コメント
72万でも高いよね。古いカードのブラックラベルなら貴重やけど・・真紅眼20th何枚分やねんって思ってしまう。
ほうって人の出品物はほとんど割高だから参考にならないかな。
ほうって人の出品物はほとんど割高だから参考にならないかな。
鑑定品の相場を考える場合はカードの年代、製造国も加味しなければならないと思います。
古い年代のカードほど経年と製造技術によりPSA10やBGS金黒ラベルを取ることが難しくなる。また、日本国内より海外製造の方が作りが荒く初期傷が多いです。
ブラックラベルは確かに狭き門で格付けとしては最高なのでしょうが、取る分母分の分子確率は最近のものなら相対的に高いはずです。
あとは実際の総鑑定数と鑑定分布を見て判断かなと思います。
入手性と人気により総鑑定枚数が決まり、そのうちどれくらいがどの点なのかわかりますから、そこから価値が割り出せるのではないでしょうか。
古い年代のカードほど経年と製造技術によりPSA10やBGS金黒ラベルを取ることが難しくなる。また、日本国内より海外製造の方が作りが荒く初期傷が多いです。
ブラックラベルは確かに狭き門で格付けとしては最高なのでしょうが、取る分母分の分子確率は最近のものなら相対的に高いはずです。
あとは実際の総鑑定数と鑑定分布を見て判断かなと思います。
入手性と人気により総鑑定枚数が決まり、そのうちどれくらいがどの点なのかわかりますから、そこから価値が割り出せるのではないでしょうか。
買い手がつかないっつー事は
賛同が得られていない訳で
高すぎるんだよ
30〜40万なら買い手つくだろうな(笑)
レッドアイズはその程度
賛同が得られていない訳で
高すぎるんだよ
30〜40万なら買い手つくだろうな(笑)
レッドアイズはその程度
> 72万でも高いよね。古いカードのブラックラベルなら貴重やけど・・真紅眼20th何枚分やねんって思ってしまう。
>
> ほうって人の出品物はほとんど割高だから参考にならないかな。
そうですね。
古いカードのブラックラベルは大変貴重ですもんね。
同じく片方の出品者はかなり割高な印象です。
>
> ほうって人の出品物はほとんど割高だから参考にならないかな。
そうですね。
古いカードのブラックラベルは大変貴重ですもんね。
同じく片方の出品者はかなり割高な印象です。
> 鑑定品の相場を考える場合はカードの年代、製造国も加味しなければならないと思います。
> 古い年代のカードほど経年と製造技術によりPSA10やBGS金黒ラベルを取ることが難しくなる。また、日本国内より海外製造の方が作りが荒く初期傷が多いです。
> ブラックラベルは確かに狭き門で格付けとしては最高なのでしょうが、取る分母分の分子確率は最近のものなら相対的に高いはずです。
> あとは実際の総鑑定数と鑑定分布を見て判断かなと思います。
> 入手性と人気により総鑑定枚数が決まり、そのうちどれくらいがどの点なのかわかりますから、そこから価値が割り出せるのではないでしょうか。
たしかに製造国も大きく影響しますね。
海外製造のものであれば、最高評価は非常に困難となりそうですね。
多くの要素を加味して、価値を判断すべきだということは、鑑定品相場の面白さと言えるかもしれませんね。
> 古い年代のカードほど経年と製造技術によりPSA10やBGS金黒ラベルを取ることが難しくなる。また、日本国内より海外製造の方が作りが荒く初期傷が多いです。
> ブラックラベルは確かに狭き門で格付けとしては最高なのでしょうが、取る分母分の分子確率は最近のものなら相対的に高いはずです。
> あとは実際の総鑑定数と鑑定分布を見て判断かなと思います。
> 入手性と人気により総鑑定枚数が決まり、そのうちどれくらいがどの点なのかわかりますから、そこから価値が割り出せるのではないでしょうか。
たしかに製造国も大きく影響しますね。
海外製造のものであれば、最高評価は非常に困難となりそうですね。
多くの要素を加味して、価値を判断すべきだということは、鑑定品相場の面白さと言えるかもしれませんね。
> 買い手がつかないっつー事は
> 賛同が得られていない訳で
> 高すぎるんだよ
> 30〜40万なら買い手つくだろうな(笑)
> レッドアイズはその程度
買い手がつかないという現実が、適正価格ではないとも言えますね。
30万〜40万であれば、購入を考える人もいそうですね。
> 賛同が得られていない訳で
> 高すぎるんだよ
> 30〜40万なら買い手つくだろうな(笑)
> レッドアイズはその程度
買い手がつかないという現実が、適正価格ではないとも言えますね。
30万〜40万であれば、購入を考える人もいそうですね。
どう考えても時期尚早な値段ですね
どうせ過去のヒカルさんや店長の動画見ての事だと思いますが、彼らが動画内でしっかり発言してるように五年後十年後で漸く超高価格の値段がつくでしょうに
ポケモンの金の○みたいに簡単に大金ゲット出来る訳ないです
どうせ過去のヒカルさんや店長の動画見ての事だと思いますが、彼らが動画内でしっかり発言してるように五年後十年後で漸く超高価格の値段がつくでしょうに
ポケモンの金の○みたいに簡単に大金ゲット出来る訳ないです
> どう考えても時期尚早な値段ですね
> どうせ過去のヒカルさんや店長の動画見ての事だと思いますが、彼らが動画内でしっかり発言してるように五年後十年後で漸く超高価格の値段がつくでしょうに
>
>
> ポケモンの金の○みたいに簡単に大金ゲット出来る訳ないです
鑑定品なので、価値の判断は難しいところなんですが、この価格はかなり割高な印象です。
> どうせ過去のヒカルさんや店長の動画見ての事だと思いますが、彼らが動画内でしっかり発言してるように五年後十年後で漸く超高価格の値段がつくでしょうに
>
>
> ポケモンの金の○みたいに簡単に大金ゲット出来る訳ないです
鑑定品なので、価値の判断は難しいところなんですが、この価格はかなり割高な印象です。