コメント
これは俺も伸び代あると思う
何故かホーリーナイトドラゴンは価格落ちないんだよな(笑)
何故かホーリーナイトドラゴンは価格落ちないんだよな(笑)
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
> これは俺も伸び代あると思う
> 何故かホーリーナイトドラゴンは価格落ちないんだよな(笑)
そうなんですよね。
ホーリーナイトドラゴンの人気強すぎなんですよ笑
> 何故かホーリーナイトドラゴンは価格落ちないんだよな(笑)
そうなんですよね。
ホーリーナイトドラゴンの人気強すぎなんですよ笑
> 現状PSA10が2枚、9は4枚しかないので妥当な金額でしょうね。更に長期的に見れば、初期カードは上がる一方なので、投資としても良い個体かと思います。
> しかし2枚の10点はどんな方が保有しているのやら・・
10点がいくらつくのか見てみたいですね。
間違いなく100万は超えるでしょうけど。
> しかし2枚の10点はどんな方が保有しているのやら・・
10点がいくらつくのか見てみたいですね。
間違いなく100万は超えるでしょうけど。
ホーリーナイトとかこそ良個体を自分で見つけて鑑定に出すのがいいのかもしれませんね。
このくらい初期だとPSA8でも十分ですし、真贋と価値保存で、これからは古いものほど鑑定品の需要が伸びそうな気がします。
このくらい初期だとPSA8でも十分ですし、真贋と価値保存で、これからは古いものほど鑑定品の需要が伸びそうな気がします。
> ホーリーナイトとかこそ良個体を自分で見つけて鑑定に出すのがいいのかもしれませんね。
> このくらい初期だとPSA8でも十分ですし、真贋と価値保存で、これからは古いものほど鑑定品の需要が伸びそうな気がします。
そうですね。
昔のカードに対する鑑定品の価値や重要性は、高まる一方だと思います。
> このくらい初期だとPSA8でも十分ですし、真贋と価値保存で、これからは古いものほど鑑定品の需要が伸びそうな気がします。
そうですね。
昔のカードに対する鑑定品の価値や重要性は、高まる一方だと思います。