コメント
へぇー
今回もトップレアは騰がってんだね
俺は新弾ギャンブルはしないから関係ないんだけど
主さん言う通りここからの旨味は無いよな(笑)
今回もトップレアは騰がってんだね
俺は新弾ギャンブルはしないから関係ないんだけど
主さん言う通りここからの旨味は無いよな(笑)
露骨に上げているという気もしますが、封入率とイラストアドでこれくらいあってもおかしくなくはないのか?と、若干思わせてしまうのが魔性の女っぽくて怖いとこですね
カードラッシュだと在庫ありになってもこの値段で一応すぐ売れてるみたいだし...
もうすこし推移を見てみないと本当の人気はどうなのか、なんとも言えなさそうな気もします
個人的にはうらら20thと同程度かなあぐらいに思ってましたが
カードラッシュだと在庫ありになってもこの値段で一応すぐ売れてるみたいだし...
もうすこし推移を見てみないと本当の人気はどうなのか、なんとも言えなさそうな気もします
個人的にはうらら20thと同程度かなあぐらいに思ってましたが
レジェコレの人気カード初動、増G20th3万、うらら20th2万、BMG20th1万だった時と比べるとどれだけ転売ヤーが増えたか分かるぐらい露骨だよね。
人気カードはどれも3万超え。
クリボー系ですらほぼ1万って何やねん(笑)こういうのは安くてコレクション出来る良カードだったはずなのに。
マスカレーナは高いからコレクター以外勧めないけど、竜騎士BMG(2種類)と真紅眼(絵違い)は今の価格でも拾っていいと思うよ。
人気カードはどれも3万超え。
クリボー系ですらほぼ1万って何やねん(笑)こういうのは安くてコレクション出来る良カードだったはずなのに。
マスカレーナは高いからコレクター以外勧めないけど、竜騎士BMG(2種類)と真紅眼(絵違い)は今の価格でも拾っていいと思うよ。
去年の20thバブルを経験してない層が一定数いるんでしょうね
去年8月頃の活気を見ているようです
去年8月頃の活気を見ているようです
プリズマティックアートコレクションは初期傷多いみたいなので、高額系はPSA鑑定後にコレクションする一択ですわ!
> へぇー
> 今回もトップレアは騰がってんだね
> 俺は新弾ギャンブルはしないから関係ないんだけど
> 主さん言う通りここからの旨味は無いよな(笑)
新弾で10万超えたのは久しぶりじゃないですかねー。
ここからは難しいでしょうね、リスクの高過ぎるかと。
> 今回もトップレアは騰がってんだね
> 俺は新弾ギャンブルはしないから関係ないんだけど
> 主さん言う通りここからの旨味は無いよな(笑)
新弾で10万超えたのは久しぶりじゃないですかねー。
ここからは難しいでしょうね、リスクの高過ぎるかと。
> 露骨に上げているという気もしますが、封入率とイラストアドでこれくらいあってもおかしくなくはないのか?と、若干思わせてしまうのが魔性の女っぽくて怖いとこですね
> カードラッシュだと在庫ありになってもこの値段で一応すぐ売れてるみたいだし...
> もうすこし推移を見てみないと本当の人気はどうなのか、なんとも言えなさそうな気もします
> 個人的にはうらら20thと同程度かなあぐらいに思ってましたが
確かに今すぐに割高かどうか判断できないのが悩ましいところです。
実は封入率が極端に低いとかなれば、さらに上がる可能性もありますね。
> カードラッシュだと在庫ありになってもこの値段で一応すぐ売れてるみたいだし...
> もうすこし推移を見てみないと本当の人気はどうなのか、なんとも言えなさそうな気もします
> 個人的にはうらら20thと同程度かなあぐらいに思ってましたが
確かに今すぐに割高かどうか判断できないのが悩ましいところです。
実は封入率が極端に低いとかなれば、さらに上がる可能性もありますね。
> レジェコレの人気カード初動、増G20th3万、うらら20th2万、BMG20th1万だった時と比べるとどれだけ転売ヤーが増えたか分かるぐらい露骨だよね。
>
> 人気カードはどれも3万超え。
>
> クリボー系ですらほぼ1万って何やねん(笑)こういうのは安くてコレクション出来る良カードだったはずなのに。
>
> マスカレーナは高いからコレクター以外勧めないけど、竜騎士BMG(2種類)と真紅眼(絵違い)は今の価格でも拾っていいと思うよ。
そうですね。
この相場は、転売含めて遊戯王カードを購入する人が増えてる証拠とも言えますね。
>
> 人気カードはどれも3万超え。
>
> クリボー系ですらほぼ1万って何やねん(笑)こういうのは安くてコレクション出来る良カードだったはずなのに。
>
> マスカレーナは高いからコレクター以外勧めないけど、竜騎士BMG(2種類)と真紅眼(絵違い)は今の価格でも拾っていいと思うよ。
そうですね。
この相場は、転売含めて遊戯王カードを購入する人が増えてる証拠とも言えますね。
> 去年の20thバブルを経験してない層が一定数いるんでしょうね
> 去年8月頃の活気を見ているようです
昨夏の勢いは凄かったですからね。
そういう意味で良いことなのは、間違いないです。
> 去年8月頃の活気を見ているようです
昨夏の勢いは凄かったですからね。
そういう意味で良いことなのは、間違いないです。
> プリズマティックアートコレクションは初期傷多いみたいなので、高額系はPSA鑑定後にコレクションする一択ですわ!
初期傷多いんですね。そこまでチェックしてなかったです。
グレーディングは付加価値ありますし、良いと思います!
初期傷多いんですね。そこまでチェックしてなかったです。
グレーディングは付加価値ありますし、良いと思います!
先日PSA代行に出したと書いたものですが、本当にあのタイミングで出してよかったと思います。
次から日本支社は鑑定料が爆上げされますからね。今この値段のマスカレーナが仮に落ちなかったとするとPSA9でも市場価格25万以上になってしまうでしょう。
PSAの鑑定料はグレーティング後の市場価格で判断されます。
鑑定料は、今まで市場価格10万以上100万までが6000だったのが、改訂後は25万以上100万までだと一気に25000まで上がってしまい、さらに送料保険料も上がります。
さらに日本支社だと3月は受付がなく4月まで待たなくてはなりません。
米国受付は鑑定出るまでは早いですが、直接送付英語、紛失トラブルとか気にしないといけないですしね〜
次から日本支社は鑑定料が爆上げされますからね。今この値段のマスカレーナが仮に落ちなかったとするとPSA9でも市場価格25万以上になってしまうでしょう。
PSAの鑑定料はグレーティング後の市場価格で判断されます。
鑑定料は、今まで市場価格10万以上100万までが6000だったのが、改訂後は25万以上100万までだと一気に25000まで上がってしまい、さらに送料保険料も上がります。
さらに日本支社だと3月は受付がなく4月まで待たなくてはなりません。
米国受付は鑑定出るまでは早いですが、直接送付英語、紛失トラブルとか気にしないといけないですしね〜
マスカレーナに釣られてか他の目ぼしいカードも値段上がってきてますね。さらに未開封BOXが早くも一万円超えてるのは予想外でした。
> 先日PSA代行に出したと書いたものですが、本当にあのタイミングで出してよかったと思います。
> 次から日本支社は鑑定料が爆上げされますからね。今この値段のマスカレーナが仮に落ちなかったとするとPSA9でも市場価格25万以上になってしまうでしょう。
> PSAの鑑定料はグレーティング後の市場価格で判断されます。
> 鑑定料は、今まで市場価格10万以上100万までが6000だったのが、改訂後は25万以上100万までだと一気に25000まで上がってしまい、さらに送料保険料も上がります。
> さらに日本支社だと3月は受付がなく4月まで待たなくてはなりません。
> 米国受付は鑑定出るまでは早いですが、直接送付英語、紛失トラブルとか気にしないといけないですしね〜
鑑定料ってそんなに上がってしまうんですね。
気軽に鑑定にも出せないという訳ですか。
それならば、鑑定品の相場は上がるでしょうね。
マスカレーナのPSA10が出ると良いですね!
> 次から日本支社は鑑定料が爆上げされますからね。今この値段のマスカレーナが仮に落ちなかったとするとPSA9でも市場価格25万以上になってしまうでしょう。
> PSAの鑑定料はグレーティング後の市場価格で判断されます。
> 鑑定料は、今まで市場価格10万以上100万までが6000だったのが、改訂後は25万以上100万までだと一気に25000まで上がってしまい、さらに送料保険料も上がります。
> さらに日本支社だと3月は受付がなく4月まで待たなくてはなりません。
> 米国受付は鑑定出るまでは早いですが、直接送付英語、紛失トラブルとか気にしないといけないですしね〜
鑑定料ってそんなに上がってしまうんですね。
気軽に鑑定にも出せないという訳ですか。
それならば、鑑定品の相場は上がるでしょうね。
マスカレーナのPSA10が出ると良いですね!
> マスカレーナに釣られてか他の目ぼしいカードも値段上がってきてますね。さらに未開封BOXが早くも一万円超えてるのは予想外でした。
そうですね。
これだけ高額カードばかりとなれば、未開封ボックスも高騰しちゃいますね。
そうですね。
これだけ高額カードばかりとなれば、未開封ボックスも高騰しちゃいますね。