PRISMATIC ART COLLECTION フラゲ出品開始!新イラスト マスカレーナ、真紅眼が高い! - 【投資】遊戯王カードを投資先として見守るブログ
fc2ブログ

記事一覧

PRISMATIC ART COLLECTION フラゲ出品開始!新イラスト マスカレーナ、真紅眼が高い!

スポンサーリンク

いよいよ、明日発売となるPRISMATIC ART COLLECTION。

本日、フリマには、大量のフラゲ出品が現れております。

公式発売に先んじて、とても盛んに取引が行われている模様。

人気カードが多く収録されているボックスですので、気になるカードは人それぞれかと思います。

個人的に注目していた、新イラストのI:Pマスカレーナと真紅眼の黒竜。
フラゲ初動価格は以下となっております。


新イラスト I:Pマスカレーナ 7万〜8万

新イラスト 真紅眼の黒竜 6万〜7万

※どちらもプリズマティックシークレットレア


初動価格が天井というのが、最近の遊戯王新商品のパターンです。

フラゲ出品の価格は、あくまで参考値にしか過ぎませんので、明日から形成される相場が重要であると言えるでしょう。



202102052111435a3.png
20210205211214b95.png

コメント

カートン寝かせたいけど、開けたい衝動がヤバい(笑)
ただ真紅眼、マスカレ、うらら、ライナ辺りを当てようと思うと4/約80でしょ?
無理じゃん。

No title

プリシクの人気は20thには劣りますが箱で持っとくだけでもお得って感じですね

> カートン寝かせたいけど、開けたい衝動がヤバい(笑)
> ただ真紅眼、マスカレ、うらら、ライナ辺りを当てようと思うと4/約80でしょ?
> 無理じゃん。


手元にあると開封したくなっちゃうもんですよね笑
ワンチャン狙うのもありかと笑

> プリシクの人気は20thには劣りますが箱で持っとくだけでもお得って感じですね


かなりの人気ですからね。
情報を小出しにして盛り上げたコナミも上手かったですね。

駆けずり回って3箱確保。
1箱目がエマージェンシーコールで絶望したんですが、そのあと新マスカレーナとオシリスが出たので、興奮のままPSA代行サービスに出してきてしまいましたw
絶対でないと思ってたのでPSAに出したのは完全に勢いでしたけど、手元にあったのは数時間で4ヶ月の長い旅にでることになりましたw
こういうのってもしかしたらと思うとワンチャン狙って開けたくなりますよね

> 駆けずり回って3箱確保。
> 1箱目がエマージェンシーコールで絶望したんですが、そのあと新マスカレーナとオシリスが出たので、興奮のままPSA代行サービスに出してきてしまいましたw
> 絶対でないと思ってたのでPSAに出したのは完全に勢いでしたけど、手元にあったのは数時間で4ヶ月の長い旅にでることになりましたw
> こういうのってもしかしたらと思うとワンチャン狙って開けたくなりますよね


おー笑
素晴らしい行動力と幸運の持ち主ですね。
PSA10が付く流れまでありそうです笑
是非、結果をおしえてください笑

ここに新マスカレーナをPSAに出したと書いた者です。
本日ようやく鑑定結果が出ました。
マスカレーナは無事PSA10取れたみたいです。本当に安心しました。新マスカレーナプリズマの鑑定数は23、10は現在20なので初期傷多い割には確率は高そうですね。
でも鑑定が終わっても帰ってくるのは8月末らしいです。予定では6月末だったのになあ、4ヶ月ではすまなかったかw

> ここに新マスカレーナをPSAに出したと書いた者です。
> 本日ようやく鑑定結果が出ました。
> マスカレーナは無事PSA10取れたみたいです。本当に安心しました。新マスカレーナプリズマの鑑定数は23、10は現在20なので初期傷多い割には確率は高そうですね。
> でも鑑定が終わっても帰ってくるのは8月末らしいです。予定では6月末だったのになあ、4ヶ月ではすまなかったかw


覚えてますよ!
新マスカレーナ、10が取れたのですね!
おめでとうございます!
選別して鑑定に出しているでしょうから、確率が高くても、貴重であることは間違いないと思いますよ。
手元に戻るのが楽しみですね。

ありがとうございます。
おそらく自分のより早く鑑定されたアーコレ産カードは、自分が出したタイミング(2月分で日本支社に出すには mint 代行を使わない限り無理)からして本国に直接出されたものだと思うので、これから4月分が鑑定されるにつれ、どっと増えて初期傷がどのくらいだったのかがわかると思います。
マスカレーナは現在少し落ちつつも安定価格になってきてはいますが、オリパの標的になっているのはちょっと気になります。
オリパを見ると結構な確率で当たりに設定されていますよね。
最近のカードであってもなんだかんだ言いつつも、ワンオーナー品以外はPSA10の確率ってガクッと落ちそうだと思いますし、ましてやオリパなんかに入っていると言わずもがなって感じです。美品の個体はどのくらいあるんでしょうね。

それなりの数PSAに出して結果を見てきた身としては、新しいカードでもそれなり10取るのは難しいし、古いカードで10取るのはもっと難しいですね...
結構、自引きしたレリーフとか出してるんですがことごとく9ばっかりなので...綺麗でも、あの時代のは結構センタリングとかに引っかかります。
それで7月提出しようと思ってレリーフ探して実店舗を探し回りましたが、ほんとセンタリング含めて、PSA10取れそうな個体を見つけるのは苦労しました。
自分の場合はコレクション目的なんで、レリーフもかなり高くなってきているし、これ以上高くなったら手を出せなくなると思って、これが最後と覚悟して見てましたが9になりそうなのすらあんまりないんですよね。
おかげで審美眼は鍛えられた気がしますけど古いカードのPSA10ははっきりいって沼ですね。

長々と書いてしまいましたが、PSA9,10に価値があるのは間違いなさそうってこととマスカレーナは10とれてよかったなってことでw
ちなみにオシリスは結構見たことのないタイプの初期傷(表面に不純物みたいな印刷がされている)が入っていたので案の定8でしたw

> ありがとうございます。
> おそらく自分のより早く鑑定されたアーコレ産カードは、自分が出したタイミング(2月分で日本支社に出すには mint 代行を使わない限り無理)からして本国に直接出されたものだと思うので、これから4月分が鑑定されるにつれ、どっと増えて初期傷がどのくらいだったのかがわかると思います。
> マスカレーナは現在少し落ちつつも安定価格になってきてはいますが、オリパの標的になっているのはちょっと気になります。
> オリパを見ると結構な確率で当たりに設定されていますよね。
> 最近のカードであってもなんだかんだ言いつつも、ワンオーナー品以外はPSA10の確率ってガクッと落ちそうだと思いますし、ましてやオリパなんかに入っていると言わずもがなって感じです。美品の個体はどのくらいあるんでしょうね。
>
> それなりの数PSAに出して結果を見てきた身としては、新しいカードでもそれなり10取るのは難しいし、古いカードで10取るのはもっと難しいですね...
> 結構、自引きしたレリーフとか出してるんですがことごとく9ばっかりなので...綺麗でも、あの時代のは結構センタリングとかに引っかかります。
> それで7月提出しようと思ってレリーフ探して実店舗を探し回りましたが、ほんとセンタリング含めて、PSA10取れそうな個体を見つけるのは苦労しました。
> 自分の場合はコレクション目的なんで、レリーフもかなり高くなってきているし、これ以上高くなったら手を出せなくなると思って、これが最後と覚悟して見てましたが9になりそうなのすらあんまりないんですよね。
> おかげで審美眼は鍛えられた気がしますけど古いカードのPSA10ははっきりいって沼ですね。
>
> 長々と書いてしまいましたが、PSA9,10に価値があるのは間違いなさそうってこととマスカレーナは10とれてよかったなってことでw
> ちなみにオシリスは結構見たことのないタイプの初期傷(表面に不純物みたいな印刷がされている)が入っていたので案の定8でしたw



昔のカードはセンタリングで引っかかるって聞きますね。
沼だからこそ、さらに追い求めてしまうのかもしれませんねー。
また鑑定出すことあって結果きたら、ぜひ教えてくださいね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

遊戯王投資さん

Author:遊戯王投資さん
何かご用がある方はお手数ですが、ツイッターのDMに連絡ください。
Twitter アカウント名 nakanaka@遊戯王投資