAに出しても、1月中に日本にやっと到着するといったところです。
> 未開封価値が高く、PSA,BGSともになかなか鑑定には出しにくいので、そもそも鑑定に出されているか?レベルではないでしょうか。
> 余談ではありますが、PSA日本支社はサービス鑑定期間を終えて3月募集分から鑑定料金がめちゃくちゃ上がるので、鑑定に出すハードルが上がりますね。特に高額カードは鑑定料だけでエグいことになりますからBGSでないと出せなくなりそうです。


そうなんですね。教えて頂きありがとうございます。
今後、PSA鑑定の数が減って、希少性が上がりそうですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資